• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月25日

間瀬サーキットにて走り納めを

間瀬サーキットにて走り納めを いつも代わり映えのしないトップ画像だわ・・




もう、10日も過ぎてしまいましたが、
12/14に〆てまいりました。


そろそろ、いい加減、7秒台に乗せたい!

当日は天気も良く、気圧も高く、気温10℃

絶好のコンディションと踏んだんですが

8秒5どまり







まず、β05のグリップ感がまるで無い。
どうやら、このタイヤの最大グリップを発揮させるには、15℃以上が必要と見た。

あと、新しい脚(テインモノレーシング)が間瀬では全くダメ。
SUGOでは良さそうげだったのですが・・

以前の脚(テインモノスポーツ)と減衰力を比較


赤/燈・・・モノスポーツ
青/緑・・・モノレーシング

モノレーシングが、フロントで25%、リアで10%ハードなスプリングなのに対し、減衰力はフロントで伸び縮みとも20%ダウン。リアに至っては、伸び側が50%も減じられている。(だから乗り心地もソフト)

こういった、【高スプリング・低ダンパー】の特性が、昨今のサーキット用車高調のトレンドなのかもしれませんが、少なくとも、私が86でバンピーな間瀬サーキットを攻めるのは無理と結論を得ました。


結局、新品モノスポーツを購入(一体。この1~2年で何本車高調を買ってるんだ!!)

年末セールで、ポイント3万ももらえるって事で、オーバーホール&ピロその他ショートパーツを交換するのと変わらない価格なんですよね(;^_^A元々安い車高調だし。

勿論、GR86にも持ち越す予定すよ


ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2023/12/25 22:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダウンサスによるローダウンから、理 ...
cockpitさん

AUTOEXE スポーツフェア i ...
ヒロ@653さん

単筒式&フロント倒立式の“CUSC ...
cockpitさん

フロントスプリング交換
たけっち@ふり~だむ工房さん

レートアップ時の減衰力のお勉強
OX3832さん

優れた乗り心地とスポーティなハンド ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「支給のファン付き服。馬鹿にしてたが効果絶大だわ❗ 自動車整備🔧でも使えそう(やらないけど)」
何シテル?   08/04 19:40
車高短原理主義者 身分不相応にも、GR86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6.26 納車 12年間手塩にかけたZN6から乗り換えました。 2025年秋 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
只のファミリーセダン(つーか乗ってるのはおじいちゃんおばあちゃんばっかり)なのに、 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation