• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2012年11月23日

下廻り防錆アンダーコート塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
冬の塩カリ対策
下廻り防錆塗装施工です。

塗装剤はパスダブラックで水性の防錆塗装剤です。

走行距離:16,604km

2
料金です。ご参考まで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アドブルーキャップを取り付け

難易度: ★★

ショックアブソーバーキャップ取り付け

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

カーエバポレーター洗浄

難易度:

泡ブローコート20250818

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月24日 9:24
おはようございます。
これ、自分でやれると本当に楽なんですよねぇ。
帰省時に利用する新名神にも散布してあるのでやっておきたいのですが、そのお値段なんですね(笑)。
コメントへの返答
2012年11月24日 10:14
yang-wさん、おはようございます。
ノックスドール塗布の方が防錆効果はおおきいのでしょうが費用もそれなりですね。
この施工でも、効果は高いですよ。
2012年12月1日 8:15
随分リーズナブルな料金ですね。

マツダのディラーですか?

タイヤやプレートの脱着もあるので2万円くらいかかると思っていたのですが・・・。

CX-5は特に寒冷地仕様がありませんが、要所要所の錆止めは行われていると聞きましたが、雪国の方は見積もりにアンダーコートが入っているそうです。
コメントへの返答
2012年12月1日 8:21
購入ディーラーで施工してもらいました。
オイル交換時に相談したところ
価格相応だったたのが大きいですね。

納車と同時ですと洗浄工数が減りますので
幾分安くなる場合も有るようです。

スリーラスター or ノックスドールですが
こちら神奈川ですと結構限られてしまう点も。

防音効果も期待して施工されても良いかも知れませんね。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/16927/47939347/
何シテル?   09/01 05:07
オートビレッジ時代の2004年2月に登録し、早いものでもう丸15年の年月が過ぎました。 XD-Lpkg 6MT-AWD まったりメンテ 冬はスキー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヴァネス RMC-3E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:22:27
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 20:01:34
ドアハンドルイルミネーション取り付けNo.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 07:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴン XD Lパッケージ AWD-6MTです。 2016年8月25日年次改良 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XD-AWD クリ~ンディーゼルです。 まった~り整備ですね。 2012/02/16 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
平成15年AirS 4WD。 2004/5/20 に当HPのURLを変更しました。 今後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation