• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいとう@ポリメタM3のブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

NDの感想などなど

5日に納車されてから毎日乗りまくっております。
通勤で乗るのはもちろん、仕事が終わってからも何かしら用事を無理やり作って乗ってます。
実際にオーナーになってみての、感想などをつらつらと。

・意外とイイ音
納車前はマフラーどこのにしようか、なんて考えてたんですが。
思いのほかイイ音がするので、今のところ交換の必要性を感じていません。
インダクションサウンドエンハンサーも、個人的にはいいと思ってます。

・いい意味で期待を裏切ってくれたエンジン
ターボからの乗り換えなので、パワー不足を感じるんだろうなと思ってました。
確かにターボのようなトルクはないけれど、全然気にならない。

・シートヒーター、いいじゃん!
こんな贅沢装備いらん、そう思っていた時期がありました。
寒い時期になってきたこともあって、なんてありがたい装備なんだと。
オープンにしてなくても使ってます。エアコンよりも早く温まるのが便利。

・ヘッドライトは結構明るい
LEDは照射範囲が狭いとか聞いてたけど、そうかなぁ?って感じ。
ただし悪天候時はちょっと視界悪いかも。

・ドアを開けるのに気を遣う
最初の1ノッチで、角度で言うと30度くらい開いた所で止まるんですが…
問題はその後。もう一段階開けるとガバっと全開になってしまう。
助手席に人を乗せる時にも事前に「ドア気を付けてね」って忠告してます。

・乗り降りしにくい
前述のドアの開き具合にも絡んでくるんですが、最初の1ノッチ分で降りようとすると結構つらい。
特に狭い所だと変な風に体を捻りながら降りなくてはならない。
RS用レカロのサイドサポートは低いのだけれど、妙に硬いのでそれも降りにくさを助長しているかも。

・何もない所でBSMが誤作動する
明らかに何もないところでBSMの警告音が鳴るとビビります。

・燃費がいいのでGSに行く頻度が減った
通勤のみでおよそリッター14~16キロくらい走ります。
NBターボだと9~10キロってとこなので、明らかに航続距離は伸びてます。

・興味の無い人には、車が変わってるのに気付いてもらえない
(前車NBと)どこが違うの? 本当に買い替えた? ホイール替えた?
前のとあんま変わらないね。
以上、すべて実際に言われた言葉です。
わかる人にだけわかってもらえればいいや。

・アルカンターラは付けて良かった
高級っぽく見えます。大げさに言えばプレミアムスポーツ感あります。


ざっと書き散らかしてみました。
なお、今週頭にはすでに1000キロを突破しております。
早くも点検に出さねば。
Posted at 2016/12/17 13:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年11月05日 イイね!

ND、公道デビュー

ND、公道デビュー本日納車されました。
まだ存分に乗れてませんが、詳細な感想などはまた後日。
取り急ぎ、ご報告。
Posted at 2016/11/05 22:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「マツダ100周年記念のホイールセンターキャップ、まだ買えるんだな。でも1個約8千円て。4輪揃えたら3万超えるのかw」
何シテル?   08/28 14:36
2023年8月、DJデミオからMAZDA3に乗り換えました。 ドライブやツーリングが大好きで、いじるより乗る方が好きな方です。 気まぐれ更新ですが、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:49:55
ETCボックス交換、スロコン取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 15:24:05
マツダ(純正) リフトゲート ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 20:55:20

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
またやってしもうた… 見に行く「だけ」のつもりでディーラーに行き。 見積もり「だけ」のつ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤スペシャルとして導入。 …のはずが、メインがデミオになってから通勤にはほとんど使わ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤距離が半端なく長い為、通勤をメインに考えてディーゼルに乗り換えました。 アクセラは社 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBターボが15万キロを目前にしてあちこち調子が悪くなってきてました。 購入価格に迫る金 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation