• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月30日

ゴキゲンなナンバー(死語❓)

現在、世界で最も《ロック好き》なのが日本人。

意外かもしれないですが、アメリカの若者に言わせれば、『ロック!? あの古臭い音楽の事?』 『ボンジョビ?? なにそれ』 ・・ってな感じだとか。

先日、イギリスに於いて、【ロック音楽が10数年ぶりにトップ10入り】とかTVで言ってましがたが、聴いてみてもあんまりロックって感じじゃなかった(?_?)

それに比べれば、Jポップは全然ロックテイストが溢れてますよ(あまり意識することは無いかも知れませんが)



で、表題の死語ですが、
今どきの言い方なら、

エモい曲
でしょうか??


しかし、このボン・ジョヴィの曲を形容するには、ゴキゲンな~の言葉しか思い浮かびませんね。



~~♪Bad Medicine~~

ブログ一覧 | ドラム | 日記
Posted at 2022/08/31 16:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

夕涼み
snoopoohさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2022年8月31日 19:37
宗一郎さん、こんばんは。

ロックを聴かないアメリカ人! 想像出来ないです。うーん、何を聴いているのでしょう?🤔

最近、自分はボン・ジョヴィのほか、もう少し前の時代のディープ・パープル、レインボーなども聴いてます。真っ白になれてカッコいいと思うのですが。😄

それにしても、宗一郎さんのドラム、カッコいいです。リズム感が素晴らしいと思います。自分は極端な音痴なので羨ましいです。
コメントへの返答
2022年8月31日 20:53
こんばんは!

音楽も大量生産大量消費時代ですから、ロックの名曲みたいにあんまり人々の心に残るのはだめなのかなぁ(-"-)
ヒットチャート曲は、さらっと聴けてサッと忘れられるのが良いみたい・・

ディープ・パープル・レインボー・・ってことはリッチーブラックモアにゾッコンってことですね!(^^)!

ホント、神様ですからね。

ドラムっぽいヤツ(笑)ほめていただきありがとうございます!

2022年8月31日 20:25
こんばんは~

嗚呼…栄光のブリティッシュロックは何処へ…
あっ、ブリティッシュロックさえも死語かもしれません~

古いものと新しいものとの新陳代謝で活性化してきたロックの歴史。
その中でも一発ドカンとエポックメイキングなスーパースターの登場が望まれます。いや必要なのかも?
ボン・ジョヴィもそうだったんですけどね~
コメントへの返答
2022年8月31日 20:59
こんばんは!

『ブリティッシュロック復活の兆し~』みたいなこと言われてません?

《アメリカンロック》となるとまさに死語の世界!?

プロフィール

「支給のファン付き服。馬鹿にしてたが効果絶大だわ❗ 自動車整備🔧でも使えそう(やらないけど)」
何シテル?   08/04 19:40
車高短原理主義者 身分不相応にも、GR86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6.26 納車 12年間手塩にかけたZN6から乗り換えました。 2025年秋 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
只のファミリーセダン(つーか乗ってるのはおじいちゃんおばあちゃんばっかり)なのに、 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation