• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

匙を投げられました(_ _|||)

いきなりですが、かなりブルー入っちゃってますが、お許しください。
3日間、ディーラーに預けていた86が戻ってきました。
(トラブル症状については、4/10 、4/14のブログに)

結果としては、表題のとおり。
まあだいたいこうなるだろうとは予想してましたが。


「どうしても症状が再現出来ない」 (そりゃそうだ。100k以上での症状ですから・・)

「故障診断履歴が残っていない」 (通信エラーは、原因を究明しようとしてABSヒューズを抜いたため)←抜いただけで走ってはいない


まあ、色々とやってくれたようなので、Dを責めるつもりはございません。



今度ばかりは、かなり厄介です。

関連するセンサー・コントロールユニット類・ABSアクチュ等 交換出来ないか聞いたら、
全部有償とのこと(20万~コース?)


なんか・・もう、86を見る気にもなれません。もちろん乗る気にもなれません。
(張り詰めていた糸が・・って感じでしょうか?)

100km/h以上出すこともできない86は、
自分にとって何の意味も無いです。


お茶濁し程度に、
『TRCの基準点の変更』なるものを行ってくれたそうです(へーそんなのあるの)

まあたぶんダメでしょうけど、
近々、同じコースを走ってみて、
改善が無ければ、ABSのヒューズ抜きで走ってみます。
一応、EKシビックではABSをカットして走ってましたが、
それは、ABS無しのグレードのライン類に一式交換できたからです。
それでも、バランスを出すのに苦労しましたから、
ヒューズを抜いただけではまあ上手く行く可能性の方が少ないかも・・

(サーキット50回以上走ってもノートラブルだったEKは良かったな~小難しい電子制御とか皆無だし)

すいません今は何もかもネガティブシンキングです。

あ、因みに、今回のトラブルで、サーキット走ってることがバレました。
今後は全て有償修理です。

バレた・・と言う表現は適切ではありませんが、
「サーキット走ってません」とは一言も言ってませんし、
何も悪い事をしてるわけじゃないので・・

オイル漏れの件も、本当は保証対象外だそうです。
有償修理だったらその時点でバイバイだったでしょうね。

サーキットを走ってる皆さんは、ま、そうゆうことですんで・・
嘘をつく必要はないと思うんですが、【藪蛇】と言う言葉もありますので。。



支離滅裂となってしまいました、気分を害された方本当にゴメンナサイm( )m

今日は取りあえずふて寝します。

明日はきっとポジになってるよ(^^)






ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2015/04/26 21:00:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2015年4月26日 21:45
もしも本当に駄目な時は、できることなら私が面倒みます。

まぁ、それほど腕があるわけではないですが(^^;

看板背負っている上にそこに困っているユーザーがいる訳ですからね。

コメントへの返答
2015年4月27日 20:19
もったいないほどのお言葉・・
涙が出そうです。

その時には、よろしくお願いしますm(_ _)m
2015年4月26日 21:59
お疲れ様です。。
萎えますね(>_<)

サーキット走るには、やはり電子デバイスがない方が気持ち良いのでしょうね。
ウチの車もそうですが、サ仲間のZN6も色々とトラブルを抱えているようです
今のZN6でサはそろそろ50回に到達するので、、本当は乗り換えたいんですがね
お金もないし買いたい車もないですから、、
2000年前の車を復興して欲しいこの頃です

コメントへの返答
2015年4月27日 20:28
萎え萎えです。

50回も走ってるんですか。
86も中々いけるんですね・・
当り外れですかねやっぱし(* _ω_)...

そうなんですよ
昔の“テンロク”が新車で買えるんなら、
400万でも欲しいと思います。

「ワイヤースロットルの何が悪いの?」
「デスビ点火のどこが不足なの?」
と本気で思います。
2015年4月26日 22:03
こんばんは。

ん~。そうでしたか。
何ともスキッリしませんね(ーー;)

コメントへの返答
2015年4月27日 20:37
何処でも同じ対応でしょうから、仕方ありません・・

「公道以外を、法定速度以上で走られても自己責任」
私個人に限れば、それは当てはまるでしょう。

では、この個体が中古車市場に流れ、運悪く掴まされた人はどうなる?・・と問うてみました。当然しどろもどろです。

中古車を買うこと自体が自己責任になってしまうんでしょうか? 命にもかかわることです。世の中の不条理を感じました。
2015年4月27日 23:08
こんばんは

TC2000が2回以外は全て1km前後のコースです
TC2000は、1発でコイル逝きましたし、2kmコースを耐える機体ではないのかなと私的に思ってます
元々戦えるスポーツカーではないですし

EK9やDC2が新車で買えるなら乗り換えたいですね〜
NA1が一番欲しいですが(^^;;
コメントへの返答
2015年4月28日 14:07
まあ安全・環境基準やら何やらで、無い物ねだりになりますが、そうですね。

NA1は別格でしょうね。

プロフィール

「支給のファン付き服。馬鹿にしてたが効果絶大だわ❗ 自動車整備🔧でも使えそう(やらないけど)」
何シテル?   08/04 19:40
車高短原理主義者 身分不相応にも、GR86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6.26 納車 12年間手塩にかけたZN6から乗り換えました。 2025年秋 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
只のファミリーセダン(つーか乗ってるのはおじいちゃんおばあちゃんばっかり)なのに、 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation