• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

特撮

特撮 1/12 子供たちを連れて、長岡市の県立近代美術館で開催中の、
特撮博物館行ってまいりました。

館内、押すな×2の大盛況でしたな。

以下公式HPより

題して「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」。

「エヴァンゲリオン」シリーズをはじめ、数々の作品でファンを魅了してきた監督・庵野秀明。その創作活動の原点であり、多大な影響を与えてきたのが、幼少期からこよなく愛してきた「特撮」でした。

円谷英二が始めた日本の特撮は、精巧なミニチュアで作られた町や山や海を舞台に、 怪獣やヒーローやスーパーマシンたちが活躍し、見る者をワクワクさせてきました。

しかし現在、特撮は、デジタル技術の発展と共に形を変え、その価値を見直す岐路に立たされていると言えます。それとともに、特撮の語り部であり、貴重な財産であるミニチュアや小道具などは、破棄され、あるいは散逸し、失われつつあります。

本展覧会は、特撮のこうした状況を何とかしたいとかねてから考えてきた庵野秀明が、 「館長」となって「博物館」を立ち上げた、というコンセプトのもとで開催します。

会場では、数々の映画・TVで活躍したミニチュアやデザイン画などさまざまな資料 約500点を一堂に集めて展示し、それらを担ってきた作り手たちの技と魂を伝えます。
そして、日本が世界に誇る映像の「粋」、特撮の魅力に迫ります。
----------------------------------------------------------------------------------

こんな感じで、特撮ヒーローものの展示が多数
ゴジラ等の怪獣物も満載でした。ファンにはたまらん内容でしょうな。

※ここら辺は撮影禁止ですが、転がってる画像を載せてます



圧巻だったのは、『巨神兵 東京に現る』と題された、ミニ・ムービー(10分ほど)
巨神兵とはナウシカに出てくるアレなんですが、
CG全盛の今においても、特撮の可能性を感じられる出来でした。
メイキングなども非常に興味深かった。


巨神兵に破壊された東京のミニチュア・セット
この辺は撮影できます
車は1/24のプラモを使用してるようです。








遠近法で、
手前の建物は1/24辺りになってますが、
奥の東京タワーになると、1/100程に。
限られたスペースで、密度感のある街並みを表現する技法ですね。


宗一郎86 ハチロク発見す!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/15 10:36:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2014年1月15日 11:41
自分も子ども連れて行きました(^^)
セブンがやってくる日に行ったので、一緒に写真を撮ってあげました。

巨神兵凄かったですね〜
ミニチュアもあんなに細部まできっちり作ってあるとは思いませんでした(^^;;
やっぱり特撮っていいものですね。最近のウルトラマンはCG多くて…綺麗なのはいいんですけどね(^^;;
コメントへの返答
2014年1月15日 15:07
こんにちは(^O^)
凄かったですね(@゚▽゚@)
空いてる日に一人だったら5時間でも観てたと思います。
子供達が「早く帰ろうよ」連発で、そうもいきませんでした(T_T)
2014年1月15日 19:09
懐かしいですね。僕も時間があれば見に行きたいですね
コメントへの返答
2014年1月15日 19:29
トンカツさんこんばんは(^O^)

次の開催は何処でしょうね?
近県なら良いですね
2014年1月15日 19:30
あっ!そうですね。
コメントへの返答
2014年1月15日 21:22
期待していいと思います(*^_ ’)
2014年1月15日 20:42
宗一郎86さんこんばんは〜☆

これは興奮する内容ですね〜!
自分、特撮大好きです☆

小さい頃はゴジラに夢中でした♪
今でもたまにフィギュア買います…笑
庵野監督の巨神兵も圧倒的ですよね!


コメントへの返答
2014年1月15日 21:44
こんばんは(^O^)
自分も特撮好きでしたが、今回はモデラー視点で色々観てきました。

そう言えばYY86さんは、
そのものズバリ<巨神兵>ですね(^o^;

プロフィール

「改造対策で、まさかの接着仕様。無理に開けようとして、一瞬でゴミになりました。さよなら俺の給料○日分💸😭」
何シテル?   08/13 19:08
車高短原理主義者 身分不相応にも、GR86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6.26 納車 12年間手塩にかけたZN6から乗り換えました。 2025年秋 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
只のファミリーセダン(つーか乗ってるのはおじいちゃんおばあちゃんばっかり)なのに、 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation