• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月05日

ブラシレスモーターのKV値を測ってみよう。&久しぶりにR/C屋へ

ブラシレスモーターのKV値を測ってみよう。&久しぶりにR/C屋へ


今まで、ブラシレスモーターに関しては弄ったことは無いので問題は無いだろうと思ってはいるが実際どの程度のスペックなのか一度確認したくなった。




KV値の測定器を入手しなくてはならないのだがこれが案外売ってない。特に公式レースの場合、車検の時に厳しく計られることが多くなり需要は高いはずなんだが。更に、不思議なことに国内メーカーでは製造していない。

通販で探すも、軒並み売り切れ、欠品中。
ようやく見つけたのが、空モノのラジコン専門店のHP。さっそく入手。

Hobby King製 内容は本体、ケーブル、センスが皆無のストラップ 取説。
(バッテリーは大きさ比較の為置いてみた)


取説が英文の為、いまひとつ理解できず。インターネット検索で実際に使っている方のブログを参考に接続。



スピコンとバッテリーの間にケーブルを割り込ませなくてはならず、適当にコネクターのケーブルの被覆を剥がして繋ぐ。黄色のクリップはモーターに付けて準備完了。モーターはボディに搭載したまま。ピニオンは外してある。

まずは電圧が表示される


Aボタン押してスロットル全開で回転数



もう一回Aボタン押してKV値 メイン以外の測定値は下に小さく表示されている。



値が、24?? 一の位と十の位が変動して判らないが、タミヤが公表している最大値がセンサー付き16Tで2530なので余裕でクリアっと。





昨日の夜、時間が出来たので久しぶりにR/C屋へ。


まずはTT-01(TTカップ仕様)

今回はタイヤをタミヤタイプAにしてみた。ラジアルより外径が若干小さい為、最高速は劣るとは思うがグリップは上なのでコーナーリングスピードとかスタート時の蹴りだしとか、コーナーからの立ち上がりのトラクションとかに期待。それとライフが圧倒的にラジアルより良いのが一番かな。
寒くて当然路面温度が低いがそれを感じさせないほど良く走った。問題無し。

TT-02(GT仕様)

TT-02 TYPE-Sを買うつもりだったが、よく考えてみるとTT-02の良いところはお手軽感にあり、セッティングの調整箇所が少なく、そこそこ走るところにある。しかしTT-02 TYPE-Sは他のシャーシとあまり変わらない。セッティング変更箇所が多いと悩みどころが増えるだけなんだよね。それが嫌でTT-02を買ったんだし。そういうわけで買うのはヤメ。

久しぶりの走行は、どうもクイックに曲がりすぎて扱いずらい。おそらくこのAUDI R8のボディが原因かな。ためしにTT-01に使っている ラ フェラーリを使ってみるとこっちのほうがしっくりくるな。
ただAUDI R8はレギュの関係で来年からの公式レースでは使えなくなるようなので、それまで使い倒そう。
リアのグリップを最大限確保してあとはフロントのグリップを調整して、わりと簡単に完了。さすがTT-02。

こらからの予定は、年末のレースにはなんとか出場したいのであと一回くらいは練習しに行きたい。




ブログ一覧 | R/C Car | 日記
Posted at 2014/12/05 16:48:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

How to spend GW 2 ...
UU^^さん

祝・みんカラ歴1年!
軍神マルスさん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

【グルメ】家族と、焼き肉!
おじゃぶさん

芝桜
THE TALLさん

GWは・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2014年12月6日 15:53
KV値規制があるレースではやっぱ気になりますよね。KV値。
タミヤからも新しいブラシレス出るみたいなので、KV値規制じゃなくタイヤ回転数規制になるんじゃ無いかな。これなら、KV値がいくつであっても、バッテリーの電圧が高くても、進角つけても、関係無いしね。
実際タイヤ回転規制レースに出ましたが、速度は本当の意味でイコールコンディションですね。
コメントへの返答
2014年12月7日 11:07
タイヤ回転規制レース・・・・・

結局、新ブラシレス使ったほうが有利なレギュレーションになりそうな予感・・・・。

プロフィール

「🏇🦌は字を読まないし人の話を聞かない だから🏇🦌なのだ」
何シテル?   07/26 20:32
愛着生死
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:34:51
 
you tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:54:25
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 21:11:30
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation