• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福島PCX乗りのブログ一覧

2018年05月22日 イイね!

サスセッティングとタイヤ注文

Ninja650のサスセッティング変更。だいぶ前にリアのオーリンズサス減衰設定を標準にしてましたがアンダーなどが酷かったので、日曜のツーリング前に1クリックだけ固めに設定。硬さとしては新型Ninja250程度までになってストリートには丁度良いかなぁ~?。相変わらず橋のつなぎ目など大き目の段差は苦手 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/22 21:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年05月06日 イイね!

長野県ツーリング

5日~6日と一泊二日で初めて長野ツーリングしてきました。 初日タイムライン。 目指すは、碓氷峠(今回はバイパス側)~万座ハイウェー~国道292~国道406~近場の日帰り温泉~近場のネカフェ と一日目後半はかなりアバウトに走ってきました。 普段写真なんて撮らないのに撮りたくなるほど景色が素 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 19:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年05月04日 イイね!

6,000km走行でのレビュー(20,000kmで追記)

初めて大型二輪に乗る人や通勤や日常の足、そしてロングツーリングやワインディングまで幅広く使えるオールラウンダーなのが魅力的です。 逆に言えば、ツーリングだけの人。ガチで峠やサーキット走る人には物足りないと思います。
続きを読む
Posted at 2018/05/04 15:10:59 | コメント(0) | バイク | クルマレビュー
2018年04月29日 イイね!

日光ツーリング

ゴールデンウイーク前半は、Ninja650で日帰り日光ツーリングしてきました。 タイムラインはこんな感じ。走行距離583km。 国道49号→あぶくま高原道路→高速道路:矢吹~西那須野塩原→国道400号から紅葉ライン往復→県道57→道の駅やいた→北側から霧降高原へ→第二いろは坂→中禅寺湖スカイラ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 18:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年04月14日 イイね!

関東圏は、バイク用乗り放題プラン

関東圏はバイク用ETC乗り放題プランが出たようですね。いわき市発ですと、2つのプランを使うと関東圏も走り放題。長野県のビーナスラインなら、往復9,000円ですか。東北も良いけど、関東圏も捨てがたいですね〜。 つくづく思うのは、CBR250RからNinja650 に乗り換えて決定的に違うのが長距離ツ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/14 06:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年04月08日 イイね!

2018東北観光フリーパス

今年もフリーパスやりますね〜。東北6県、週末2日限定で6,000円(バイク)。全日3日で8,000円(バイク)。 いわき市から仮に青森まで高速使っても往復6000or8000円は、非常に魅力的ですね。Ninja650の燃費も余り飛ばさなければ(法定速度+α)、28km/l前後走りますから非常にリー ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 18:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年04月01日 イイね!

ぷちつー 道の駅つちゆ

ちょっと、道の駅つちゆまでぷちつーしてきました。最短ルートで行くのも何なので、ちょっと鬼ヶ城方面走ったりして帰りは三春ダム方面走ったりしてワインディングの癖掴んできました。 ワインディングの癖は、CBR250Rなど250スポーツみたいにコーナリング中はガンガン回さない感じ。Ninja650だとだ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 20:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年03月29日 イイね!

Ninja650 時期タイヤやエンジンオイル

Ninja650ももうそろそろ、走行距離が5,000km。通勤からツーリングまで使ってると距離だけは伸びますね。 なので時期タイヤ候補を考え中。基本ツーリングタイヤから選ぶことになります。 ミシュラン パイロットロード4︰ロード5が販売されて低価格化。ネット通販ならそこそこ値段が安くなりました ...
続きを読む
Posted at 2018/03/29 01:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年03月24日 イイね!

またもやレッドバロン試乗会

今日は、朝一に仕事車の洗車をして仕事は終わり。結構時間が取れたので、レッドバロンの試乗会に那須のサーキットまで行ってきました。 今回気になってたのは、新型Ninja250&400とCBR250RRです。そのうちレンタルしてみようかと思っていたところだったので助かりました。 まずは、CBR250 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 23:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年03月24日 イイね!

Ninja650 通勤インプレ

そろそろNinja650の総走行距離が4,000km超えますので通勤インプレでも書いてみようかと思います。 通勤場所は、田舎なのであまり渋滞しません。 いわき市の49&6号バイパスも渋滞しない方向に走る&早朝通勤なので、渋滞知らずです。 駐車場でのUターンは、250バイクでガンガン練習した兄貴 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 02:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「おすすめ度は公道スポーツバイクとしての評価 http://cvw.jp/b/1687636/46701465/
何シテル?   01/25 21:41
福島県で2022年式GSX-S750で、通勤&ツーリングスポーツよりに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さぁいよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 21:50:14

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
Ninja650からの乗り換えになります。
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2018年式Ninja650 KRT Edition。 2022年12月18日乗り換え ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
車に興味を持つ前になんとなく買ってしまった車。 それでもなぜかマニュアル車を買ってるし、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2001年頃これに乗って走ってました。最終的には、体調を崩して手放してしまいましたが今思 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation