• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

緑エランの調整(ガラスコーティング レオコート)

緑エランの調整(ガラスコーティング レオコート)ゴールデンウィークですね!
26日にはもう県外ナンバーの車が多く見られました。
うちの娘は10連休ですが、私の休みはは3日間・・・私の場合休みが多くてもろくな事しないので、有効に使わないと。
─────────────────
26日、ゴールデンウィークを前に緑エランにコーティングします。
今まではコンパウンドで磨いてポリマーワックスで磨く程度でも満足してましたが、クリヤー層が軟らかくて素手で撫でただけで細かい傷が付くので、硬いコーティングをしたいと思ってところに、激艶コーティングのネットCMが!

試しに購入してみました。

ガラス系コーティング剤のレオコート。
黄ラベルがカーシャンプーで銀ラベルがポリマーコート剤で、金ラベルがガラスコート剤。

傷が付きにくく小傷を隠す効果もあります。
塗り重ねるとより効果的らしい。

手順としては、洗車して付属の鉄粉取りスポンジで鉄粉を取って、黄のシャンプーで洗ってから金でコーティングです。

全体を水拭きして鉄粉は無さそうなので、コンパウンドで小傷消し。

マグアイアーズのアルティメットコンパウンド。
これもネットのショート動画を見て、良さそうなので購入。

ポリッシャーで傷取り。
磨き傷など浅い傷は消えてこの段階でも結構良い艶です。

ここからコーティング作業。
金のガラスコート剤を付属のスポンジの灰色の方に染み込ませて縦塗り横塗り。
軽い力で薄く塗り広げるとは書いてますが、塗装に染みこむのか塗り広がらない(;^_^A
多めにスポンジに染みこませて塗りました。
ガラスコートの段階でムラが見えるので、濡れタオルで拭き上げ。
30分置いてから、銀のポリマーコート剤をスポンジの白い方に染み込ませて縦横塗り込み。

つるつるすべすべ!素手で撫でても傷が付かない!
仕上がりには満足です。
外に置いてるミニにもコーティングしようかな。
─────────────────
27日、午後から残った後ろと両サイドのコーティング。
外に出して太陽光の下で見るとムラムラ(;^_^A
ポリマーコートも濡れタオルで拭き上げるとムラは取れました。

トランク、ドアには鉄粉が付いてたので、付属の鉄粉取りクリーナーで撫で撫でしてからコーティング。

友人は娘が凹ましたドアの修理。
─────────────────
28日、休みなのでショートツーリングがてらポート研磨を終えたヘッドを神様の所に置いてきます。

午前中から暑い(;^_^A
バイパスも一部で渋滞。
弥彦山スカイライン登ってと思ってましたが、混んでそうなので某Pへ直行。

お昼に到着。S600のKさんがいらっしゃいました。

駐車場がガラガラだと思ったら、ネコ&カフェはお休み。

カムカバーからオイル滲み通り越して漏れレベル。
ブローバイの取り出し口も大径化しよう。
カムカバーも色を塗ろうかな。

車検が終わったがらす屋さんも到着。

白銀号さんにいつものメンバー。
15時半になったので、県央地区の神様のところへ。

野積は渋滞してると思ったんですが、すんなり通過。
ヘッドを渡して次のミッション!

ロッカーアームの位置決めカラー取り付け(完成見本)。
ノーマルロッカーアームも軽量化のために同じように削ります。

19時帰宅。200kmほど走行。
ミッションに添加したモリブデンの効果なのか、バックギヤに入れるときの硬さが減ったような。

プロフィール

「@ニュルぶるさん、あー!ご挨拶出来ませんでした(T_T)
トラブルがあって会場入り遅くなってしまったんですが、また次回よろしくお願いいたしますm(_ _)m」
何シテル?   09/28 19:33
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 3456
7 8910 111213
14 151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

ライズオイル ラジクリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 23:21:28
ヨーロッパ リヤハブ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:19:11
ハブ カラー ノーマル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:18:51

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
1968年式S4FHCグレードはSEです。 縁があって譲って頂きました。
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
人生初ミッドシップ。 極上の1台が手に入りました。
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation