• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2017年7月16日

デッドニング施工(BOSEリアドア)+遮音・防音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
純正BOSE装着リアドアへのデッドニングです。
フロントドアと同じく、遮音と音漏れ防音対策による静穏化も。

内張りを外し、黒い樹脂のサービスホールカバーとスピーカーも外します。
(ここまで手順は思いっきり省略)

静粛性を高めるための施工に関してはCX-5の時と同様、静寂吸音効果の高いレアルシルト・アブソーブ(Sサイズ リアドア1つ当たり12枚)使用。
コストはちょっと高くなりますが、確実にデッドニング効果を体感できる秀逸な素材です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/16927/car/1086330/2891421/note.aspx
2
半透明のサービスホールパネルは使いませんので外します。
プチルゴムで接着しているだけです。
ガムテープとブレーキクリーナーで綺麗に落とせます。

使用部材はフロントドアと同じです。
下記参照ください。

デッドニング施工(BOSEフロントドア)+遮音・防音対策
http://minkara.carview.co.jp/userid/16927/car/2254377/4342129/note.aspx
数量は若干変わりますが。。
3
アウターパネルの施工です。

最初にブレーキクリーナーで洗浄と脱脂後、アウターパネルへアウタータイプバイブレーションコントローラーライトを5枚貼付し不要振動を制振します。
4
静寂吸音効果の要、レアルシルト・アブソーブ(Sサイズ、12枚)を貼っていきます。

スピーカー背面付近は音漏れ防止・吸音強化でびっしりと貼り詰めます。

不足分や、スピーカーからの遠方部は
フェリソニV-1 Blockで追加貼付しています。

「時間をお金で買う」と言う方には、最適なアイテム。
迷ったなら、これらを選べば良いでしょう。
炎天下で作業できるのも、この制振、吸音処理をポンと貼付で出来てしまう点で施工に費やす時間が大幅短縮出来ています。
アウターパネルへの貼付で160Hz以上の可聴帯域で5dB~10dB程度、低減効果が得られるとのこと。
静粛性が向上することで、今まで聞こえてこなかった音の明瞭度がアップが期待されます。
5
・半透明のサービスホールパネルで塞がれていた開口部はレアルシルト制振シートで塞ぎます。

・スピーカーの装着部はレアルシルト制振シートを小片にしてぐるりと。

・スピーカー背面には ディフュージョン拡散シートを貼付します

広散・反射・吸収のため上記2つでバッフルからのビビり防止と背圧の拡散を期待するものです。
6
リアスピーカーを元通りへ装着。

スピーカー背面のディフュージョン拡散シートは
下側のサイドインパクトビームの上に貼付する感じです。

BOSEリアスピーカーへもバッフルボード製作と模索していたのですが、スピーカーがバッフルと一体となっており断念。
板厚3mm程度のものを挟み込む分は大丈夫そうです。
7
・バイブレーションコントローラーライト(インナーパネル用)で黒い樹脂のサービスホールカバーの制振と遮音

・内張りのドアクリップ穴には内張・クリップダンパーで音漏れ防止対策です。

・スピーカーの周りにサウンドブルーフィングウェーブでぐるりと音漏れ防止対策します。
8
ドア内張にはレジェトレックス制振シートで制振とダクトダンパーでの追加吸音対策をしておきます。
ドア内張りを戻して完成です。
レアルシルト・アブソーブの吸音効果はなかなかですよ。

所要時間はリアドア運転席側・助手席側で
約5時間と言ったところです。

ドア4枚全てがしっかり遮音静音化され、音漏れもほぼ無くBOSEの本来のパフォーマンスがしっかり発揮出来る様になっています。

また、フロント・リアドア4枚の施工完了後は圧倒的にロードノイズが減った効果も体感できます。
信号待ち停車時などでバイクが横を通る、対向車線で車が過ぎる際のドア横の音も軽減もしくは感じないレベルです。

ドアの閉める音も一段とバフッと高級感を増していますよ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バスブーストコントローラ取り付け

難易度:

アンプゲイン調整

難易度:

サイバーナビのDSP調整(2)

難易度:

フロントホイールハウスのデッドニング

難易度: ★★

サイバーナビのDSP調整(3)

難易度: ★★★

サイバーナビのDSP調整(1)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/16927/47939347/
何シテル?   09/01 05:07
オートビレッジ時代の2004年2月に登録し、早いものでもう丸15年の年月が過ぎました。 XD-Lpkg 6MT-AWD まったりメンテ 冬はスキー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヴァネス RMC-3E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:22:27
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 20:01:34
ドアハンドルイルミネーション取り付けNo.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 07:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴン XD Lパッケージ AWD-6MTです。 2016年8月25日年次改良 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XD-AWD クリ~ンディーゼルです。 まった~り整備ですね。 2012/02/16 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
平成15年AirS 4WD。 2004/5/20 に当HPのURLを変更しました。 今後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation