• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

インバーターを考える🤔

インバーターを考える🤔 電気にはプラスとマイナスがある。
直列、並列とかもある。
直流、交流がある。
内部抵抗あたりからついて行けなくなりましたよ高校生の頃!

そんなレベルの危険なオイラの模索でつ。

教えて頂ければこれ幸い(人∀・)タノム




まずは…

非常用電源を目的として模索。

ポータブル電源は用意しておいたものの…



技術仕様
定格容量 153600MAH
定格エネルギー 568WH
DC入力 20V-5A(12V-24V対応)
AC出力 100V-5A 出力通常パワー500W 瞬間ピークパワー1000W
シガーソケット出力 12V-12A
DC6530出力 12V-10A
2*USBポート出力 5V-2.4A(最大24W)
QC3.0出力 18W
周波数 50HZ/60HZ


んー…まぁ家庭用テレビ📺を一時的に観るためようかな?
試しに32型使ってみると、結構減るのが早かった(ーー;)

しかしアレだ…定格出力がまだ小さい。
それにメモリ効果?か満充電にならんくなった😗





にゃらばインバーター発電機?
カセットボンベ式発電機?

普通のエンジンの発電機はソコソコのお値段(中華)ね。
ただ…ガソリン、エンジンオイルを準備、保管、管理が手間掛かる…。

その点カセットボンベ式の発電機はお手軽かな?
しっかしお高い!!
連続使用時間も短め。




んー…と考えてたとこに、インバーターがオススメでヒット。

あー…
クルマ🚙に積んでる300Wのヤツのデカイバージョンか?








ふうん…。
正弦波、定格2000W 最大4000W…
2万円程ね。

問題はクルマ🚙の発電能力かなー🙄

もちろん使用時はバッ直でエンジン掛けたままなんだけど、果たしてオイラのディーゼル、エクストレイルのダイナモはどのくらい能力があるのだろうか?

ハイエースとかだと150AV?とかみたいやけど。

エクストレイルといえど、ディーゼルやし、寒冷地仕様やし、もしかしたらイケるか?


非常時の用途は、なんと言っても浅井戸ポンプの稼働。

で、似たポンプググると…





モータ 200W…
でもサージ出力で、瞬間的に5倍位は食うのでは?
としても、余裕かも🦆?


さすがにエアコンはどうかなー?

確か10A位食うからサージ出力は…
(((( ;゚д゚))))アワワワワ





んー…

ほんなら三菱アウトランダーPHEVがエエね(^_^;)トドノツマリ…


まてよ…
現実的に考えて、長期間停電になったこと…無いなw
短時間ならポータブル電源でテレビ📺とか間に合いそう(井戸ポンプ除いて)


使わなければ鉄の塊…か…(´ヘ`;)ウーム…
ブログ一覧
Posted at 2022/02/27 11:21:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

乃木坂
kazoo zzさん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2022年2月27日 18:34
こんばんは。

記事を読んで、私もいろいろ考えてみました。しかし・・・

うーむ、上を見るとキリがないと思います。
行きつく先は「ポータブル原子力発電所」になっちゃうような(^^;

キャンプで小さなテレビを見たりする程度なら小型のポータブル電源でも良さげですが、家庭用のそれなりの大きさのテレビを見たり井戸ポンプを動かすなら、ガソリン発電機のほうが良い気がします。
だって、ガソリン発電機って3~4万円くらいからありますよ。ポータブル電源のそこそこの大きさのものはガソリン発電機より高価で、しかも「自分は蓄電してるだけで発電はしていない=すなわち、いつかは充電が必要」ですよね。
車の発電機や配線ハーネスは本来、車の電装品を駆動したりバッテリーに充電することに特化したものですから、「発電したい」のであれば発電機のほうが良いと思いますし、車のエンジンも発電だけに使うのであれば取り出せる電源容量の割には燃料を食いすぎます。(そりゃそうだ、本来は「走る」ためのエンジンなんですから)

・・・と思いましたが、いかがでしょう?
コメントへの返答
2022年2月27日 18:44
こんばんは!
コメントありがとうございます!

ナルホド、車のダイナモはあくまで電装系の補機とチョイバッテリー充電ですよね。
あわよくばと考えてしまっていました😅
元々、こういうインバーターはサブバッテリーを積んだキャンパーに使用されてるようですね。
オイラのケースの場合は、安くてもレビューの良いガソリン発電機(と言っても4万💦)が良さげですね〜(^_^;)

プロフィール

「あっつっ🥵
井戸水でアタマ洗ったー🫧」
何シテル?   08/02 12:13
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation