• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

ひぃ~、疲れたヽ(ヽ゚ロ゚)


ヤフオクで落札したコレを取り付けるべく作業開始\(*⌒0⌒)♪

現物がコレ


配線図。。。

さて、ブレーキ信号線をどこから取るか(´ヘ`;)ウーム…

と、旅人雪男さんのフォトギャラでBCM情報を発見(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

9番のストップランプSWに繋げばイイはず(`・ω・´)


が、・・・

助手席側コネクタ・・・ここ違う・・・

運転席側コネクタ・・・ピン数は合ってるけど配線色が違う・・・あやしい・・・危険だ・・・

ほんじゃエンジンルームか???

違う・・・

ちがーう・゜・(ノД`)・゜・

運転席側も助手席側もドッチャラケ状態アボーン(´・ェ・`)


ええいっ、ブレーキペダルにスイッチがあるはずだからそこから直接取れるはずじゃーヽ(´Д`;)ノ

ブレーキペダルには2つのスイッチがある。。。
テスターで検電したら黒い方のコネクタ2本の配線、片方に12V、片方は0V。
0Vの線にテスタープラスをぶっ刺し、ブレーキを踏んでみると・・・・
12Vキタ――(゚∀゚)――!!
これじゃ~
早速分岐を・・・


スピーカー取り付け位置はココ。。。。しかないって(^_^;)


車内への引込線は助手席側のあのキッツイ穴(エロじゃないよ(;´∀`))を今回はすんなりと挿入。もとい!すんなりと通りました(;^ω^)

コレは今日中にイケルかも?と余裕をかまし、エアーフィルタの清掃をば。


冬に備えてサブコンTDI turningを弱めにしようと、ジャンパーを5→3に変更。


さて、電子排気音の車内配線を・・・

と、作業中、ギボシのオスがあと1個足りな~い・゜・(ノД`)・゜・
ちくしょー、あとたった1個なのに。。。

日も暮れてギブアップε=(・д・`*)ハァ…

明日、続きをやらねば。
タイヤ交換もしなきゃ(;´д`)
Posted at 2013/11/16 19:19:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「明日中にお届けって…発送済みになっとらん。
ホンマに届くのかなー?
しかもボッタされた商品🥲」
何シテル?   07/19 14:21
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 7 89
10 111213 1415 16
171819202122 23
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:00:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation