• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月30日

イエローフォグの選択

そろそろ寿命が近いかなと思っているH8フォグランプ。

今付けているのはコレ


程よい黄色で不満はありませんが、たまには他の商品にも浮気心が(^_^;)

あ、ちなみに雪国なんで熱が発生するハロゲン派です😃




ミラーコートっていうのが惹かれます。
レモンっぽいのかな?



他の製品も結構あるのねー







今やHID を過ぎてLED の新時代ですが、フォグはハロゲン派です( ̄∇ ̄*)ゞ

それにしてもエクストリーマーの大型フォグが羨ましい❗

さて、どれにしよかな?

またヤフオク徘徊するかなw

ブログ一覧
Posted at 2015/06/30 00:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

FM802 RADIO MAGIC
はっしー03さん

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年6月30日 1:24
自分のは、PIAAのイオンイエローです

雪道を運転する機会が結構あるので、ハロゲン派ですよ

フォグを覗きこんだときに黄色く見えないのが気に入っています
コメントへの返答
2015年6月30日 1:27
こんばんは😃🌃

やっぱり雪国ハロゲンですよネ😃

あ、やっぱりミラーコートで外からは黄色く見えないのねー。イイなぁ🎵

レビューありがとうございます😉
2015年6月30日 22:07
こんばんは~

やっぱり雪の降る地方はLEDは良くないですよね
ある程度は熱も発生して貰わないと雪がドンドン付着してしまう。

そして色は絶対に黄色系!
青白いフォッグなんて雪道では只の飾りですからね。。。
今のキャリイにはフォッグを付けていないので、冬までにどうやって付けるか思案中です。
コメントへの返答
2015年6月30日 22:13
こんばんは😃🌃

そう❗雪は溶けない乱反射するわ高いわw
オイラも絶対イエローだす。
デカイクロカン用のフォグを付けるって手もwハイ、ロー切り替えのもあるし~
2015年7月1日 6:00
おはようございます。
私はHIDのイエローにしています。
年に数回しか雪が降らないので、HIDの方が便利です。

ただ、出来れば、クロカン用のデカイ補助灯が欲しいです。
スキーとか、冬の中央道では必要なので。
でも先立つものが無いのが一番の問題です。
コメントへの返答
2015年7月1日 6:12
おはようございます😃

ですよね~、下手すりゃ安いHID 買えちゃうもんね(^_^;)
デカイ外付けフォグは空力抵抗はありそうで💦💦
あ、ほとんど高速乗らないんだった❗⤵
せ、洗車しやすいし💦💦💦💦

プロフィール

「グラシアスゴールド、塗り過ぎてムラムラになって我慢できずに拭き上げた図(-_-;)」
何シテル?   06/07 16:14
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森引きこもり お手柔らかに?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:02:58
riraku-life(リラクリフェ) アーシング カーシートマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:22:00
ジャッキアダプター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 09:19:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩パクリ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
姉→父→高齢で運転できなくなってオイラ 大変運転しやすいです。 塩カルで凄いサビサビで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation