• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宗一郎86のブログ一覧

2019年11月01日 イイね!

🏁チェッカーの向こう側 ~SUGOハウマッチ走行~


10/30 3か月振りのサーキット走行。

朝9時、ゆっくり出発の、午後に到着。
平日なのに混み混み。気温18℃。

ベスト更新は無しと踏んで、動画は撮ってません。

裏組した71Rで早速走行。

こうして見ると、溝有りそうですが、内側0部山。

グリップ全然しませ~ん(笑)
クリップ以前にマシンが挙動不審。
減ってくればブロックが均等になると思ったんですが、
走れば走るほどダメになる。

ベスト42秒台(結局クリアラップ取れず)
クリアだとしても41.5秒前後であろう。

原因はコレ

71Rって、ある一定の温度条件でこんな感じになっちゃいますな⤵️
寒かったり、逆に猛暑だと良好なんですが。。


後半は、新兵器 ヨコハマ A-052を投入!
サイズはちょい細、225/45R17


3年間、71Rでアタックしてきたので、特性の差を体に叩き込む。

71Rの、ターンインで鋭く切れ込む感じが無くて、穏やかな挙動。
自分のドライブだと終始弱アンダー~強アンダーステア。
フロントスタビを強化したのが裏目に出たか?
縦グリップの弱さから、ハードブレーキングでは突っ込みすぎ連発。
40秒前半は出ますが、100秒の壁が厚く・・・

行ける! と思っても、進路をタヌキ(リアル)に阻まれたり(笑)

修正に修正を重ねて、ようやく1′39″635でチェッカーフラッグ。
時間ぎりぎりでした。




とても綺麗に減りますね🎵

この感覚を忘れずに、一か月後に一発アタック行ってみます。

Posted at 2019/11/01 15:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ecu書き換え中で御座います」
何シテル?   06/08 12:18
車高短原理主義者 身分不相応にも、GR86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627 282930

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6.26 納車 12年間手塩にかけたZN6から乗り換えました。 2025年秋 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
只のファミリーセダン(つーか乗ってるのはおじいちゃんおばあちゃんばっかり)なのに、 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation