• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対厳山のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

道中船漕いで私も痛感した(-_-;)

道中船漕いで私も痛感した(-_-;)チョット所用と休みが取れたことで関東某県までウォラスを駆り出しました。

う~ん、
ヤッパ長距離ドライブは辞めた方がいいんかなぁ・・・・・・
そんな顛末になりました。

ざっと言うとやっとの思いで23日朝、関東まで車転がしたはイイんですが、
「今晩から嘗てない寒波で雪が降る!」
とラジオで大騒ぎしてる(-_-;)。
私が慌てる義理はなかったんですが、関東圏の積雪パニックは頼みもしないのに全国ニュースになり、混乱する。
遠出で普通の状態でない※のにそれに巻き込まれるとひとたまりも無い。箱根/御殿場越えが絡むなら尚更だ。

※~もう往路で相当やさぐれてて危ない状態だった

大慌てになって用事最低限で済ませてとんぼ返り。
(買い物はそもそも金が全く!なかったし)

結果、広島~東京/関東某県折り返し~富士市までほぼ走り詰めというハードレイド(゚Д゚)に。
道の駅富士で力尽きて熟睡したはいいが、
自分の足の臭いで目が覚めました。
(踵留め着きの)サンダルを履いてたんですがこの時点で2日半(最終的に3日半)も履きっぱなし。そら臭うわ。

谷稲葉、潮見坂、幸田の各駅で時間単位の仮眠を採ったが、ソレが裏目に出て幸田を出てすぐの23号線バイパスから渋滞に(T_T)。
また頼みの綱だった名阪越えの国道421/307号線が、道路整備や事故で頻繁に片側交互通行。
今までは周囲に車が居ないから任意にペースが取れるのに、今回はほぼ前の車には躓き後ろの車には煽られペースは乱れまくり。

おかげで京都府に入ると冗談じゃなく意識が飛びました。
車線を何度踏んだり跨いだことか。
目を開けたまま寝るってホント怖いです。

けっきょく宿を取ろうにも大阪は過ぎたいし、しかし国道2号線沿道にはホテルが無いんですよね。
(せめて43号線を選択すべきだったんですがあそこオービスが半端なく多くて)
数件満室に断られ、姫路過ぎてやっとホテルにありついだけどその時点でガソリンも経費も浪費しまくり。
(そもそも空室確認のためだけに路駐することもありえ、その経路でさえ手を焼いた)

その疲れから翌日もけっきょくまる一日帰途に費やしてしまいました。

さて、
お題目と本文を読んで、
「お前けしからん!」
と思ったかた、

大変重要なことです。

広島でも春の山陽道で惨事がありましたし、高齢者事故が取り立てて問題視されるこの時勢。
軽率です。

そしてTVでよくこの被害者の遺族が訴えます。
「こんな人によくぞ免許を持たせて車を運転させてるモノだ」
と。

この言葉に私、違和感は抱いていたんですよ。
そこまで極悪非道人みたいなモノの言い方。
大事な人を亡くされた哀しみのほうは解らないでないが「言うに事欠いて」と言う感情が拭えなかった。

つまりは上記の私もそう言う「極悪非道人」なのだ。

事故を起こすつもりで車に乗る人は居ない。
ましてや毎日車に乗る人ならばいつかは事の起こる起こらないは別として間違いは犯す。
その結果の有無や差異だけなんだと。

それを起こったから、訴える。
起こらなかったら、ソレは問わず。

それはオカシイですよ。
それは事故を起こした人そのものを責めるより、
事故を起こしかねない環境の下地を見詰めてから申して貰いたい。

私も今回幾度も休憩や寸眠を謀ったけど巧くいかず、結果数百m級の運転不随を引き起こしてる。
この防止策こそ求めて欲しいモノだ。

一方の私も今回は、※のようにちょっと精神的にも荒れていたし、道中、
「邪魔するな!」
と正直幾度も口走った。
方向指示器もリアクションも無く急挙動の如何に多いことか。
意図的な加速や速度の抑止も多く喰らった。
それこそお前みたいな車に好き勝手させるかと言わんばかりの独り善がり。
それだけ交通マナーも悪い。

当面、隣の地方より遠くには出向きません。
ちょっと今回のドライブで反省してきます。

あと今回切望したことだが、
ラブホ、と言うか、モーテル。
もうチョット長距離ドライブで停まりやすいような構造にしてくれないかなぁ。
値段も安いわけじゃないし、
ベッドでイチャコラ的用途に使われるような部屋だと落ち着かないし、
拡張型ドライブインのような所が少ないんですよ。
もうちょっとスーパー銭湯寄りの構造にして貰えたらなぁ。

1~3千円で4~6時間滞留できる施設がせめて道の駅並みに設置されてるとそこが随分違うんだが。
Posted at 2016/11/26 11:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的概念 | クルマ
2016年01月26日 イイね!

みんな賢(さか)しくエゴイスト

みんな賢(さか)しくエゴイスト この週末は寒波だの駅伝だの日本人力士10年ぶり優勝だのと騒いでいたが、
 市長選挙も沸いていた。

 一つは全国的にも報じられた宜野湾市だが、もう一つ、岩国市でも市長選が行われた。
 共に米軍基地を雍する自治体で、
 共に基地拡張に異議を唱えない与党側の支援した候補が選出された。

 宜野湾のほうは基地移転を切望したとは言え辺野古移転の是非を問う対立候補から一歩退いた主張であり、岩国は依然岩国基地の拡張を容認する候補の再選だ。

 確かに市長選挙は米軍基地の居去にだけ言及はできない。
 しかし永田町のアホンタラが「民意を得たから米軍にはゆったり滞在して貰おう」何て言い出すモンだから、私には選挙さえ民意の物差しが狂ってるんじゃないかと思うばかりだ。

 岩国には10年前の誤算がある。

 市民生活を圧迫してる岩国基地を拡張しようとする国に対して
「市民生活を脅かしていることを心得て戴きたい」
 と井原前市長が住民投票をやった。
「米海軍艦載機の厚木基地からの移転是非」
 である。
 つまり基地拡張に対して市民の率直な意見を聞く投票だ。

 結果は投票率58.6%。
 しかし移転反対票は9割を数えた。
 意見票として5割越えを訴えるには疑問も残るが、賛成票を投じられることはなかったのだ。
 賛成するとして、基地の拡張を賛成するのではなくそれに伴う市予算の補填など付帯政策に対する意見であって、
「ぶっちゃけ米軍にデカイ顔して居座って欲しくはない」
 のが本音ではある。

 ところがコレが井原市政を終わらせる。
 これに対して与党自民(と言うか確かこの時もあの安倍ちゃんじゃなかったか(-_-;)?)が行ったのは、
「あぁ、米軍に来て欲しくないの?ぢゃあ補填予算は鐚一文要らないね」
 とダイレクトに兵糧攻めにした。
 瞬く間に市政が滞ってしまい補助金頼みの公共事業が総止まり、基地推進派から市長は厳しく追及され市民も次の選挙で現市長に鞍替えしてしまう。
 以降市庁舎や愛宕山開発、岩国空港民航開業など進展はあったが、岩国基地は倍増された。
 それでもまだ厚木からの完全移転は始まっていない。
(お題目写真は06年宮島弥山山頂から)

 井原前市長が無能というなかれ、おかしな現実に意見して何が悪い?

 それに、米軍基地は地元の了解で済まされたくない思いが私には強い。

 コレ、近所の公園でポケットデジカメの光学ズーム(120mm相当)で撮った米軍機だ。
 宮島上空じゃあけっこう再々バーナーを囂々焚いて米軍機が往来する。
(基本的にバーナーが響く頃には機体は空の隅のほうに去ってることが多い)
 今や新幹線でさえ静寂性が上がって近所の騒音は専ら米軍機だけだ。

 米軍機って、山口県より広島島根県に飛来するんだが(-_-;)。
 最近は話題にすら上がらないが北広島町などは低空飛行の恰好の練習場で部品落下などが折に触れ問題になる。
 チョット昔話だが北広島にCH53超大型ヘリが不時着したこともあった。
 しかも隣県にはこう言う有事の保障や対策が殆ど無いからはっきりいい迷惑なのだ。

 米軍も日米安保に基づいてのお勤めだからと言うが、じゃあ自衛隊機がこう言う問題を起こさないのはどういった話だ?基本自衛隊は国有隔地や洋上で訓練することが多いでしょ。

 本格的になくても迷惑の域に達してるんだから、沖縄のうめきが聞こえないと言った政治家共には良識を疑う。
 その候補を推してしまう市民にも、迷惑は他人事かと失望してしまう。

 沖縄に基地負担を押しつけるのはやむを得ないと思ってる輩を全員普天間や辺野古に押し込めたい気にさえなる。

 原発だってゴミ処理場だって、根本は同じ。
 他所様の迷惑は痛くない。
 ソレが日本人だって思ってしまう。
Posted at 2016/01/26 11:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的概念 | ニュース
2015年11月23日 イイね!

こーゆーのが一番頭にクル!(-_-メ)

 クッソ腹が立つ(-_-;)。

 一応拙ブログ、
「取りやめたンだけれどもЯVRを買い換えたのでネタとして姑息的に継続中」
 だった訳だけれども、

 ソレやってたらウィンドウズが勝手にオチやがるように(T_T)。
 突如問答無用に意味不明の英文をブルースクリーンに叩きつけられて寸秒で再起動させられた日にはナァ!

 症状は解らないわ、ウィルス検索すると速攻で堕ちるわ、暫く席を外さないといけないのでビデオは幾つか録れないわの11月に入ってから散々な日々が。
 折角の行きたがりーノもサンダーバードも録りそびれるわ、
 やっぱりマイクロソフトはれっきとした訴訟対象だわな!

 それがやっと収束しました。
 Win10にアップグレードする事で(T_T)。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 これだけは避けたかったのに。

 あ~、こんな事ならブラビアバイオ買うのやめてBD搭載の「REAL」とMacminiを買うんだったよ。

 ウィンドウズって、コンピューター史上始まって以来の史上最大のバグじゃねぇのか?
 そう思わないと収まらないレベルだぞ(-_-メ)。

 このために盛んにウィルススキャンで時間は潰したし、
 メモリアドレスらしきのがエラーメッセージに出るので大枚叩いて倍のメモリは買うわ、
 ホンマ損害賠償モノだぞ!

 まぁシリコンバレーの成功者たるビル様がそんな庶民の悶絶に耳を貸す訳もあるまいし、素直にニューバージョンにすれば良かろうモンという有り難くも殺生な意向に渋々従う恰好になったぢぶんが呪わしい。

 はぁ、パソコンって、嫌な企業の御託にとことん付き合わなきゃイケンのね(T_T)?
Posted at 2015/11/23 21:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私的概念 | パソコン/インターネット
2015年09月20日 イイね!

丸はだかにされる日本国民

 とうとう可決された新安保法案(-_-;)。
 どうやらこの国の保守議員はアメリカ国籍を密かに貰ってるらしい。

(21日項目加筆)

 敢えて今まで何もここで言わなかったのは言うことがなかったんじゃない。
 ツッコみだらけでナニを言っていいかさえ解らないぐらいだからだ。

 コレで自衛隊は国民の要請とは別に一部保守議員とアメリカの思惑で動かせるようになったわけだ。
 国民を護る団体とは一概に言えなくなってきた。

 なお肝心なことは自衛隊じゃない。
 日本政府というモノが武装動員用意をしたことで、日本という国家がアメリカ側の倫理で動向を決めると言ったことを世界中に宣顕した。

 その下敷きに日本政府の見識があればソレはまだ安全弁として機能するが、
 今の与党は無見識も甚だしく外交情報はアメリカ頼り。
 情勢不安国に碌なネゴを持っていないことは今年の初めに露呈したばかりじゃないか。
 始末が悪いのはここだ。

 忘れたかいね。
 一番危険になったのは諸外国で頑張る日本人市民なのだ。
 しかも与党が心底悪性腫瘍ばりに嘲ってるボランティアは日本人の真心を持って途上国の生活を立ちゆかせようと頑張ってる。
 そんな彼らをアメリカへの揺動に、無防備な日本人を捕まえてユスると言う事態が降りかかりかねない状態にしたのだ。彼らに警備を付けるわけでもあるまい。
 彼らがソコまで危険じゃなかったのは、日本人が憲法9条の縛りのもと「銃」を持ち歩かず、彼らを襲う輩は仁義を欠く存在と見られていたからだ。
 ソレを与党は自己否定したのだ。アメリカの仁義なんか完全に多数決で暴力団並みの独り善がりだし。

 何かあっても対処さえ万全ならと思われるだろうが、犯罪被害者は被害に遭った時点でとてつもない代償を負う。
 対処に及ばない施政や外交があっての安保だろうに、ソコが全く空っぽじゃないか。

 そのうち日本人が安心して世界を歩けなくなる日が来るかも知れない。

 沖縄問題も全くの侮辱だ。
 アソコも日本国民が暮らしてる島なんだがどこまで自然破壊までして米軍基地化すれば気が済むかね?
 まぁ近所の問題原発も永田町から見れば田舎だから、あそこまで遠いと難儀や弊害が見えないんだろうね。

 沖縄じゃなければいいと言う話じゃない。
 実はそうなればうちの近所の岩国も困ることに。
 アレも広島じゃけっこう迷惑なんだよ。現状はまだ我慢で済みそうな範囲だけども。
 宮島に来ればたまに轟音立ててジェット機がかすめるし、行く先は広島島根の山間地で低空訓練してる。幸い人傷事故には及んでいないが部品落下は折に触れ騒ぎになってるし、10年ぐらい前には県北で大型ヘリが不時着してるんで、正直オスプレイの配備なんか怖いくらいなんだ。

 もう一つ。
 マイナンバーである。
 え?ハナシ全く違うじゃないかって?

 これとて高くはつくけど社会補償の豊かな日本が標的にされることは想像するまでもない。
 既にアジア辺りのネットテロが手ぐすね引いてシステムの構築を待ち構えているんじゃなかろうか。
 しかもコノ手のテロや犯罪は負担だけはちゃっかり免れるから始末に負えない。
 加えて貧困ビジネスの恰好のツテになるじゃないか。

 あの、
 日本人丸裸にしてナニ企んでるんですか?与党の皆さん。
 それとも皆さんにはアメリカからノアの方舟が用意されてるのでは?
 ソコまで勘繰っちゃうぞ。

 国民も、ダメだよなぁ。
 こんな事になるのは解ってたんだからナンで与党議員にばかり票を投じたんだ。
 今更騒いでナンになる?
 自民党が人の意見を聞かない政党だってのは初代安保改正の時から解りきってるじゃねぇか。
 自慢じゃないが俺ぁ選挙権貰って四半世紀、一度たりとも自民党員に投票した事ぁねぇぞ!
(まぁ与党というと社会党はあったし、投票した結果与党になった民主党というのもあるんだが)
 ダメなことはダメっていう事が出来ないよなぁ、日本国民は。

 だめ出しの野党はもっと酷い。
 戦争法案だって短絡的なことばかり唱えて内容を全く公示しない。
 明日にでも徴兵制が敷かれるんじゃないかみたいなトンチキ言われても困るっての。
 コレじゃ与党に無能扱いされて仕方がないか。

 まぁ俺ら貧民はもう棺桶に片足突っ込んでるから保守の言う日本国がどうなろうが知ったこっちゃないけどな。
 さすがに介護債務疾病の三重殺には疲れたよ。
Posted at 2015/09/20 08:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私的概念 | ニュース
2015年08月16日 イイね!

カラーになって、見えたモノありますか?

 昨日は終戦70年、
 まぁこないだ「終戦」と言う文言にけちを付けましたが、そう言う日でした。
 ま、
 首相談話が単なる詭弁な「作文」でやっぱりかと思ったり、
 もう昔話なんだなと思う世相ですが、

 当時の「日本」に居た人みんなが苛烈な体験の末に迎えた日でもあります。
 もちろん朝鮮台湾千島樺太や、大陸のソレに居た人みんなひっくるめてです。

 と言う訳で昨日夜NHKで放送された『カラーで見る太平洋戦争』です。

 前回も「カラー化することでその映像情報が生々しくなる」と申しましたが、
 どうしても我々現代人はこの頃の映像がモノクロームで残されてることで、
「戦争なんて前世代的なお伽噺」
 と言う認識が拭えない。

 私なんぞはまだ昭和の世代を生きてきたことでまだ戦前の空気を嗅げはするが、平成時代になるともう、
「大東亜戦争?ナニそれ美味しいの?」
 ぐらいの間違いは犯しそうなお伽具合だ。

 取り敢えず今日は法事でリアルに見られなかったんでさっきビデオを見た訳ですが、
 なんというか、
 もう涙が出るほど情けない話でしてね。
 カラー化で少しリアル感が増したってだけの話じゃ無いです。

 まぁもうこうまで民を馬鹿にした所行だったのかと。
 それに懐疑しながらもう蒙昧的に付き従った軍民。

 酷い話に付き合わされてたんだなぁと。

 この番組でも出てきた
「全滅」
 って言葉さ、
 他の国では「作戦行動が見込めない」って程度の事を指してるのにさ、
 帝国陸海軍は、
「動ける将兵が全く居ない」
 って事を指してて定規そのものが狂ってるんだよ。
 で、
 その上に、
「玉砕」
 って言ってたんだよ。

 生き残ってる将兵が居ないから命からがら、あるいはもう将兵だってソレを諦めて自決しようって状況だよ。

 もう戦争ですらないじゃん。

 それを引っ張った挙げ句が東京大空襲や被爆に繋がってたりする。

 この日って、政府や国民の無責任を暑い盛りに考えようって日だぞ。

 国が破産した日。
 ソレをもっと考えようぜ。
 安倍ちゃんの等閑な反省文に惑わされないように日本人一人一人がコレを考えられるように。
 ソレがフクシマや2020年の皮算用の誤算を招いたことも考えて。
Posted at 2015/08/16 00:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的概念 | ニュース

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation