• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

路地裏の僕のブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

大人な対応

大人な対応
こん○○は

ささっと、本題

凹んでます・・・

それもなんと 6カブ

 黒部ダムの強行日帰り旅 から 帰宅し

伴侶が、ネイルサロン等へ乗って出たのち  洗車の際に気が付いた んで

9~12日のどこかで凹んだんでしょうね

でも、これ自分で当てたなら テールも引っ掛けるはず


画は同型車両ですが、凹んでる箇所は 黄丸部分になります。

自車がバック時に当てたにしては傷の入り方が逆

つまり、隣に止めようとした車がバックで当てた 僕はこう思うのですが どうだろ?

仮に、仮にですよ 他人の車に当てたのなら 待ってて詫び対応するのが大人では?

今は型遅れの車かもしれないけどね、 新車時は 結構高価 なんですよ この車

生活が貧しいのと心が貧しいのは違うよ・・・

キミの1万円も僕の1万円も同じだよ? 同じ労力で得た1万円
*今回の修理代が1万円だとの表現ではありません 悪しからず。

板金塗装も考えたが まずは デントリペア で相談すること数件

で、16日の午後に電話し即日見積もりに来て下さる業者さんが見つかり

見積もりに来て頂き、一刻も早く直したい僕は、そのまま修理をして頂くことに。

で、翌日17日の午前中に 出来上がったとの連絡

但しカブリオレだからか6シリーズだからかは不明だが
通常内張りなどを捲ると表の鉄板を裏から直接触れるのだが
6カブの場合はパネルが袋状になっていて裏から押せなかったので
表から引っ張り等々の修理なので・・・ とのこと。

ボディ補強なのか・・・ 贅沢な作りも こんな時は あれだな、、、

なので、あまり期待せず 仕上がりを拝見

パっと見ーは 分からないレベルですわ

ココにあれほどの凹みがあったことを分かった上で

ジーっと 見ればなんとなく分かるけどね。

伴侶は、全然分からないね 凄いねっと言ってました。

施工者は プロとして納得いってないと申し訳なさそうに仰っておられましたが、
構造上 袋状になっていて 内側から触れられないなら 仕方ないし
その内側のパネルに穴を開けてまで裏から叩くまでもないと判断し
当初預ける際に お約束した金額をお支払いし車両を引き上げました。

板金塗装よりも早いし安いし デントリペア 凹み次第では善い修理方法ですね

 僕が6カブを託した技術者は この方 

僕同様の凹みで 気分まで凹んでいる人は相談してみては?

メールでの相談は軽くブッチ(笑)されましたので、電話したほうが良いと思います。

ぁ、大人として常識のある時間にお電話して下さいね(笑

それでは リンク許可も頂きましたので お困りの方はご相談ください。

兵庫県芦屋市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デントリペア・オハラ
電話でのご予約・お問い合わせはTEL.090-5462-6239
デントリペアでは愛車のヘコミを綺麗に!早く!安く!修理いたします。

全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
関連情報URL : http://www.dent-ohara.com/
Posted at 2015/10/17 13:16:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

ちょっと休憩しぃ

ちょっと休憩しぃ
こん○○は

もぅそろそろ飽きてきた

ぅん ファミリーカー探すの(苦

なにを見てもそんなにトキメキ感じない

何に乗っても ゴツゴツしてるし 煩いし・・・。

今回この大人の社会見学で(試乗)ちょっとだけ自分の好みを再認識

それはまぁ置いといて。

火曜日 野暮用で伴侶家とお出掛け

 この日 チョイスな愛車 
4ドアは便利だねぇ 後ろに無理クリ伴侶父母姉を押し込む事もないし

まぁ1時間ほどなんで快適 それ以上だと後席は疲れるのかな?

で、用事も終わり 昼餌食うことになり 肉片食わされ 牛は好かんのよ僕

ちまちま、順に出しあがって・・・(メンドウ やっぱ牛好かん(臭

んで、木曜日 午後から 前回 約束した  

 SAI 特別エロ仕様車 を見に行った

ぅん、あれだ 思ったほど外装色もパーポー(紫)してない

内装も思ったほど 田舎のヤ○キーっぽくはない

伴侶のジャッジ ふぅ~ん 2分眺めて  苦笑

次に向かったのは 掘り出し物はないか?っと コチラへ移動 

しきりに、この車を勧められる が、 が、なんだよなぁ

 悪くないと思いますよ 思うけど・・・ 

伴侶はこの近代メルセデス内装のスマホのようなココ(赤矢印)が お気に入り

そこかい!(笑 このスマホっぽいのEにはまだないんだよねぇ・・・

Eには次のモデル来年秋からかな?

Eなら、1世代前(実際にはマイナー前)の顔が個人的には好きなんだけど

メルセデスだと、古く感じるのも早いのか?と思ったり思わなかったり・・・。

まぁあれだ なんだろ接客が合わないから ここでは買わないと思う。
重要じゃね?接客 結局 人と人 何を買うか(売るか)も大事だけど ねぇ。。。

これだけは伴侶も僕も 触手が伸びかけ 御いくら? っと問うたけど(苦汁

20,000,000 意外と安いやん(ぇ

メルセデスのマイバッハ メルセデスのってのを どぅ受け止めるか?かな。

悩む必要も無く僕には関係ない世界ですけどね。

その後、TOYOTA系のお店見て

似て非なるのか?な

どっちも プラッチック多めでしたわ

 イイんだろうけど どうも馴染めない古い人間です・・・。 
これも1世代前のが嫌味なくて良かったかも、、、

現行の2Lターボは 悪くない選択でしょうね

実際 SAIの1番高いのより、クラウンの下のグレードのほうが安かったり・・・

僕のミライにTOYOTAの選択はあるのかな?

今回の社会見学で 1番見てみたかった

そそ、先代クアトロポルテ

先代を眺めてみたくて 立ち寄った のに

新型(新車)ギブリ

クアトロポルテを眺め乗り込み いいねぇ連発の伴侶

そりゃ 質感上がってるし悪くないやろな(苦

ちょ、コレ これ カッコエエわぁ~ って

ほな、その時計だけ買え

僕は どっかで見たことある っぽい仕上がりの3000ccのターボの現行モデルより

旧型の4200cc(4700もあり)の方が好みなんじゃけど・・・

現行のクアトロポルテ 5300mmは長すぎるて! 旧型の5m超えで良いヤン。

目つき悪いより、可愛い顔のほうがマヌケ顔で長く愛せるって!(タブン

結局 僕 踏めば速いけどいつもはゆったり走れる 大排気量(NA)で、
しっかり車重のある重い車、しっとりした乗り味が好きなんだと再認識
近年のダウンサイジング(ターボ)エンジンのセワシナイ走りや音で
燃費云々からか軽い車重のピョコピョコした動きが好きじゃないっぽい 結論

もぅ見るだけでトキメキを感じる車もないし 暫く大人の社会見学 休憩します 乙。

全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2015/10/16 11:58:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

924.8

924.8
こん○○は

そろそろ仕事しろ!

って 真面目に怒られそう・・・

そんな僕ですよ、

えぇ 僕ですよ。 ハイ。

水曜日にですね、作業予定だった部品がね

ぁ、これ仕事ね、遊び?趣味の4輪ではなく

仕事の2輪の部品ね

その部品がね、昼前にその日のうちに届かないってんでね

クソー ってなっても 仕方ないので ソソクサ帰宅した僕ですねん。 えっへん ぇ?

でね、伴侶さんが Duしても見てみたいってゆーから

 特別仕様車 G“Viola” ではないがSAIを試乗してみた。

特別仕様車ではない素のSAI 見た目は いかにも現代TOYOTAですな。

んで、試乗の率直な感想 足が硬い=乗り心地良くない お上品な4枚なのでは?っと疑問

デッカイホイールの扁平タイヤなのか?っと問うも205/60-16と普っ通ぅ~ なのに硬い
これは国産の多くに思うがハンドルが軽い=フラフラしちゃって怖いんです、、、
ハイブリッドなので、アイドリングストップは違和感なし。
でもなぁ これ 300~400万(車両価格)なん? ぅ~ん か! な?。

まぁ限定車の色使いがどうして見たい伴侶は取り寄せといて それ見て決めるって オイ

ほなついでぇ~ っと、プジョー308SW(ステーションワゴン)試乗へ
 
なのに、SWは入れ替え中とかで、普通の308(ハッチバック)しかないらしい

さっきのSAIが安っぽく感じる硬い足だったので お ォ フランスの相当しなやかな足!

を、期待するも ヲヤ?ヲヤヲヤ?? この足 良くも悪くもドイツ車の味、、、

やはり3気筒のアイドリング振動は大きく感じますね。
アイドリングストップもOFF ON共にハイブリッドではないので違和感

期待を裏切られた感で握る小径Dハンドルは、なんだか妙にオモチャっぽく・・・

いかにもエコ意識を感じちゃう早い(タイミングでの)変速 なのにキックダウンは遅い
3発1200ccターボに6AT これに不満があるわけではなく 味付けの問題か?
それに不満を感じ スポーツボタンを押すとメーターが赤い表示に変わり

力(チカラ)強い音に変化! 排気バルブでも付いてるの?の問いに 演出の返答(苦

昨今レクサスなんかも使う手法 スピーカーからの擬似排気音ってヤ~ツでした。

 プジョー 308SW 300万程と妥当な車両価格だと思います。

どうも ときめかない ご様子の伴侶を メルセデスへ 

AMG Gクラスの展示車があるのね、なくていいのに(苦 G63 18,670,000 円(税込)

 ML?GL?もあったよ  デカイね これ ちなみに展示車AMG

SクラスのSUVだってさ 全長約5200あるもん 18,360,000 円(税込)

今探してるのはファミリーカーなので 使い方からだとGLなんだけど
欲しいのは G でも後席狭め 座席高=床高がネックかなぁ~ などと見てると
車は音が重要なんですよ~っと話した伴侶の言葉に反応したDマン
訪問者が僕たちだけの間にショールーム内でエンジン掛けてくれました
GLはレーシーな近代V8 Gは昔ながらドロドロゲロゲロV8 どっちも タマラン♪

では、G63 AMGで お見積もり

AMGでなければ 確か300安く ディーゼルだと800安いのになぁ~(>僕脳内

でも大丈夫、残クレで700~900残し3~5年で月額40~60万です!@税対策
って(>もぅ車とちゃうやん! なにが、大丈夫なんか ワケ分からん(汁 いや経費
僕、そんな凄い法人とちやう 名を変えようがローンは嫌なんじゃ
ハイソコ だから成長しないとか言わない!(>ソコジャナイ

などと思っているとDマンと伴侶の会話 音が重要ならAMGは外せません!(>ソコ!?!!?
売れているのはAMGです! ディーゼルは庶民の車です!(>ぅ、ウソン、、、

嗚呼 僕小市民、、、

餌に向かう途中で これ の試乗車見つけ 試乗

そそ、なんか小さくなった?ハリアー 2000ccのハイブリッドじゃねーの乗った

悪くはないね でも前は広くない 後ろは広く感じたらしい

バックドアが上級グレードで電動なのが伴侶に高ポイントだったらしく

見積もり、2WDでハイブリッドじゃないので400万弱 好感触の伴侶
対し僕は安くは感じない なんだろ 中途半端か?
4WDでもなくハイブリッドではないのに400万のハリアー

背伸びしてハリアー乗ってんの?なんて思われた日にゃ泣くに泣けん。

んで、餌 肉片焼いたや~つとかミンチ肉丸めたや~つ食って帰宅

ほいで、帰宅後 明日どこいく?っとなり 僕の提案はコチラ 

今年こそ 黒部ダムの放水を見たい 年内の放水は15日までだし!っと 決定

そーと決まっても、夜の店は営業中 まぁ伴侶に任せて 僕は僅かばかりの睡眠
閉店した04時頃 給油し  ATR2の履き慣らしじゃ~っと いざ黒部ダムへ 

10時には到着 寒い・・・

デカイけど、想像より小さい? ん? え? まぁ期待し過ぎには注意だな

すでに紅葉もはじまってますよ~ フラフラ散歩して満喫したら下山

適当に信州蕎麦食べて 走ってると

ほぼ、迷い込んだ  大王わさび農場 うん、まぁ あれだった(苦笑

今回の日帰り 走行距離 924.8km

平均燃費 11.9km/L

山道も多く いつもより巡航速度も上げ目(天辺超)を考慮すると
ATR2の燃費への影響は少ないか? 6カブの最高燃費
途中 けっこうな雨にも遭遇したが不安なく右車線巡航できたし ATR2文句なし
でもやはり荒れた路面からの入力はショックも音も大きかったです。
LE MANS LM703比っと みんカラらしく締めくくってみたつもり

ほな、好い休日を~♪

全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2015/10/09 11:38:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

木曜って雨定説なん?

木曜って雨定説なん?
こん○○は

尼僕です。

えぇ尼僕ですってば。

で、木曜定休の僕

ここ最近雨ばっか。馬鹿。バカ。

乗ってみたよ、レンジローバーのヴォーク

試乗したのは車両価格1900万円弱のV8スーチャ5L 扁平組んだ22インチ

どうぞ、っと用意して頂いた車両を暫し眺める デカイね。(画は参考で試乗車ではない)

それもそのはず 全長5005 全幅1985 全高1865 伴侶も納得のサイズ(苦

試乗中に先日試乗させて頂いた  ポルシェ カイエン の後ろに偶然並んだのですが

ヴォークのインパネ越しに見るカイエンが小さく見える罠
*実際小さいんだが。全長4845 全幅1940 全高1710 数字以上に差を感じた

更に試乗中のヴォークにも1500万円のV6 3Lもありほぼ同価格

なら・・・ 当初良いかも?っと思ったカイエンは却下か? な 圧倒的優越感

 更に詳しくヴォークを知りたい人クリック 

乗り心地も22インチの扁平でも素晴らしい 車内騒音も静かで素晴らしい

なのに、上り坂で少し踏み込ませてもらったが まぁ暴力的な加速も素晴らしい罠

平日に ふらふらと訪問しているからなのか木曜日?だからなのかDマンに

医療関係のお仕事ですか?と どない見たら・・・?っと 切り返すと

その筋の方ではないですよね?って オイ(笑

フルオーダーだと、翌年春くらい納車 但し約束は出来ない そんな国の車ですっと(苦

全国のDが発注済みのオーダー車(10台のみ)で希望に近い仕様車でも翌年2月納車?

そんなこんなで、試乗車よりもお求めやすい3Lで見積もり頂き

昭和な雰囲気の粉もん屋さんで、伴侶とファミリーカー談義

そーそー火曜日に仕事サボって?ヴォークよりお求めやすい現実的な車

乗ってみた いや乗せてみた

思ったより全然好い 想像以上に振動もない(アイドリング時の話) 4気筒なのね。

アイドリングストップも先日乗った約600万見積もりジャガーの4気筒より違和感なし

巨大な空間ではないが よく考えられ使い勝手良さそう。 伴侶絶賛(爆笑

そんな車の見積もりが220万 納車まで約1ヶ月 燃費27Lてマジかレベル(滝汁

 脳天カチ割られそうになった車の正体 

でも、どうしても先日カタログにあった

SAI これに試乗してみたいらしい この限定車のエロ演出はどんな走りなの?っと(汗

まだまだ、大人の社会見学は続きそうです。

全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2015/10/02 10:15:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月25日 イイね!

とりあえず乗ってみた。

とりあえず乗ってみた。
こん○○は

SW如何お過ごしでしたか?

ん?遅いって?

んなはずない

僕昨日まで休みだったもん。
(2輪屋のみ)

9月20日の午前中に突然動かなくなったエアーコンプレッサー・・・

あのォ、、、 仕事出来ないんですけど(汁

って、感じで20日の午後から 昨日まで臨時休業だった2輪屋(苦笑

実は金曜の午前の今もコンプレッサー待ちで 開店休業中(滝汁

ま、こんな時は焦らず 神が与えてくれた休日だ!っと 割り切った僕

夜は ボチボチ用事があるので 昼は特に何をすることも無く ボーっと

で、雨交じりの昨日だけ 昼前から動き出す僕達・・・

朝 ここ最近メンテ中の歯の医者へ行き

午後からは 雨の中  ATR SPORT2を後輪に履いた6カブ  を ドライブ

目的地は ポルーシェ

カイエンハイブリッドに試乗で御座います。

まず、Dマン運転で Dを出て 途中で伴侶に交代のち僕に交代

雨の中 踏んでみたよ 僕も伴侶も ブレーキも良く効き ○

寸法の割には 難なく運転でき ○ 前後席トランクの広さも ○

アイドリングストップ エンジン始動の違和感は特に感じず ○

加速も モーターらしく ○ 車内音 △ 内装質感 ○

加速音 ×(V6スーチャ3000cc)

試乗車が僕達が見積もってる V6ターボ3600ccとは違うが

14.000.000円強 伴侶は音が気に食わぬご様子(爆

V8にすると、20.000.000円超えるか、限りなく近づくしなぁ

まぁハイブリッド 僕は良くも悪くも 思ったより普通って印象

ハイブリッドポルシェなら、パナメーラの方が良く出来ているかも?

などと、Dマンにも言われたり・・・

なんだろ、このカイエン ワクワクはしないポルシェ・・・ なのかも。

僕、ポルシェの所有暦ないんだけど、そのポルシェ1台目がV6カイエンだと

カイエンから、他のポルシェへ乗り継ぐ気が起きないかも・・・

などと、口にしたとかしないとか。

続きまして  レンジローバー イヴォークを見に。 

イヴォーク見た伴侶 悪くはなさそう

隣のランドローバー

但し、外観が・・・ なのか?

で、ディスカバリーみて、イヴォークより少し大きく広い

けど、スタイリッシュじゃない らしい・・・

んで、後日 ヴォークの試乗車を用意してもらうことに。

しきりに、排気音を気にしてDマンに尋ねる伴侶(汗

冷静なDマン

ドイツ車のようには走りません!内装の質感をお楽しみにっと キッパリ (笑

こりゃ、乗る前から、伴侶の答えが見えてる気がしてなりません・・・

で、同ショールーム内にジャガーも陳列販売しているので、

僕が気になる、XEを試乗させて頂きました。

ベンツのC BMWの3 アウディのA4? そんなクラス付けのXE

パっと見は 合格 よぉ~く見て触れると 合成樹脂だったりして少し残念

伴侶のドライブでスタート 4気筒2000ccターボ 静かです。

ドアの開閉(音)や感触 走りも悪くないよう 走行時もカチっとしてます、

が、アイドリングストップからのスタート音や振動は とても残念なレベル

アイドリングストップを切るとアイドリングの振動も 4気筒とはいえ残念かな。

このテールもアウディ?アコード? フロントは好きだけど後ろがなぁ・・・

お買い得に感じちゃうプライスで 好印象の伴侶(汁

チョット待ったー っと、冷静になる為に暴挙に出てみた

トヨタDに立ち寄ってみた ポルテ?の価格みて え? はい? ん? な 伴侶(笑

目が点な伴侶 そりゃそーか、カイエンのOPでお釣りがくる

しかも、この開放感(爆

このハイブリッドとかいうデカイのの価格みて

もーこれでも良いわ この大きさでこの値段なら~って オイ スイタイリッシュどこいった?(苦

なぁ~んや、国産でも良いんだ?っと 移動

んじゃ、少しだけ僕の意見 普通の車 でも、少しだけ○○ な、2台 ~400万

カムリしか展示車がなかった けど、ブルメタ 悪くない(笑

まぁメーターの未来的なこと


この限定車?なSAIはないんかぁ~ぃ

この内装

エロイやないか!

伴侶も嫌いじゃなさそう(爆

で、マツダにも飛び込んでみた

3みて、悪くはない

5は大きくなった 3より良いね。

アテンザワゴン ワゴンも1台所有してても良いかもね。

って、お前 興味ないやろ! そんな印象のお返事で御座いました。

僕 マツダ好きなのに、、、

っと、夜のお店の営業が始まった後

 伴侶の希望でモツ鍋  で、僕のSW終了です(笑
何度か訪れていますが、昨夜の接客は残念に感じました、、、

ぅぅぅ、いつエアーコンプレッサー到着するんだよ! 仕事になりませぇ~ん・・・

全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2015/09/25 11:50:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「下駄用のタイヤが届いた、
交換屋さんと私の予定がまーったく合わず....
はてさて、いつ交換出来るのでしょうか?」
何シテル?   04/24 15:52
中卒で働き始めたガキの頃から漠然と将来は社長!と ほざいていた 僕 気がつきゃ雇われ飛び出した22歳から紆余曲折博打人生 陸での玩具 BMWのNA48...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プジョー308SW T9 の純正オーディオをナビに換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:23:54
路地裏の僕さんのアメリカその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 23:38:21
最高のエンジン S54 TECH-Mオーバーホール !!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 08:36:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
20年以上憧れたギリぎりクルーザー?(という名の海上の枯葉)欲しくても買う勇気がなっかた ...
その他 その他 下駄車 (その他 その他)
冠婚葬祭から街乗りまでなんでも御座れ
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
見に行った日に即決 伴侶のお気に入り でしたが、2025-3-10に手放しました。 も ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
いい嫁ぎ先が見つかり 2017年12月29日に手放しました…。 このボディサイズにNA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation