• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

secret baseのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

頂きもの

頂きもの








今日、久しぶりに会った先輩から「お前の好きそうなビデオ出てきたからやるわ」と言われ・・・。


自分 「いやぁー、ビデオなんかいらないですよー。どうせ古い○○でしょ?」

先輩 「あほか!もう○○のビデオなんか持っとるか!!」


で、頂いたのが1990年のクルマのビデオ(カービデオマガジンとかいうもの)。

発行元はなんと、学研!!


内容は、RNN14 パルサーGTI-RのWRCデビュー直前の評価的な内容で、当時ライバル車であった、セリカGT-FOUR(ST185)とレガシーRS-RA(BC5)とギャランVR-4(E39A)の市販車対決!!

どれもカッコええ!!

パルサーは市販車では非常に高評価でしたが、WRCにおいてはデビュー前ですが、ちょっと微妙かなぁとの前評の内容でした。

確かに、WRCではメーカーの期待とは裏腹に苦戦を強いられてしまいましたが・・・。もう少しデビューが早ければ・・・との意見もありましたが。でも当時あのトミ・マキネンも日産ワークスのパルサーに乗っていたのです。

しかし自分的にはこのRNN14は今だに好きなクルマの1台ですね(^O^)

80、90年代のクルマは自分にとって、色褪せないクルマばかりです。この時代に現役だったら楽しかったんだろうなぁといつも考えてしまいます(^_^;) (バリバリの小学生でしたが・・・)


でもエボ2もまだまだ自分にとっては現役マシンです!!これから、まだまだ楽しみますよーo(^▽^)o






 
Posted at 2013/02/16 00:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2013年02月13日 イイね!

後ろ足改良!!

後ろ足改良!!







本日、お休みでした。

とりあえず、珍しく何も予定がなかったので、朝から眠い目を覚ましランサー君の修理開始!!

開幕戦までに1番やっておきたかったリヤ足回りの動き向上策。前回のブログでも挙げたように、どうしてもやりたかったトレーリングアームのブッシュ交換(ラリーアート強化→純正)は取付けボルトが固着し外れないため諦め、みんカラ友達の行方不明さんから頂いたアドバイスと整備手帳、ブログを参考にさせて頂き、トーコントロール・アームの加工作業をしました(^O^)



ランエボのCD、CE系のリヤの足回りはこのような複雑な構造をした(ミラージュも同じですが)マルチリンク式となっております。たくさんのアームが付きリヤ足の動きを妨げ、更にサスペンションのストローク量があまりないということも重なって動きが非常に悪くなってしまっているのです。

エボ4以降ではマルチリンクでもダブルウィッシュボーン・ベースとなっているため大幅に改良されており全くの別物です。


できれば大きく関わってくるトレーリングアームブッシュを何とかノーマルに戻したいところですがボルトが折れたり損傷すると非常に厄介な場所なのでもう触りません(^_^;)

そのため今回はもう一つこの足の動きを悪くしている要因のトーコントロール・アーム(アカ○部分)の加工をします。メーカー曰くこの部品の役目は挙動を安定させるため、バウンド時にトーインにリバウンド時にトーアウトになるようトーを変化させるとのことですが、ノーマルの足では良いとのことなんですが!?、固い足に交換すると動きを妨げるらしいんです(ノーマルでも同じと思うのですが・・・笑)。

そして、こちらがそのトーコントロール・アーム。



サビサビなので固着しているのを覚悟してましたが、意外にすんなり取れましたo(^▽^)o

ボディ側取付け部はピロになってます。今回の加工箇所はアーム側取付け部のゴムブシュ部。

この手のランサー、ミラージュでは結構定番らしいです。ゴムブシュにドリルですぐりを入れます!



どれくらい穴を空けたらいいのか分からないので今回はこのぐらいで・・・。

始めアンダーで突如オーバーという変な挙動が少しでも改善してくれればいいのですが(´Д` )

インプレッションは後日に・・・。
Posted at 2013/02/13 21:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月12日 イイね!

レプリカ道!?

レプリカ道!?



 




ついに禁断のWRCレプリカをしてしまいました・・・。

本来であればタイトル画像のような(こちらは本物ワークスカーです 汗)ラリーアートカラーにでもしたかったんですが・・・。とは言っても資金的に無理なことと乗り手がちょっと小心者でして(>_<) あまり派手なのはちょっと・・・。

ということで、こちらの車両のレプリカをすることに!



あまりにもマイナーなものですが、1993年のランサー・エボリューションのデビュー戦であるモンテカルロ・ラリーへ向けてテストをする、ラリーアートヨーロッパ制作のテストカーです。

WRCレプリカと呼べるかどうか疑問ですが!? 一応本物のワークスカーということで(^_^;)

まぁ当然ですが資料などほとんど無く、テストカーは何台か存在しますのでまずは資料集めに苦戦しました・・・。わざわざそんなマイナーのモノにしなくてもと思われると思いますが、テストカーの何となくただならぬオーラが好きでして(´Д`)

さて今回、レプリカをするにあたりご協力頂いたのが、WRCレプリカのスペシャリストである「デカルコ」さん。このような資料もろくに無いような無理なお願いも快く引き受けて頂きましたm(_ _)m
各種ステッカーを製作して頂き、施工は自分で行ったので仕上がりは・・・。 難しかった!!

そして完成!!





何か思いっきり三菱自動車の宣伝車みたいになってしまいましたが・・・。シンプルだけど競技車っぽい香りが漂っていて気に入ってます(^O^)

実車はランエボIですがこちらはエボII.。そして本物はミシュランタイヤ使用ですが、自分はダンロップを使っているためフェンダーのタイヤロゴは変えてます。。。


Posted at 2013/02/12 19:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月11日 イイね!

第1回目 手術無事完了!

第1回目 手術無事完了!







昨日、仕事を定時で終え(と思ったら30分位つかまってしまいましたが・・・)、猛ダッシュでT先生の元へ!!

仕事が早く終わったらしく、既に作業を開始されておりました・・・遅れてすまぬ(^_^;)

とりあえずメインのリヤドア開口部Cピラー付近のクラック修理から。自分が到着したときには、表側の処理は左右とも完了しておりました! さすがです。。。

表側はリヤパネル接合部に沿ってパンチングされた鉄板を当て溶接。更に進んでいたクラック部は溶接。完成はこんな感じで・・・(作業時の写真はブレブレですみません 汗)



そして、裏側は・・・



こんな感じに当て板を当てて溶接。こちらもパンチングした当て板のパンチング部を溶接で付けてます。素人考えでは当て板をして縁の周りを溶接するという考えだったのですが、それでは弱すぎてまたすぐクラックが進むそうです(^_^;) しかもこのパンチングはたくさん開けてたくさん溶接してもいけないらしいんです。重要なのは間隔と数!!とのことです。

板金事に関しては全くの無知なので非常に勉強になります!!

更に何箇所かスポットが飛んでしまっていたらしく、そこも当て板にて補強してもらいました。

そしていよいよスポット増し作業!!

ちょこちょこお手伝いしながら(内張り外したり塗装剥いだり、写真撮ったり邪魔しかしてませんが・・・)T先生の作業に見とれてましたo(^▽^)o 某自動車メーカーですからスポット溶接機もスゴイのがあります!!

パネル接合部の内部に錆びて腐っている部分があるらしく(見た目では何にも分かりませんが)スポット溶接をしたときに何箇所か溶接機の威力が強過ぎてパネルがボロボロに。その部分は溶接にてちゃちゃっと処理。さすがプロです!!片側リヤ開口部だけで約40~50箇所スポット追加してもらいました( ´▽`)
これでガチガチなはずです。

そしてフロント部へ。しかしここで問題発生!!


フロント部分のゴムモールを取ったところAピラー沿いのパネル接合部がボロボロ状態(>_<)

まぁ転倒や横倒し歴のあるクルマですからフロア以外のパネルというパネルはほぼ替えてられているのは当然といえば当然ですが、その時のサイドパネル修理!?交換作業の方法がよろしくないらしく「このままスポット溶接機かけたらほとんどパネルがブッ飛んでしまうでぇ」ということでフロントドア開口部のスポット増しはとりあえず中止。ロールバーも邪魔なため外さないといけないし(ということは、もちろんダッシュも)ということで違う作戦を考えてくれることに!頼りになりますm(_ _)m

とりあえず12時30分をまわったところで本日の作業終了!!

ほんと私事にこんな時間まで付き合って頂いてホント感謝感謝ですm(_ _)m


その後夕飯を食べに行き帰宅。手術後に乗った感じは、まず今まで常にしていた異音(ボディのきしみ音)が完全に消えました(゚∀゚) あとはしっかり感が増したような気がするのですが、T先生曰く「フロント部もやってみないと何とも言えんねぇ」ということでフロント部の処理が終わった後に一緒にテストしてもらいます。

T先生とは幼稚園のときからずっと一緒で、昔からお世話になりっぱなしで・・・。これからもお願いしますm(_ _)m

これだけのことをやってもらったのだから今年のシリーズは頑張らねば!!

Posted at 2013/02/11 00:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月08日 イイね!

乗ってみました!

乗ってみました!







今朝方、妙に冷え込むなぁと思い、ふと窓から外を見るとなんと雪化粧!!

天気予報で雪にはなってましたが、うっすら積もってる・・・。ほぼ98%くらい積雪とは無縁の地域なのですが辺り一面真っ白( ̄◇ ̄;)



急遽ランサーで出勤するはめに。雪に慣れていない地域柄、少しでもこのような事態になるとクルマの流れが非常に悪くなるため(道にはほぼ雪はありませんが・・・)早めに出勤。案の定いつもより渋滞・・・。

会社に到着するまでは吹雪いていたのに着いて暫くすると晴れてきました・・・ 何故!?

その後はちらちら雪が降ってみたり晴れたり。しかし寒い1日でした(´Д` )

しかし今日は珍しく仕事がスムーズに片付き早く終わったため、あのクルマの試乗へ!


以前ブログでも触れていた「三菱アウトランダーPHEV」。試乗車が来たということで乗ってみました!



エンジン始動(電源ON) 無音 、、、 シフトレバー操作に戸惑いながらも発進! 無音 、、、

軽くアクセルを踏むと電気自動車ならではの踏んだ瞬間からトルクフルな加速力!この加速でも十分過ぎるのですが、更に踏み込んでいくとエンジンがアシストしさらに加速、、、。

エンジンへの切り替わり時のショックもほぼ無くエンジン音も静かでどこまでEV走行でどこでエンジンがかかったか分からない位のレベル!!

走行モードは3種類(確認できたのは)でノーマルモード(ほぼEV走行)、チャージモード(常にエンジンがかかって駆動用バッテリーを充電)、セーブモード(駆動用バッテリーを温存して走行)。
パドルシフトにより回生ブレーキの強さの調整も可能。

とにかく印象に残ったのは静かなこと。アウトランダーのガソリン車でもだいぶ静かになった印象はあったのですが、これまでの三菱車は他車メーカーに比べて静粛性が良くないという印象を持っていたのでちょっと感心(もう少し欲しいところですが・・・)。
そしてリニアな加速力!ランエボ並みの低速トルクの強さ(踏んだ瞬間のトルク感はこちらのほうがありそう)。このクラスのSUVでは群を抜いてます。

「いいなぁ、これ欲しいなぁ」

まぁ逆さにしてどんだけ振ってもそんな大金、出てきません(T ^ T)


さて、少しづつ進んできたランサー君の準備。いよいよ明日は友達のT先生の都合がついたためクラック修理、補強をやりますよ~!!そのため今晩から入院させました。

明日は仕事をなんとか(無理矢理)定時で終わらせお手伝いに向かいます。お互い仕事を終えてからの作業開始になるので徹夜かなぁ・・・。








Posted at 2013/02/08 23:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「高知サイコー!!」
何シテル?   04/25 23:05
四国ダートトライアル選手権を中心にモータースポーツ活動をしております。 2003年まで2WDにて「JAF四国ダートトライアル選手権」にスポット的に参戦。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
345 67 89
10 11 12 131415 16
17 18192021 2223
24 2526 27 28  

リンク・クリップ

JMRC四国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 23:48:08
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2014年シーズンからの相棒。 久しぶりのフルノーマル状態からの競技車作り!少しずつ仕上 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ekスポーツに変わる通勤、レジャー車。 このオジサン車をいかに若者車に変えるかが今後の鍵 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
不快適装備(特にエアコンレス)と燃費の悪いランサーでは通勤、遠出が厳しいのでこちらの方が ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ダートラデビューマシン。RSではなくサイボーグで更にサンルーフなんぞが付いておりました・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation