• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

気がつけば、まるで食レポ

気がつけば、まるで食レポ 上官殿!






・・・・・・・・・・






上官殿!!






・・・・・・・・・・






最近上官殿のご機嫌が、麗しくないのであります!

原因のひとつ・・・いや、
ほぼ”あの理由”で間違いないだろう。

その理由とは。。。。。。。。。。






最近上官殿は全く、お出かけ・・・もとい、偵察活動を行えていないからであります!!


ワタクシ二等兵は現在、世を忍ぶ仮の姿である一般社会人としての生活が多忙な事と、隊員見習い一号と二号の自主訓練付き添いなどにより、直接的な上官殿への奉仕貢献活動が全く出来ておりません。

上官殿ご自身も、我が『陸上自走隊 埼玉方面隊』基地における公務が立て込んでおり、なかなかお出かけ・・・じゃなかった、偵察活動を行えない状況にあります。


そんな中、本日もワタクシ二等兵は仕事で日本橋へ。
せっかくだから、ランチがてら上官殿もお誘いしてみよう!



一瞬ぱああー☆とした表情を見せるも、


上官殿は所要によりご参加出来ず。
ザンネン。。。。。。。。。。



と言う訳で、日本橋へ。
約束まではまだ時間があるので、先にお昼にしてしまおう。
何食べようかなー、せっかく日本橋に来たんだし・・・



あっ!!
あそこにしよう!!!



とやって来たのが、「たいめいけん」。
1931年(昭和6年)創業、80年以上の歴史がある老舗洋食屋。
オムライスと言えばココ!と語る人も多い有名店です。


1階はカジュアルな洋食屋、2階は高級レストランという顔を持つ同店の入口(軽トラで隠れているあたり)を通過して、画像右奥にみえる細道に入ると。。。。。。


3~4名程度しか入れないと思われる、立ち食いらーめんコーナーが!!


更にのれんをくぐると。。。。。。


びっくりするくらい丸見えな厨房!!!
自分の注文した分の調理はもちろん、らーめんコーナーで取り扱わないメニューが完成するまでの一部始終を見る事が出来ます。


ここに来ると必ず注文してしまうのが、ボルシチ&コールスロー。
お値段は、何とそれぞれ50円!!


らーめんは、チャーシューメンを選択。


醤油ダレに、ダシは香味野菜かな?
貧しい舌の為にその程度しか分かりませんが、最初にブイヨンやコンソメの風味もして、洋食屋さんならではのラーメンだなぁと個人的に納得していました。



仕事の話が予想より順調に進み、まだ日も高いのでそのままドライブ・・・いやいや偵察活動へ。
特に目的はなかったが、何となく相模湖方面へ。
天候にも恵まれ、快適・快走♪♪




と、突然の人だかり。
何だ!?
と思って寄ってみると、


相模原の奥地にある、オギノパン本社工場。
ここには直売所があり、ほかほかの揚げたてパンが食べられる為、休日となれば非常に混雑しています。

上官殿へのお土産として、ソーセージ・コロッケ・小さいメロンパンと、


ワタクシ二等兵用に、神奈川フードバトルで金賞を受賞した、あげぱんを購入。
そしておいしいパンのお供には、やっぱり牛乳!!


う~~~~~~ん、うまい!!!

揚げたてだけあって、本当に

外はカリッ!!
中はフワッ!!

という表現がピッタリです!!



気分もお腹も満足し、基地に帰還。

上官殿!






・・・・・・・・・・






上官殿!!






・・・・・・・・・・






(いかん、またご機嫌ナナメだ。。。)
お土産もありますよ~!!






ピクッ(反応あり?)






相模原にてパンを買って参りました!
おいしいですよ~!






ピクッピクッ(お?もう一息?)






天気も良かったですし、ぜひ今度一緒に・・・






ガバッッッ!!(な!?)








※最後の件は二等兵の妄想です
ブログ一覧 | 日次報告 | 日記
Posted at 2016/06/05 17:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の湧水と珈琲と林道♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

初めて買ったネッククーラーTORR ...
白馬の変態だけどもさん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年6月5日 19:29
老舗の洋食屋さんって、安心の美味しさがありますよネ!
変化球なラーメンでも、きっと美味しいんだろうな~(*´∀`*)
驚きの各50円のボルシチとコールスロー、ラーメンのトッピングより断然嬉しいです w
コメントへの返答
2016年6月5日 22:52
50円のボルシチとコールスローは、味もウマウマです。 キャベツがふんだんに使われていますが、ボルシチは柔らか、コールスローはパリッとした食感が楽しめます。

プロフィール

「@チョコレース 木曽駒ですか!中岳超えて頂上まで行ったのかな?」
何シテル?   07/22 19:08
車歴・・・AE86レビン⇒FC3S(前期)⇒Z16A⇒FC3S(後期)⇒FD3S⇒SF5フォレスター⇒フェラーリ456GT⇒SG5フォレスター⇒BMW335i⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2020年5月に配備。実は初めての日産車。そしてフェラーリ様以降、およそ4年ぶりとなるM ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年6月に納車。20万キロを突破したSF式フォレスターの後を受けて、我が「陸上自走 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2018年9月に配備。友人の付き合いでクルマを探しに行ったはずが、一目惚れして衝動買い。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年12月に納車。我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の主力車両です。 走行距離はついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation