• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

乙三三式車両改による走行訓練

上官殿!

最近はすっかり春めいて来ております!!
我ら「陸上自走隊 横浜方面隊」冬季集中偵察訓練とされる、野営訓練(訳:キャンプ)および走行訓練(訳:サーキット走行)は今月いっぱいで完了し、大日本帝国各地における偵察活動に切り替えるべきと考えますが、いかがでしょうか!!!

(上官殿)そうだな。最近は夏日になる事もあったし、今年も切り替える時期に来ているのかもな。

はっ! (`Д´)ゞ ビシッ!
そこで今回は、冬季集中偵察訓練の最後となる、走行訓練報告を行いたいと存じます!!



今回も、ワタクシ二等兵のホームコースである「筑波サーキット コース2000」が訓練地。


先日走行訓練を行った富士スピードウェイでは、広くてキレイで充実した設備のピットで落ち着かなかったワタクシ二等兵だが、やはり筑波の青空ピットは落ち着く・・・(小物感)

さてさて、同じクラスで走るクルマのチェック開始。
今回の走行訓練も、これまでのベストタイムによって速い人順に「A」「B」と2つにクラス分けがされている。

エントリーリストを見ると、今回Aクラスとして指定されたのは、ゼッケン2~14を付けている車両。
全体のエントリー数は35台くらいあるので、かなり少ない。
ワタクシ二等兵のゼッケンは7番。
当然「Aクラス」である (ΦωΦ)フフフ・・・

ポルシェ911 GT3
乙三三式車両改より車重は少し軽く、パワーは150PSくらい多い。


ランサーエボリューション(CT9A)
いかにも速そう。そして実際速かった。


インテグラタイプR(DC5)
この日のトップ。
見ての通り完全ドンガラのサーキット専用車両。リヤバンパーに至っては大胆にカットされており、ナンバープレートを取り付ける所すらない。


35GT-R
今期だけで2回、このクルマと筑波サーキットで遭遇。
で、2回ともワタクシ二等兵より速いタイムを記録している。


S2000(AP1)
痛車。だけど、むっちゃ速い。
この日はインテグラタイプRに続く、2番時計を叩き出していた。


相変わらずの場違い感に怯えるワタクシ二等兵。
でもこれからの暖かい・暑い期間は走行訓練を行わないため、次の機会は早くとも11月下旬あたりになるだろう。
ここでいつもの超弱気三原則「無理せず、壊さず、ジャマをせず」を発揮し、上官殿に胸を張って報告できるのか。。。

・・・・・・・・・・

よし、今日はちょっとだけ頑張ろう!

という、いつもの超弱気が弱気になったくらいの決意を固め、走行訓練開始!!




全部で20分×3回の走行時間があり、1本目はウォームアップ。
だがこの日は気温が高かった事もあり、10分を過ぎた辺りからのタイヤのフィーリングが、あまりよろしくない。
走行後にピットに戻ると、タイヤの空気圧は走行前2.4kgf/cm² → 走行後3.0kgf/cm² に大幅上昇。




改めて2.4kgf/cm²に調整し、2本目の走行へ。
タイムは1分7秒台。ワタクシ二等兵的には、遅くはないが速くもない。




そして3本目の走行時間、ついにライバルが現れた。
バックミラーに映る白い姿がグングン大きくなるそのクルマは・・・

ポルシェ911!


1本目・2本目では出会わなかったが、タイムを見る限りワタクシ二等兵より2秒近く向こうの方が速い。
でも1本目・2本目、ワタクシ二等兵は全力の6割くらいの感じで走っていたので、8割くらいまで上げて頑張れば何とかついて行けるのでは?

ふっふっふ・・・
独軍の高速偵察車両よ、乙三三式車両改と勝負だ!!!






って、速いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!







ホームストレート~第1コーナー~第1ヘアピンの間で、かなり差を詰められてしまった!!
特にクリッピングポイントからの加速が、我が乙三三式車両改が「馬車」だとしたら、ヤツは「ロケット」というくらい違う。ベタ踏みでイケるのか??


でもここから先、ダンロップコーナーから第2ヘアピンまでは、ワタクシ二等兵が最も得意とする区間。

まずダンロップコーナーを最小減速で抜け、次の80Rへのアプローチに向けアウトに寄りすぎないようラインをとる。
その80Rでは、120km/hくらいでコーナリング中にリヤが少し滑り出す(ラジアルタイヤなので・・・)が、アクセルワークで修正。


そして第2ヘアピンの突っ込みでミラーを見てみると、ポルシェとの差が少し開いているではないか!

どうだ!
こう見えてもワタクシ二等兵は、元草レーサーなんだぞぉぉぉぉぉぉー!!

などと息巻いていると、第2ヘアピンの立ち上がりで、あっという間に背後に迫られる。

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
ハエー!!

やはりクリップから、ほぼベタ踏みでイケるようだ。
RRめ・・・

ここからバックストレート全開加速!
だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁー!

と気合は入れたもののストレートでは全く勝負にならず、あっさりチギられた。
でも燃える相手が登場し、ちょっと頑張れたおかげでこの日のベストである1分6秒956と、ギリギリ6秒台を記録。

乙三三式車両改の方もトラブルは特に無く、走行訓練は無事終了。




片付けをしていると、通り掛かったスタッフとキャンギャル様にお声掛けいただく。
「実はこのクルマでキャンプとかも行っているんですよ~」
と、↓の画像を見せながら乙三三式車両改に関する内容でしばし談笑。


せっかくなのでキャンギャル様に、乙三三式車両改と一緒に写真を撮らせていただくようにお願いし、有難いことにご快諾いただきました。



・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

(〃' ∇'〃)ゝエヘヘ



(上官殿)・・・・・・

(二等兵)はっ!上官殿?

(上官殿)


(おわり)
ブログ一覧 | 偵察訓練 | 日記
Posted at 2022/04/16 22:24:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2022年4月16日 22:50
走行訓練、乙であります('◇')ゞ

キャンギャルさんに、香織先輩と同じように”●●したいというので”をお願いしたら、もしかしたら今頃は…
(; ゚Д゚)
コメントへの返答
2022年4月16日 23:05
ありがとうございます!(`Д´)ゞ ビシッ!

香織先輩と同じように・・・ぐふふ・・・
ロマンティック、じゃない、妄想は止まらない。
2022年4月16日 23:45
次回!キャンギャルをキャンプに誘う!の巻(笑)
コメントへの返答
2022年4月16日 23:59
そしてそれ以降、ブログが更新される事は二度となかった・・・完(泣)
2022年4月17日 4:43
上官殿のジト目が・・・。(笑)
コメントへの返答
2022年4月17日 6:08
騒ぎ立てるより、コワイ・・・
2022年4月17日 8:41
走行訓練お疲れさまであります!(・∀・)ゝビシッ
めちゃ美人なキャンギャル様と談笑! そしてお写真まで! さとちんさん羨まし過ぎますぅ(*/∀\*)
コメントへの返答
2022年4月17日 11:48
ふふふ・・・( ´_ゝ`)
どうだ!羨ましいでしょう!!
まぁ普段若い女子と話す機会が無いので、そこはご勘弁を・・・
2022年4月17日 10:32
現場で普通にキャンギャルさんは見てたり、雇う側だったりしてましたが、初老の今は若い女性の塊ですね!
笑顔も美しいです。

当時、現場でキャンギャルお願いしてた時も真冬で寒くても、裸に近い衣装で眉一つ動かさずに、美しい笑顔をしてましたが、「プロだー!」と感心してました。
コメントへの返答
2022年4月17日 11:51
そうなんですよね〜
特に私のような、見た目も麗しくないただのオッサンには、眩しい限りです。

この日は比較的暖かかったのですが、真冬でも薄いコスチュームに身を包んでいるので、見てるだけで・・・ブルル
2022年4月17日 12:45
こんにちは!
僕が一昨年の12月に初めて筑波を走った時と同じ主催みたいなんですが、テンパり過ぎてキャンギャルの記憶がないんです(´Д` )
今度、キャンギャルの攻略‥じゃなくて筑波の攻略法を教えてください♪
コメントへの返答
2022年4月17日 16:38
こんにちは!
おお、一昨年筑波を走っていたのですね!!
私はこの団体の走行会に参加することが多いので、そのうちバッタリお会いするかも。
その時はキャンギャルに声を掛けて貰いやすい方法を伝授しましょう笑
2022年4月17日 21:53
愛車に尾根遺産、良いですね~^^ 
一度うちのとも撮って欲しいけど全く機会なし^^;
コメントへの返答
2022年4月18日 3:30
いいクルマに、キレイな尾根遺産。
ワイルドスピードでも描かれてますが、その概念は世界共通ですね笑

プロフィール

「@チョコレース 木曽駒ですか!中岳超えて頂上まで行ったのかな?」
何シテル?   07/22 19:08
車歴・・・AE86レビン⇒FC3S(前期)⇒Z16A⇒FC3S(後期)⇒FD3S⇒SF5フォレスター⇒フェラーリ456GT⇒SG5フォレスター⇒BMW335i⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2020年5月に配備。実は初めての日産車。そしてフェラーリ様以降、およそ4年ぶりとなるM ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年6月に納車。20万キロを突破したSF式フォレスターの後を受けて、我が「陸上自走 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2018年9月に配備。友人の付き合いでクルマを探しに行ったはずが、一目惚れして衝動買い。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年12月に納車。我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の主力車両です。 走行距離はついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation