• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宗一郎86のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

タイヤが細い方が速い!? SUGO走り納め

タイヤが細い方が速い!?  SUGO走り納め225/45R17と245/40R17

あれ?
写真だとあんまり違いが分からないね






昨日になりますが、チームのみなさんと、SUGOハウマッチ走行会に行ってきました。



今回は86オンリーでしたね。

天候は晴れ。気温は10℃。風が強くて寒い寒い((>.<)).
いつものような平日では無いので、台数多く、
走れども走れどもクリアーラップが取れず、
40ラップ走って4~5ラップしかありませんでした。

今回は、ちょっと実験を・・って事で、
走行後半から、自分の245タイヤと、ちゃとくんさんの225タイヤを
取り換えっこしてアタックしてみました。

一般的には、『タイヤは太ければ太いほど速い』と思われがちですが(自分もそうです)
はたしてそうなのか? よもやの下克上もあったり!?


で、リザルト


これはビックリの、225タイヤで0.7秒短縮という結果に!
しかも、来年度の目標であった41秒台を達成してしまうおまけが付いてしまいました。

225タイヤは、コーナー出口でなかなかアクセルが開けられず、
全然『速い』感じがしないのですが、
逆に、ロスなくスイスイとコーナーをクリアーしていく感じ。

古い話で恐縮ですが、
DC2インテグラタイプRが、マイナーチェンジでタイヤが2センチ太くなった時、
開発主幹の方が、

「本当は、細いタイヤで目一杯性能を使い切った方が速いんです」
と言っていた意味がようやく解った気がします。

もちろん細い太いどちらが良いかは、
ドライビングスタイル、マシンのセッティングによりけりだと思います。
(実際、ちゃとくんさんは太い方が速かったです)

少なくとも自分には、225タイヤが丁度良いという結果に落ち着きました。

※ストレートスピードに於いては、有意な差は認められませんでした



今回で、今年のサーキットは終了。86は長い眠りに就く事になります。
86君! 今年も良く走ってくれました ありがとう!

昨日ご一緒していただいた皆さん、お世話になりました!
タイヤをお貸しいただいたちゃとくんさん! 感謝感謝(^^)

Posted at 2015/11/29 12:54:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年11月06日 イイね!

今シーズン目標達成! SUGOハウマッチ走行

今シーズン目標達成! SUGOハウマッチ走行いよいよタイムアタックシーズン!
・・って事で、菅生に突撃してきました。

11/3にSAMが有ったばかりだし、
誰も行かないだろうと思って、
チームの方には声を掛けなかったのですが・・




ピットには、トラタンさんのマシンがっ!

SAMでは、マシントラブルで殆んど走れずに、今回リベンジとのこと。
トラタンさん、昨日は、大変有意義がお話を聞くことが出来ました。
ありがとうございます!

当日は、SAMの直後でもあるので、
台数は少なめ。午前の段階で30台程でした。
8割程度はクリアーが取れました(゚∇^*)

とは言え、馬鹿っ速のマシンもちらほら・・
25秒!!などというモンスターもw|;゚ロ゚|w

今回は、NEWタイヤで挑んだんですが・・

何故か“ド”アンダーに陥ってしまい、コースからはみ出しを連発!
どうやら、タイヤのグリップに頼ろうと思うばかりに、
大切な『基本』がおろそかになっていました。
“前荷重の時にしっかり向きを変える”を心掛けたら、元に戻りました。






で、結果は、目標の42秒を出すことが出来ました(^^)

42秒は5ラップ達成で、ベストは1′42″492でした。

今回も、40ラップの“ノルマ”をこなしてます。


今回も、変わり映えのないベスト動画ですが、
排気音を直で拾ってますので、アクセルの開け具合がはっきり判ります。

ミスも散見されます。
シフトアップがゆっくりですが、それは今後の余力をとっておくため(汗)
ヒール&トウがへたっぴなので、5→3 4→2のシフトダウン。

今回から、3コーナーと、SPイン/アウトを4速で走行。
シフトアップしながらコーナーに進入するってのは最初は怖いですが、
ボトムスピードが落ち過ぎるのを防いで、
又、意外にも挙動が安定してるのでかなり良い感じでした。


今回のハウマッチでは、“走り”だけでなく、
新しい86サーキット仲間も出来ましたし、(彼も42秒だそうです)
本当に大収穫の1日でした!!

Posted at 2015/11/07 11:09:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年10月31日 イイね!

ミライース1万kmと新しい艦船プラモ

ミライース1万kmと新しい艦船プラモ頼れる相棒、
ミライース君が1万キロ到達しました。
(購入後、ちょうど半年)

ディーラーで、オイル&エレメント交換。

故障も無く、良く走ってくれます(^^)



通算燃費

86のちょうど2倍! (86も十分低燃費ですが)

そろそろ、スタッドレスも買わねばならないですね。
値段は86サイズの4分の1ですね!
「軽ってちょっとズルイなぁ」って思っちゃいます



後は、冬季用趣味のプラモも・・

これからの軍艦模型のスタンダードはこんな感じ!?


中身は・・

安心してください 本格ですよ

ただ、無塗装でも見栄えがするよう“色プラ”になってますね


『艦娘』のフィギャー付き!

下半身ほぼ丸出し・・安心できません(*´ェ`*)

Posted at 2015/10/31 17:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月19日 イイね!

左曲がりがヘタクソだってことさ! SUGOハウマッチ走行

左曲がりがヘタクソだってことさ! SUGOハウマッチ走行









須藤某が苦手だったのは
確か右曲がりでしたが・・







昨日、SUGOのハウマッチ走行会に参加してきました!
台数的には40弱だったかな?
以前走った2回に比べれば、ずいぶん空いてるなっていう印象。
気温も低めで、絶好のコンディションでした(^^)


只、前半は、狭いコース幅に、2m級の巾のマシンにとうせんぼしまくられ、
ストレス溜めまくりになってしまいましたが、
後半からはぐっと台数も減って、走り易かったです。

リザルトはコレです


コンスタントに43秒は出せるのですが、
目標としていた42秒は結局出せずじまいでした。

最終ラップで、ベストの1′43″103 でガス欠終了と相成りました。


今回は動画も撮ってみましたが・・


3コーナー、SPイン/アウトが全くダメダメですね(--,)
スキール音がしていないので、攻め切れていないのがはっきり判ります(減速しすぎ)
全部何故か左コーナーなんですよね・・
4コーナーも殆んど突っ込みすぎてばかりだし。

左コーナー合わせて、軽く1秒はロスしてるんで、
次回はその辺をテーマに据えて攻略に掛かってみます!!
Posted at 2015/10/20 21:23:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年09月26日 イイね!

ん~やばいかも

ん~やばいかも今日は、耐感後のメンテを・・

レースで、テールtoノーズのバトルになると、避けられないのがタイヤカス汚れ。


皆さんは何で落とします?



自分は


模型用シンナー

クリーニング効果最強だけど、塗装面に良くないのは明白(ー△ー;)
(塗装が溶けてる感じは無いけど、やっぱね・・)

あと使うのはコンパウンド類。
これも、塗装面ごと削り取るんですから、ベストとは言えないですね。

良いケミカルあったら教えてくださ~い(*’-^*)。




で、やばいのはボディメンテではなくて・・


現在、ブレーキ関係総取っかえ中(F/Rキャリパー・ローター・ホース)

リヤローター左は難なく外れましたが


右側

どうやら、ブレーキシューがローターに固着してたらしく、
そのまま無理に引っ張ったら

「パチーン!!」

と嫌な音がして、


中から、シューを抑えるピンが出てきてしまいました(*ノω<*) アチャー

おまけに、シューが外れかけてるおかげで、ローターがどうしても外れません(涙)

ピンはレスキュー出来たし、
一応、ローターは回転するので、たぶん整備屋さんまでは自走出来そうですが
(でもブレーキですからね・・)


これだから素人整備はいけませんね
Posted at 2015/09/26 15:34:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「不屈の精神で復活させる」
何シテル?   08/14 22:11
車高短原理主義者 身分不相応にも、GR86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6.26 納車 12年間手塩にかけたZN6から乗り換えました。 2025年秋 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
只のファミリーセダン(つーか乗ってるのはおじいちゃんおばあちゃんばっかり)なのに、 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation