• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

またしても。

またしても。  昨日の話ですが、、、

 日本海側は雨だって言うのに、、、

 富山県まで遠征(^_^;)

 案の定の雨の高速を突きぬけ~

日本一の一枚岩盤断崖、

  【悪城の壁】

日本一の落差の100名瀑、

  【称名滝】

を訪れてきました~♪

折角、富山までの遠征でしたが、コノ時間にブログなどをあげているということは・・・

行きは豪雨、帰りは雷雨の1064キロの日帰り(^_^;)

日頃の行いか、晴れオトコの本領発揮か、目的地周辺では、神懸かり的、すとっぷ・ざ・れいん♪

高速のPAで推定3歳の女の子が、見知らぬ流鏑馬にトコトコ~と寄ってきたかと思えば、ニマ~ッとしながら、先の星がキラキラ☆光る魔法のステッキをグルグル回して、メッチャ魔法を掛けられたのが、雨を止ました気もしますが(^<^)


で、いつも通り、 【フォト】 へ逃げる、恒例の手抜きブログですが、お許しを~
ブログ一覧 | 独り旅 | 日記
Posted at 2009/10/18 11:21:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の会 2025/10/04
のび~さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

2025.9 大人の休日倶楽部パ ...
umekaiさん

アマプラ⑦。
.ξさん

見逃してくれよ
ひで777 B5さん

名月🌕は、見られなかったけど⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 18:18
日帰りで富山!?
なんてアグレッシブ!!私も見習わないと(^^;
紅葉と虹がいい感じですね☆
コメントへの返答
2009年10月18日 20:02
ノープランな上に、奇岩見たさの奇行~~ご旅行は計画的に!(^_^;)

自然を満喫できましたが、晴れの国からの旅、寒さをナメてました(*^。^*)
2009年10月18日 18:45
日帰りというのは、
無給油で往復できるぐらいが限界かと思っていましたw

そろそろ寒かったのでは?
コメントへの返答
2009年10月18日 20:06
えぇ~2回ほど注ぎ足しを(^_^;)

滝の駐車場から1.3キロの坂路~上着を着た人々をガンガン追い抜き、帰りは軽いジョグにて、散策を含め、往復約3キロ!イイ汗を掻きました♪

・・・寒くてガンガン動くしかなかっただけです(*^。^*)
2009年10月18日 19:13
と、富山ですと~(+_+)

しかもスポットの地図見て、笑えました。
愛馬が変わっても相変わらずの端っこぶり。
ロドで急峻な立山連峰徘徊とは畏れ入りました。

滝ですが、スポットだけ見ても大きさがぴんときませんでしたが、フォトギャラを見ると半端ない大きさだとわかり驚きです!
凄い♪
コメントへの返答
2009年10月18日 20:12
当初の予定は某ブログを拝見して太平洋側の予定でしたが、未踏の地~などと考えている内に気がつけば(^_^;)

道が途切れるって、素敵☆(^<^)

フォトの滝を見えた時の写真は、滝まで6キロという表示の箇所・・・さすが、落差日本一!

降雨後なので、降水量が増えた時に称名滝の横に現れる落差500メートルのハンノキ滝も拝見できれば、尚、良し♪だったのですがねぇ~
2009年10月18日 21:06
日帰りで1064キロとは、かなり溜まってたんですね。

NBで成しえなかった、20万もすでに射程圏内 笑)
コメントへの返答
2009年10月18日 21:20
まぁ、色々とございまして(^<^)

また、ディーラーに頻繁に現れる日々が始りそうで、怖いです(~_~;)
2009年10月18日 22:19
私も1日1000キロぐらいなら大丈夫だけど
でも豪雨&雷雨の中はちょっとキツイかも(^-^:
コメントへの返答
2009年10月18日 22:38
滝までの道程で走ったのが、マズかったですね~夜に近付くにつれ睡魔が~~~

熱冷まシートを額に貼り、帰るハメに(^_^;)
2009年10月18日 22:22
ひぃー、1000kmですか。いや完敗です(笑)

先輩、僕の走行距離いつ頃超えそうですかね!?
コメントへの返答
2009年10月18日 22:40
何を仰いますやら!爆発力は若人には敵いまへんがな~

出来れば、追いつきたくないのですが、ダメですか!?(^<^)
2009年10月19日 0:20
日帰り1,000kmオーバー(^^;)
僕は今日福山まで往復しただけでおなかいっぱいでしたw
コメントへの返答
2009年10月19日 18:39
すべては、計画性の無さが招いた事故の様なものでして(汗)

でも、短い時間で綺麗な景色を堪能出来ました♪
2009年10月20日 11:36
はじめまして。
遅コメ失礼します。

日帰りで1000キロですか。すごいですね!
という私は、1日1200キロ走ったことがあります。(^^)

富山はいいところですね。
いつか行きたいです。
日帰りは無理ですけど。(^^)
コメントへの返答
2009年10月20日 22:46
はじめまして~コメントありがとうございます!

1日の距離にしては、1000キロ超はイキ過ぎですよね、、、ゆっくり見て回る方が楽しいですもんね♪

僕も富山は初めてでしたが、天気も悪く、ほんの触りだけですから、再び!ってトコです(^^ゞ

プロフィール

「ようやく、2リッターのロドの情報解禁されましたね。高性能版だけでなくて、通常版も台数限定な上、ゴテゴテ何や附いてますな。求めてるのは素地のヤツなんですがね(笑)」
何シテル?   10/05 08:52
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や17年目(笑) 月からの帰還なるか⁉︎
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。 最も遅く、最も扱い易い。 山岳路から谷底まで悪路狭路ドン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation