• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月13日

てすと。

てすと。 何処かで見た光景でしょ?

画像は過去のモノ。

・・・今日も訪れましたが、この画像より路肩の雪は少なかったです。



では、何がメインなの?となれば、『あぁ、ド~セ。』となるでしょ?

・・・正解!(笑)


もう、いきなりイッチャいますw
訪れた先は、滋賀県は、楊梅の滝。

まずは雌滝~



ココでは珍しく、女性3人組に遭遇~駐車場からスグなので、苦労せず見られるのが魅力かも。
流鏑馬も雌滝をチラッと見てから降りるつもりでしたが、滝前で3人組撮影会が始まり、先行して行っていたにも関わらず、上段の岩陰に隠れ、撮影会の邪魔をしない様にしており、後から降りるハメに。。。

女性3名はソノママ帰られた様でしたが、ココからが本番~『本格的登山道』、『登山者カード記入』、『単独入山禁止』など流鏑馬全否定(笑)の文字の踊る雄滝への登山道へ、いざ!



今日は天候が悪かった為、道程の途中からは雲海と化した琵琶湖が見下ろせました。

そして、ライダースジャケットを脱ぎたくなる程の登坂路を歩き、ようやく滝見台へ。



んんッ!?まだ、結構、距離がありますな~(汗)
JR湖西線や、琵琶湖の船からも見れるほどの滝、滝見台で引き返す訳にはイキませんよね!?
さぁ、歩きましょう~♪

で、なんとか到着ぅ~☆



雄滝単体だと、落差40メートルらしいですが、真下から見上げる滝は迫力充分で、写真としては、全景をしっかりと収められる位置が無く、イマイチですが、実物はオススメです♪

雪解け水などの影響もあってか、水量も豊富で、普段は露出してそうな岩まで水没orビショ濡れで、沢を渡るのに落水の危険満タンの楽しいヒトトキでした~(笑)


・・・あ~あぁ、そうそう、タイトルの『てすと。』ですが、コチラ↓のテスト・ドライブでしたのw



試運転という名のピンポイント爆撃で御座いました♪

ブログ一覧 | 独り旅 | 日記
Posted at 2013/01/13 23:40:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年1月14日 0:33
奥琵琶湖LOVEなボクもこの時期は我慢しているのに、さらっと訪れてしまう流鏑馬サン素敵☆
ボクも最近、大きすぎる純正のステアに不満を感じ始めたのですが、小さいステアは如何です?結構重くなりそうですよねぇ^^;
コメントへの返答
2013年1月14日 0:43
今日は全く、雪はありませんでしたよ♪

ココ14年間、33以下ですし、その前も35ですから、重さには慣れてしまっていると思いますので参考にならないかもしれませんが、『重い』というより、『遊び』が少ないとでも申しましょうか。

レンタカーなどで、たまに純正の車を運転すると、純粋にデカいのと、センター付近の遊びの大きさに戸惑います・・・『いつから切れ始めるの?』って、感じです(^_^;)
2013年1月14日 22:59
今、僕もそれです^^
コメントへの返答
2013年1月15日 1:12
おぉ!イキつく場所は一緒なのですね♪

偏芯カムの様に回るステアに懐かしさを覚えながら、早く慣れる様に乗ってますw
2013年1月16日 9:20
あ~、女性3人組が気になります(^-^ゞ

真冬でも本業を貫く姿勢を見倣い、最近出不精になってる我が心にムチ打たねば(^^;
コメントへの返答
2013年1月17日 1:01
今回は全く、絡まれず・・・それどころか、カメラ待ちしていたのに、シカトとは恐るべし~でした(^_^;)

いつだったか、琵琶湖畔で事故渋滞に巻き込まれた時に迂回路を探して突っ込んだ道だったので、機会があれば~と思っていた場所でした。
ただ、道の方は、車道としては行き止まりなので、自分の抜け道のセンス無さには呆れましたが(笑)

今時期はチカラを溜め込んでおいて、春に爆発!もイイと思いますよ☆

プロフィール

「水遊び♪ http://cvw.jp/b/169816/48556690/
何シテル?   07/21 23:07
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation