• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月06日

赤が好きなのか❓

赤が好きなのか❓ 皆さんこんばんは!
ヤリスオーナーの先輩方初めまして!
宗一郎86と申します。

本日、ガソリンヤリス、Zグレード(6MT)、赤(コーラルクリスタルシャイン)
契約してまいりました。納車まで約4か月とのこと。(ミライースとの入れ替え)

自身の車色遍歴を振り返ってみますと、大雑把に、

白→赤→赤→黒→白→青→銀→白→赤→赤

ということで、赤が多いですね。
今まで特に【赤が好き】と意識したことは無かったですが・・



近頃、気になり始めた

【86が速すぎる問題】

自分の加齢から来る、運転能力の衰えと、
サーキットラップタイムとの乖離が大きく感じるようになってきました。




今後、さらに衰えたとしても、
ラップタイムが2秒も3秒も遅くなることは無いでしょう(ある?)

そうしますと、ますます危険度・恐怖感は上昇し、スポーツ走行を心から楽しむことが困難となると思われます。


そこで、第二の人生における、
自分にとって最適な❝スポーツカー❞がヤリスであります。


120馬力、1トンのスペックはいかにも楽しめそう


大変に古い話で恐縮ですが、
バブル期前後の、いわゆる❛テンロクスポーツ❜は、
おしなべてそのスペックでした。
後に、VTECが現れておかしなことになりましたが。


自分が免許取り立ての頃はこれ欲しかったです。


AE92レビン/トレノ  120馬力 1050㎏位?

86のご先祖様がハチロクで、それの後継車ですから、92も86の先祖ですよね??


日産ならパルサー?

これも120馬力 1050㎏位?



初代(ユーノス)ロードスターも120馬力、1tのスペック。



比較的最近なら、先々代スイフトスポーツ

125馬力、1070㎏


だからして、ヤリスもスペック的には文句無し!

惜しむらくは、車高調をはじめとして、スポーツ走行用パーツがほとんど出てないところ。(お金がかからなくて好都合??)



ヤリスカップは別にして、今のところ普通のヤリスでスポーツ走行を楽しんでいらっしゃる方は皆無な模様ですが、そこらへんも何とか盛り上げていければと思ってます。


出来たら、GRヤリスじゃなしに、普通のヤリスでスポーティーグレードあればよかったんですがね。

◎エンジンはハイオク対応で10馬力アップ(パワー不要とは矛盾しますが、やっぱスペシャル感があれば良し)

◎3~6速をローに振ったクロスミッション

◎ヘリカルLSD

◎リアディスクブレーキ

◎スポット増し&ボディーブレース少々

◎控え目にエアロパーツ


・・以上、ぼくのかんがえたヤリスRS(笑)

これなら250万円でも売れそうに思えるんですが。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/06 19:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2021年8月6日 20:10
宗一郎86さん、こんばんわ♪

終いの前の車として次はMT車にしようと思っていて、私もヤリスは気になってます。

妻も私も限定免許では無いのですが、妻がMTに乗るとゼロヨンでもやるのか?って感じで、発進時レッドゾーン付近まで回転上げるのが怖い💦
多分乗れば段々慣れるとは思ってますがヒルスタートアシストはあった方が良いかなと思ってます。

ヤリスの赤も良い色ですね♪
コメントへの返答
2021年8月6日 20:41
ヒキさんこんばんは!

終いの【前】ですか!?
流石計画性が凄いです(笑)

もうMTどころか、純ガソリン車すらなくなっちゃいますからね。

私、86乗ると発進で10回に1回はエンストします(笑)
ヤリスにアシスト機能的なものは有ったかな??

ヤリスの赤、直射光の下だと眩いばかりですね✨

見たことない色です。
2021年8月6日 20:10
乗り換えですか?
コメントへの返答
2021年8月6日 20:44
イースの入れ替えになります。

86は、自分のレガシーとして末永く可愛がるつもりです
2021年8月6日 20:34
こんばんは(^^)
とうとう契約したんですね!
スペック的には楽しそうな車ですね♪
パーツメーカーもGRヤリスに力入れてるから普通のヤリスのパーツ開発は殆どしてないんでしょうね(^^;

92私も欲しかった車です(^^)
スターレットのソレイユとかも軽くて楽しそうな車でしたよね(^^)
あの時代の車は良かったなぁ(笑)

パーツ探しに苦労しそうですが、納車楽しみですね♪
コメントへの返答
2021年8月6日 20:55
こんばんは!
3~4か月早まってしまいましたが(笑)
昨日、急に思い立ってしまいました(;^_^A

パーツ、脚さえあればどうにでもなるんですがね・・

あの時代のパワー感がちょうど良かった(懐古)

100馬力・800kgのソレイユ代車で乗ったけどスゲーパワフルでしたよ( ´∀` )
4MTだったけど(笑)
2021年8月6日 20:40
ギリ年内納車なら間瀬は来秋ですかね
今から楽しみですな
さて、ヤリスのスペックでも調べるとするか
コメントへの返答
2021年8月6日 20:58
冬季にパーツ選定や収集をして、春にはお試し走行かな(笑)

出来れば秋まで本格マシンに仕上げたいですね!!
2021年8月6日 21:10
契約おめでとうございます!

先日のSUGOありがとうございました!

素のヤリスは86のパーツも沢山出してる横浜のLAILEさんがデモカー作ってパーツ開発してますよ!!!

LAILEさんからちょくちょく素ヤリス開発の話聞いてましたけどかなりいい車でミニサーキットもジムカーナも楽しめると太鼓判でした!

コメントへの返答
2021年8月6日 21:23
Haya_GTさん
先日はお世話になりました!

あのLAILEさんですね!
情報ありがとうございます(__)   
今後注目ですね(^^)

現在、もてはやされてるのはGRばかりですが、素ヤリスの良さも認知されていってほしいですね
2021年8月6日 21:33
宗一郎さん、こんばんは。

ヤリスご契約おめでとうごさいます。トヨタ車の赤は鮮やかでカッコイイと思います。そのうち激速の赤ヤリスとしてSUGOあたりで有名になるのでは。

ハチロク降りてしまうのかと思い心配しましたが、良かったです。ハチロクも大事にしてくださいね。お願いします。
コメントへの返答
2021年8月6日 21:59
SS@ZN6さんこんばんは!

本文、説明不足ですいませんでした(__)
86は僕の魂です。一生乗るつもりです(^^) 

「あの激速ヤリス何!? ターボ付いてんじゃね??」
ってなるかも?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2021年8月7日 20:15
こんばんは~
ご成約おめでとうごさいます。

この車での6MTは面白そうですね~
色々と丁度良さそうです。
私は86をラストパートナーと決めていますが、もう1台丁度良い車があってもいいかなと思ったりもします。

以前、赤のNAロードスターを所有していましたが特に赤にこだわってはいませんでした~(・ิ∀・ิ)

コメントへの返答
2021年8月7日 21:04
メタルゴッドさんこんばんは!

>私は86をラストパートナーと決めていますが

そうなんですか!?
素晴らしいですね!
お互い、維持り頑張りましょう(^^)

ヤリス、室内の狭さ以外はちょうど良いんですよね(笑)

NAロードスターと言ったら私、赤のイメージしか浮かんできません。
2021年8月11日 21:47
ご成約おめでとうございます!
良いですねーエコカーで走るのも時代ですね🏁
6速マニュアルあるだけでも結構楽しそうですし。
街乗り快適で気楽に乗れて走っても楽しいヤリスRSになるのを楽しみにしてます〜
コメントへの返答
2021年8月11日 22:29
ありがとうございます🎵
ガソリンのMT車を新車で買える事が出来なくなりそうですからね。今のうちに楽しみたいですね⤴️

RS だとGRヤリスと紛らわしいので、
【ヤリ素GT 】で行こうと思います🤣

プロフィール

「支給のファン付き服。馬鹿にしてたが効果絶大だわ❗ 自動車整備🔧でも使えそう(やらないけど)」
何シテル?   08/04 19:40
車高短原理主義者 身分不相応にも、GR86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6.26 納車 12年間手塩にかけたZN6から乗り換えました。 2025年秋 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
只のファミリーセダン(つーか乗ってるのはおじいちゃんおばあちゃんばっかり)なのに、 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation