• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

S1500ダートラ車両 LSD取り付け

S1500ダートラ車両 LSD取り付け 今日はコルト1.5CにLSDを取り付けました。
2日続けてデフ作業です。

名前はカッコいいGETRAGミッション。
デミオのリングギアリベット止めと違って完全ボルトオン(笑)
サイドベアリングのプレロードも調整不可能な構造。
不可能というか調整不要というか。
そして補修品のベアリングはメイドインチャイナ。

純正デフは一部アルミで出来ており、メーカーの軽量化への努力が伺えました。

後は足を交換すれば完成ですね!!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/04/30 20:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

この記事へのコメント

2009年4月30日 20:52
私も周りからどんどんそういう依頼があれば楽しいんですが・・・
しかし、調整不能ってのもなんだかいいですね~、それだけ精度が上がったのかなんだか解らないですが(汗

Shintaさんは凄いです~!
コメントへの返答
2009年4月30日 21:58
調整しなくて良いのは、生産性向上なんでしょうね~。
まあ、ちゃんと組めればそれの方が都合がいいんですが。
2009年4月30日 21:12
純正デフは3.5kg、
社外品デフは5.0kg・・・
いやぁこの重さの違いはビックリでしたね(^^;)
組み換えお手伝いいただき、ありがとうございました♪
非常に助かりました☆
コメントへの返答
2009年4月30日 22:00
おつかれさまでした。
お蔭様で、コルトのことは大体わかってきましたよ~(笑)


プロフィール

「昨日は4回目のワクチン接種。発熱&倦怠感。良い天気だったのに何も出来なかった…」
何シテル?   11/12 22:18
約25年、BC5A LEGACY RSに乗ってます。 20XX年、E36 320iクーペを入手。 5年ほど乗りアルファロメオ145に乗り換えました。 その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボルボ(純正) フェンダーエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:40:31
ボルボ(純正) T6 インスクリプション純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:38:38
MICHELIN PILOT SPORT 4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 13:35:04

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
145の次はこれ。 だんだん小さくなってますね。 875㏄の2気筒ターボですが、 最大ト ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
お遊び車両です。 ジムカーナメイン。 2008年 近畿ジムカーナミドルシリーズ、SB3ク ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
予算オーバー、でも魅力的な条件。 中古車の予定でしたが、新車になっちゃいました。
ボルボ V40 ボルボ V40
デザインとシートの出来とディーゼルエンジンに惹かれ、買っちゃいました。 色はアマゾンブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation