• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

路地裏の僕のブログ一覧

2015年09月11日 イイね!

Pの罠

Pの罠
こん○○は

凄い雨のようですね・・・

近畿 阪神地区は大震災以降平穏かも。

だんだん日本が住み難くなってる気が、

各地で、あらゆる大きな被害連発しすぎ

そんな中、台風やで危ないで昼過ぎに最も接近やで

ってんで、備えた水曜日

昼の店臨時休業し 夜の店の屋内外も昼過ぎに備え 伴侶のマツエク待ち中の画

実際の昼過ぎ これですわ ぴーかん(笑)

この日の送迎中に見掛けたベンツワゴン

1ナンバーなんです このクラスを1ナン化するメリットってなんなんだ?(おせーて。

のち、伴侶姉と親戚の子を6カブの後部座席に詰め込んで

 ジャンクフード(UK) 

なのに、夕刻我が家で

宅配ピザ頼む親戚の子・・・

うだうだしーの 夜の店終了帰宅時

 キザシ 個人所有? 覆面?  どちらにせよ僕は安全運転なので無問題

翌日 先週からメンテしてる

歯医者行って

伴侶希望の ぽるーしぇ

展示車にカイエンはなく

少し小ぶりなマカンがありました

マカンのこのテールかっこいいです 個人的にはカイエンより好いと思います。

カイエンは上層階に納車待ちの車があるとのことで拝見させて頂けました。

マカンと並んでいたので大きさの違いなど見ることができました(画は拾い)

白がカイエン ガンメタ?がマカン

が、マカンには伴侶希望の左Hがディーラーでは扱いがないので伴侶的に却下

ほな、カイエンで見積もり開始

1番安価なカイエンなら800からある のに、右Hしか設定なし・・・

で、ワングレードあげると1100(V6の3600ターボ)
微UP 僅差でハイブリッド(V6 3000のスーチャ)も選択化
他にも色々グレードがあり、8種くらいあったっけ?
の中の、V8のトップグレードはニシェンニシャクマンです(苦

カイエンを見た目で選んでいる伴侶には 1番安価な左Hで見積もり開始

OPのトラップに嵌らぬよう自制しながらOP選択したのにOPで200万超え・・・

結果乗り出し見積もり1400万って感じ ただし発注が通るか定かでない
ディーラにあてがわれたと仮定して 遅いと納車は来年6月

銭だせば買える車ではない ぽるーしぇ(苦
2000万と踏んでた伴侶 1500と予想してた僕
次の機会に試乗させて頂くことにし ぽるーしぇDを後に。

納車が遅いやん?っと こっちに連れて行ってみようかしら・・・

うん、そうしよう(臭く 苦策

ほんで僕が見てみたいイヴォーク見に行く

はずが、秋服ない!っと。

僕は もっとない!と、言えるはずも無く

かばん持ちに徹する僕

何かが満たされ、歩き疲れたご様子の伴侶

お腹が空いたと天の声伴侶の声

先週食べ損ねた しゃぶしゃぶ リベンジ

僕的には ブサカワで あり

国産車だって悪くない

慎重に選びます、、、


全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2015/09/11 11:51:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月04日 イイね!

ゆっくり探します。

ゆっくり探します。
こん○○は

この週末は晴れ間も見えるのか?

どこ行くのォ~ん?

去り行く夏を感じに? それとも一足早く秋を感じに?

僕らは違う何かを感じとりに行ってみた

ぅんうん、コンパクトだし ボディラインも悪くない

ちょーっと 顔面パクッた感は否めないけどねぇ

フォードコンパクトはフェスティバで止まってる僕(苦笑
そんな僕からですとフィエスタの内装に安っぽさは微塵も感じない

しかし伴侶が乗り込んで 一言 『幅が狭い』 そりゃそーだ・・・

コンパクトカーだつーの、、、 女性が乗ってると お洒落なのになぁ、、、

んで、隣のクーガ?だかなんだかには見向きもせず

ハンドル左やし 革やし シート間もあるしって
エクスプローラーに乗り込んでますやん・・・

広いし これでええやん!? プライス確認(450)して
これでええやん これにし て(オイ

この型(顔)なってからは、ピックアップなくなったん?

まぁあれだ、コンパクト見に来たフォードなのに妥協でエクスプローラーじゃ ね、、、

この3台からしか車を選択出来ないなら別だけど・・・

こりゃフォードに居てもエエことないわぁ~っとフォードを後にし 猫店に。

プジョー 308SW これ気になってんだよね 3気筒1200ccターボ

小径ハンドルの上からメーターを見るらしいが 小柄な伴侶には見えないらしい・・・

車内の空間的には、まぁ合格らしいが
シートが革じゃない・・・って OPにもない(苦

これは仕方が無いのかもしれないが3気筒独特?の振動が・・・

ATは評判の悪いシングルから
通常の6速AT(アイシン)なので期待したんだけどなぁ 惜しい

価格は300万ほど 古い僕の思考でエンジンからすれば高い?
けど、良くも悪くも輸入車に見えない外観
そこも買い物車として悪い選択ではないと思った のに。


で、ここで時間切れ しゃぶしゃぶ~っと言われ食事へ んが、すき焼きに変更
まぁ、車に困ってないし じっくりファミリーカーを検討してみっか(笑 

次回は伴侶希望の・・・

を、見に行ってみるか(汗 燃費悪いらしいねぇ

燃費気にして乗る車じゃない!っと 言われそうだけど
これでも今探してるのはファミリーカーなんです(いや、真面目に。

僕はこっちが気になるから、これ見てみたい。

右ハンドルかよ! って 言われるんだろうか?(苦

こじゃれてるし 悪くないやんねぇ

ただ少し、小さいか?
伴侶的にはきっとこのくらいの大きさなんだろうな・・・

つーか、このコンセプトモデル やっぱ市販なし?

出たとしても、もぅオープンカーの増車は却下されるか(滝汁


全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2015/09/04 12:08:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月31日 イイね!

季節の変わり目 雨バッカ!

季節の変わり目 雨バッカ!
8月もラスト

早いなぁ

もぅ夏も終わるんだ・・・。

暑っい!って

もぅ感じないもんな、、、

この雨あがったら寒いなんて感じる日が近づくんだろうな

あーヤダヤダ

僕の日々の運動 バケツ洗車もできへんやん!

雨上がったら ぺーかぺかに。

なんでもない写真(画像)が、アメーリカっぽいな

あっちゃの人からしたら

このくらいに勝手な思い込みかもしれないけど

それでも これらを見ると雨っぽい いやアメっぽい

はい、そんな暇つぶしブログスタート♪







大丈夫? ついてこれそう?

 アカンけりゃ、どうぞお帰りください。 ク リ ッ ク 





こんな↑使い方や この↓センス 日本人の僕には真似できんわ

めーっちゃ 渋い

なに 食ぅて学んだら

こない思考に育つんや?

おせーてぇ

短い夏が

終わっちゃう・・・

イカンといてぇ

もぅチョット

もぅチョットだけ

夏を感じてたい、、、

夏が終わるねって ブログでした。

ささ、仕事しましょ

僕2輪屋なんで

皆の衆も休憩終わりじゃない?

このブログ・・・

ジャッジやいかに?



全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2015/08/31 12:38:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

整備三昧

整備三昧
こん○○は

僕です、尼僕です。

ブログではご無沙汰ですね

都合整備手帳ばかり更新してました。

いや、更新する羽目になってました(苦

アストロの フォグのリレー がまた駄目になって交換

少し早いが 車検用にマフラーカッター 用意し取り付け

アストロはこんなもんか?

はぁ?↑なんこれ?っと ↓な顔になってるとは思いますが、

気にせんといてください 気になる方は回れ右  お出口コチラ シッシ

6個のカブではなく 6カブは Egオイル&フィルター 定期交換

 マイクロフィルター ツールなしリセット交換

あれ? 報告なら他所でヤレ!って?

まぁまぁ 大きな心も必要ですよ 暑いのでイライラするのも解りますが・・・

絶賛レンタル中の下駄車

 都合前輪2本タイヤ交換 パンクしたまま走行したらしい・・・

あのね~、、、
一時帰還時 同時に Egオイル&フィルター を夜に交換

暑くても昼の作業をお勧めします(汗
そこそこ、作業してるやろ?

仕事中に(爆 でも働いたら負け!

とか思てへんで?(タブン

なんやねん、上記程度なら 少々多いくらいやないかぁ~ぃ

なぁ~にぃ~をタイソウにぃぃぃ とか思てはるんやろ?

イライラせーへんの(ギュー(キモヒ(汗

ちょ、進めるで。

もぅ説明せーへんで? 分かるやろ? オンダッシュナビ を、っぽく移設

しーの タペットカバー ガスケット交換

同日 ダイレクトイグニッションコイル ついでに交換

そりゃ プラグ6本も 同時に交換しますよね。

もぅ、お腹いっぱいなりそうなん?

お薬どうぞ もぅ1発逝けそ? ほな、続けるよ?

 ガスケット交換したら Egオイル変えるよねぇ~

フィルターも一緒に換えるよねぇ~

悪気なんかないんだからね!(クスクス
これも気になってたので ウォッシャーノズル 向き適正化

6カブ洗車しよ~っと3カブ置いて出社
3株で出かけた伴侶からLINE 3カブエアコン の風が急にまったく出ぇ~へ~ん

これも気になって ボンネット アース線 切れかけを交換

で、今朝 フューエルフィルター 交換 盆(凡)ミス連発

今日はボケボケだから遣らないつもりが 燃ポン 結局交換

約1ヶ月間の僕のカーライフっす♪ 楽しそうでしょ?

まだ、気になる箇所や用意してある部品が(ry

夏終わっちゃうな・・・

ぁ゛~疲れた 帰りたぁ~ぃ

癒してぇぇぇ



全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2015/08/16 17:45:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

seadooRxt215をザク化?

seadooRxt215をザク化?
こん〇〇は

長い雨を降らせる台風でしたね

台風も去ったし

そろそろ梅雨明けかぁ~ぃ?

はよ あけて~♪

夏は水遊びだ!

って、まぁすでに 水遊びしてるけどね

そんな夏玩具の SEADOO RXT215を少しだけモディファイ

こんな感じ↑で↓

現行モデルと比べると 弱そうなんです。

ほら↓現行モデルって戦闘的で

強そうじゃね?


なのに ↓やっぱ・・・ 弱そう(苦

少し今っぽくなんねーかなぁ~

ほなーっと エアロ(になるもん)を探してみた

ん?

僕の理想とはチョット違う、、、

で、WEBを徘徊しまくり 発見♪

専用エアロではないが 理想に近いかも?

っと、なんだか使えそうなので購入してみた。

でも、中古部品なので若干の傷や色褪せが・・・

軽くシボが消えないようペーパーで修正 脱脂し

PP用のスプレー(デイトナ)で、塗装

こんな飾り?類も用意し

フロントのエアロっぽく装着してみた うん、僕的に有り♪

アルマイト グリーンを右舷  レッドを左舷にあしらい ゴールドは上部穴の化粧

フロントの穴塞ぎにエルモかカナダ国旗かスワロか迷った末 カナダ国旗

って、このエアロに使ったパーツ 実はSEADOOの純正部品です。

これ、これの部品ですよ? 分かります? どこのパーツか

前から よーく見て

違う、前じゃない

ほな、後ろ?

もぅお判りですよね? そそ、このリアのパーツを流用しフロントにもってきた

SEADOO RXP-X260RS リアディフューザー です。

聞くところによりますと新品定価でも5000円ほどらしいので

少し古さが隠せない?同年式辺りのツルーンとした

SEADOOな人

いかが?

勿論他メーカーでも工夫次第です。

どのようにイメチェンするかは

アナタ次第です♪

それでは

素的な夏にしましょう

ほな。


全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2015/07/18 14:42:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「下駄用のタイヤが届いた、
交換屋さんと私の予定がまーったく合わず....
はてさて、いつ交換出来るのでしょうか?」
何シテル?   04/24 15:52
中卒で働き始めたガキの頃から漠然と将来は社長!と ほざいていた 僕 気がつきゃ雇われ飛び出した22歳から紆余曲折博打人生 陸での玩具 BMWのNA48...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プジョー308SW T9 の純正オーディオをナビに換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:23:54
路地裏の僕さんのアメリカその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 23:38:21
最高のエンジン S54 TECH-Mオーバーホール !!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 08:36:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
20年以上憧れたギリぎりクルーザー?(という名の海上の枯葉)欲しくても買う勇気がなっかた ...
その他 その他 下駄車 (その他 その他)
冠婚葬祭から街乗りまでなんでも御座れ
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
見に行った日に即決 伴侶のお気に入り でしたが、2025-3-10に手放しました。 も ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
いい嫁ぎ先が見つかり 2017年12月29日に手放しました…。 このボディサイズにNA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation