• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

上官殿にも筆の誤り

上官殿!

先日はワタクシ二等兵が上官殿の送迎が出来なかった為、上官殿自ら我が隊の主力偵察機材「SG式車両」の運行を行った所、車両の部分損壊が発生してしまいました!!

上官殿に自ら車両を運行させると言う無礼、大変申し訳ございません!!


上官殿にお怪我は一切ございませんでしたが、「SG式車両」の修復は必要となります。

左ドアミラーは落ち、


FフェンダーからRフェンダーまで、長い傷・ヘコミあり。


あまり時間がないので、取り急ぎコンパウンドと缶スプレーで補修。


ドアミラーも付けました。



上官殿でもごく稀に、この様なミスをすることがあるのですね!
正に「上官殿にも筆の誤り」と言うことわざが、頭に思い浮かびます。

ワタクシ二等兵、より一層の精進を…

え!?
「SG式車両」は、上官殿にはサイズが大き過ぎるとの事でしょうか!?


上官殿!
「弘法にも筆の誤り」とのことわざがあるのはご存知と思いますが、「弘法筆を選ばず」と言うのも……

。。。。。。。。。。


。。。。。。。。。。


。。。。。。。。。。


ワタクシ二等兵の本日の夕食は、たまごかけごはんだそうです。
ブログ一覧 | 日次報告 | 日記
Posted at 2014/08/03 21:51:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

もも狩り
アコさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2014年8月3日 21:58
こんばんは

ありゃりゃ!
でも怪我無くて良かったです。
コメントへの返答
2014年8月3日 22:45
こんばんは〜。
上官殿にお怪我はなかったのですが、ドアミラーが予想より高かった…
サイフにダメージありです。
2014年8月3日 22:04
こんばんは。

たまごかけごはんですか。
ちょっと、さみしい夕食ですね(^▽^;)
コメントへの返答
2014年8月3日 22:47
上官殿に意見をすると言う無礼を行った以上、反省部屋に収監されなかっただけで良しとせねば…
2014年8月3日 22:20
こんばんは。

取り急ぎの処置のようですが、随分きれいになるもんですね。

驚きました。

実は最近私も足車をバックさせた時に止めてあった
嫁のバイクに軽く擦ってしまい、共に軽く傷になってしまいまして。

参考にさせて頂きます。

コメントへの返答
2014年8月3日 22:51
こんばんは〜。
画像ではキレイ目に写っていますが、ボディのツヤはありません。ワックスかけないと…
2014年8月3日 22:26
今後何日かは卵かけごはんかもしれませんねwww

本当にケガが無くて良かったですε=( ̄。 ̄)
コメントへの返答
2014年8月3日 22:54
たまごかけごはんを侮るなかれ!
ふりかけをかけたり、漬け物をのせたりして、味に変化をもたせれば大丈夫です!!
タブン。。。。。
2014年8月4日 0:20
その昔、私にも上官がおりまして・・・。
彼女がK11をコスッた時に言ったことは「ブロック塀が寄ってきた。」でした。
当時、私は二佐待遇でしたから、その上の将校の発言とは思えず・・・。

卵かけご飯は最高です!納豆ご飯に並ぶ絶品です。
上官殿の心遣いです。
きっと たぶん おそらく  ・・・。
コメントへの返答
2014年8月4日 9:47
ブロック塀が寄って来た!
きっとそれは、何らかの防衛体制が取られたからであり、元上官殿のせいではないと思われます!!
2014年8月4日 6:49
これまた豪快に...
もし自分だったらボディーと同じく気持ちも凹むな~(; ´Д`)
幸い上官殿にお怪我は無いようで何よりです。
コメントへの返答
2014年8月4日 9:52
若かりし頃は結構凹んでましたが、最近はあまり気にしなくなって来ました。
あくまで直せる範囲の話ですが…
2014年8月4日 8:18
見事に上官にコレはやってはいけない見本を披露してもらいましたね。 車両は仕方ないですが、上官に怪我が無いだけ良いですかねぇ( ´ ▽ ` )ノ

しかし応急とはいえ結構綺麗に 凹みはありますがわかりにくいですね。
コメントへの返答
2014年8月4日 9:56
近くから見たらバレバレですが、パッと見は分かりにくい状態までもっていけました。
昔、草レースに出ていた頃は、レース毎に補修をしてたので、慣れてるかも知れません。
2014年8月4日 17:35
おおぉ、この応急補修はお見事ですよ!!
さすが元レーサー??

ご褒美に究極のRunningEggRiceの作り方を伝授しよう(笑)

ポイントはただ一つ。卵の温度を御飯と同じ位にしてから作ると美味しいです。
アッシは卵を割る前に40度のお湯に10分位つけて置きます。さらっとして甘みが増しますよ。
(ホントは某TVの受け売りですが…爆)
コメントへの返答
2014年8月4日 22:03
ふむふむ。
RunningEggRice、アウトドアでも作れそうですね!登山の時にでも作ろうかな?
2014年8月4日 21:48
これほんとに自力修復!?凄過ぎです!!!

それはそうとお怪我無くてよかった。
コメントへの返答
2014年8月4日 22:08
自力修復、頑張りました〜。
粗め・細かめ・極細の3種類のコンパウンドを使い、1時間くらいの作業で仕上げました。
2014年8月5日 18:13
いつだったかウチのアルファードのサイドミラーに

ちっちゃい手鏡が付いてた事があるなぁ・・

ウチの上官は絶対に認めなかったけど・・
コメントへの返答
2014年8月5日 20:19
サイドミラーに手鏡!?
そらパパさんの上官殿は、何をされるおつもりだったのでしょうか…
ちなみにワタクシは以前、車高ペタペタのFDに乗っていた頃、サイドミラーに手鏡を上向き装備しようか検討したことがあります。
理由は…ご想像にお任せします。(想像通りです)
2014年8月5日 20:25
P・S

サイドミラーその物は跡形も無く
ミラーがあったであろう場所に手鏡が・・
コメントへの返答
2014年8月5日 20:34
なるほど!!Σ(゚д゚lll)
そらパパさんの上官殿は、かなりの階級とお見受けしました。
ワタクシ二等兵など、まだまだですね。
世の中って、手強いです…
2014年8月10日 11:03
こんにちは。

パッと見何事も無かった様に見えますよ!

修復技術が凄いです!

いや、ひょっとして自然治癒力が宿った車

なんですかね~!?(笑)
コメントへの返答
2014年8月14日 10:14
返信遅くなりすみません。

自然治癒力?!
もしかしたらそうかもww

それか上官殿の神通力かと思われます。

プロフィール

「@チョコレース 木曽駒ですか!中岳超えて頂上まで行ったのかな?」
何シテル?   07/22 19:08
車歴・・・AE86レビン⇒FC3S(前期)⇒Z16A⇒FC3S(後期)⇒FD3S⇒SF5フォレスター⇒フェラーリ456GT⇒SG5フォレスター⇒BMW335i⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2020年5月に配備。実は初めての日産車。そしてフェラーリ様以降、およそ4年ぶりとなるM ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年6月に納車。20万キロを突破したSF式フォレスターの後を受けて、我が「陸上自走 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2018年9月に配備。友人の付き合いでクルマを探しに行ったはずが、一目惚れして衝動買い。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年12月に納車。我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の主力車両です。 走行距離はついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation