• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月26日

DAIHATSU ハイゼットアトレー4WD

DAIHATSU ハイゼットアトレー4WD 巷で騒がれてる事は置いといて…(^_^;)

DAIHATSUアトレーには思い入れがあります。
(画像ネットから拝借)

DAIHATSUはねぇ、このアトレーから盛り上がったと勝手に考えてます。

当時はσ(゚∀゚ )オレ小学4年生。
親父が新しいクルマを買うというので、四駆にハマってたオレはアトレー4WDを強くせがんだ。
親父は本当はHONDAのアコードだっけかなぁ、そっちを欲しがってた。
試乗もして快適だった。
今思えばアコードにしとけばよかったものを、オレの趣向でアトレーに😅

当時のパンフレットにオレの心はわしづかみされた。
トランスファ付いててLSDまで装備。
オプションのカリフォルニアミラーまで付けてましたねー。
(それだけ小屋に残ってるw)

まぁこのクルマ、ノンターボで走らない走らない。というか、トランスファとかで車重があり、非力だったのだ。

朝イチはエンジンナカナカ掛からないし。
雑誌で目にしたスパークプラグに付けるガンスパークを強く推して付けたりした。

それでもトランスファ4Lでのトルクは素晴らしかった。
砂浜(今は走られないけど)走ったし、果ては林道を逸れた山道をも登った。

フリーホイールハブが後発で装備されたが、初期型だったのでこれまた重かった。

社会人になって、いっときは親父から譲り受けて福島で乗ってたんだけど。
そりゃー、無茶な運転しました💧
林道、砂浜、車中泊、さすがに河川を渡るのは怖くてヤメた。

不具合はリアダンパーにオイルが封入されていなかったりした事など、まぁ当時のクルマの不具合としては一般的だったのかな。

なんだかんだで楽しませてくれたクルマでした(笑)


その後、発電機かウィンチ装備できるのが発売されたり、ほんと、面白いアイディアで開発されてましたね。

今では亡き親父との良き思い出です。

あの面白い着眼点、アイディアのあるDAIHATSUになって欲しいなぁ。

デトマソとかあったねー🙄

懐かしい🙂

ブログ一覧
Posted at 2023/12/26 22:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

乗り換えました
はーこんせんさん

ATRAI アトレー
小細工オヤジさん

ダイハツの車について思う事
coupe-9さん

愛車と出会って2年!
ふみ+さん

報告 アトレーミッション不具合
カーサウンドシンワさん

アトレー S700V 車高アップで ...
RS★R開発部さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝早く、非通知で不在着信📱
何だったんだ…」
何シテル?   06/11 13:31
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森引きこもり お手柔らかに?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345 6 7 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:02:58
riraku-life(リラクリフェ) アーシング カーシートマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:22:00
ジャッキアダプター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 09:19:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩パクリ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
姉→父→高齢で運転できなくなってオイラ 大変運転しやすいです。 塩カルで凄いサビサビで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation