• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼのブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

おお、当て逃げされてしもうた

おお、当て逃げされてしもうた毎日の通勤に使っていますが、昨晩23時頃帰宅して翌朝

今朝いつも通り駐車場に向かうと。。

あれっ、ボンネットなんか浮いているなあ~と思いフロントへ
凹んでるし。。。

ちょっと遅刻できないので一旦会社通勤後
早めの帰宅で警察へ被害届です。

本日はディーラーお休みなので明日以降見積もり予定


ボンネットは浮いています。


これで車両保険は使えないなあ。(等級下がりの方が大きい)

加害者から警察へ事故の届け連絡があればとかすかな期待。
被害はクルマだけですし、修理代の負担さえしてもらえばOKなんですけどね。
Posted at 2015/05/19 18:50:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2015年03月09日 イイね!

ユーザー車検準備

ユーザー車検準備この週末はゴルフ鑑賞とユーザー車検前準備でした。
この写真は立派な事前確認の1つなんですよ。


準備に関しては入院中のブログ

ユーザー車検整備手帳はこちら

まずは関東ローカルで恐縮ですが
首都高の中央環状線開通。 トンネルだけですけどね。


ゴルフシーズンも開幕。第1ホールは全て見ていました。


さてユーザー車検準備エンジンルーム点検は抜かりなく。


灯火類確認の大事なアイテム。ブレーキ踏みの重しとバックギアに


後方に回って灯火のチェック


発煙筒も


オールLEDで望みますが、万が一の為に


ハイビーム光軸検査のための必須アイテム


これも必須です。合格後ステッカー張替用


明日、さくっと行きたいですね。
Posted at 2015/03/09 23:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2015年01月26日 イイね!

安くなってきたねえ~

安くなってきたねえ~今月2回目の給油をしてきましたが
さらに値下がり。うれしい限りですね。

1/8の今年初給油で100円切り遭遇

現金店頭価格でも軽油100円切り。
80円台が視野に。既に突入しているところも有るようですね。

この価格は2004年以来かも。
あの「チョー気持ちいい」が流行語大賞になったあの年です。


それと本日本だけ購入してみました。

新型 CX-5のすべて (モーターファン別冊)
http://www.amazon.jp/dp/4779623987/


さて入院準備ですが
入院直前の通院。麻酔科の先生との面談と装具の型取り。


サランラップを足全体に巻いて、ひもを縦に這わせ
その次に石こうの扮のついた包帯を水に浸して、
足に巻いて膝周辺の型取り。

この装具(ニーブレース)は10万円もするそうで
保険が効いて7割戻ってくるらしいのですが、それでも3万円も。

暇つぶしグッズの準備もね
Posted at 2015/01/26 23:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2015年01月08日 イイね!

2015年初給油 軽油100円/L切った!

2015年初給油 軽油100円/L切った!
2015年初ブログです。
(えっと喪中ですので挨拶は無しで)

スキーねたはありませんが
ガソリン単価がみるみる下がっていますね。

本日今年の初給油をしました。

ついに来ました。軽油2桁価格まで下がりました。


10年前のハイオク価格ですかね。
(2003年位はレギュラー 90円/Lだったかなと)

本日の給油はプリカ使っていませんので 101円/Lの単価給油です。


さてさて前十字断裂の膝具合ですが、年が明けすっかり腫れも引き
普通に歩いています。階段上り下りも全く問題無く。

そしてジャンプも、しかも走れます。(サポーター装着で)

術前リハビリ実施なんですね。
この3連休打ちっ放し行ってみようかと

今月末の入院と手術に備え 健康保険の限度額申請も完了。
届きました。

Posted at 2015/01/08 23:42:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2014年12月24日 イイね!

3年目バッテリー交換と膝の怪我具合

3年目バッテリー交換と膝の怪我具合久々のクルマネタ。

ええ、もうスキーシーズンは終わりました。
膝の怪我で。


とは言え、怪我と関係なくこのクルマネタは
年末年始元々予定していたモノなので
ちょっと前倒しと言ったところでしょうか。

ディーゼルバッテリー交換です。
D31サイズなんですよね。最大サイズです。

ここ数日、毎朝快調一発始動といかないので
さくっと交換です。

重さは23kg。送料・税込みで2万円を切ったので
BOSCH    Hightec Premium HTP-T-110/145D31Lにしてみました。


エーモン 【1686】メモリーバックアップを充電電池9本仕様に改造しています。


9本で大体12V近辺


バッテリバックアップしながら新品バッテリーへ交換


新バッテリーへ


交換後200km近く走行。快調です。


この週末ようやく 2015SAJ会員証が届きました。
早速膝の怪我の保険請求です。


膝の怪我の具合ですが

実は現在痛みはなく、サポーター装着の上ですが
割と普通に歩け・通勤しています

レントゲン・MRI検査と言う形で詳細検査も受診
MRI検査でやはり全治8ヶ月。左膝

・前十字靱帯断裂
・内側側副靱帯損傷(軽度)でした。

1月下旬2月上旬 約2週間程度再建手術入院の見込みです。

術前リハビリが大事なんだそうで。
下記本を購入して事前勉強もしています。

下記ACL用サポータもしながら、歩行訓練中。
パター・アプローチ練習中。痛みが無いので軽い素振りも


年明け1月に膝の可動域確認・内側側副靱帯損傷が
完治していることを確認して、入院手術の見通しです。
Posted at 2014/12/24 00:54:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/16927/47939347/
何シテル?   09/01 05:07
オートビレッジ時代の2004年2月に登録し、早いものでもう丸15年の年月が過ぎました。 XD-Lpkg 6MT-AWD まったりメンテ 冬はスキー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リヴァネス RMC-3E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:22:27
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 20:01:34
ドアハンドルイルミネーション取り付けNo.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 07:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴン XD Lパッケージ AWD-6MTです。 2016年8月25日年次改良 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XD-AWD クリ~ンディーゼルです。 まった~り整備ですね。 2012/02/16 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
平成15年AirS 4WD。 2004/5/20 に当HPのURLを変更しました。 今後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation