• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月09日

続・ツインドリフト。

続・ツインドリフト。 道幅2メートル強、その林道をツインドリフトにて走り去るツワモノ・・・それは・・・

野生の猪!それも2匹!

いやぁ~ビックリしましたね。体長1メートルは超えるであろう巨体が、愛馬のライトに驚いて、一匹は山手に、一匹は谷側へ、後輪?(後ろ足です)を滅茶、滑らしながら逃げていきます^^谷側の方は、ほぼ、落下に近い状態で居なくなりました。

『大袈裟に2話ぶんも使って、そんなオチぃ~』と嘆かれた方、1話を読み返して!
体重にすれば、僕より遥かに上な訳で、そんな奴らに、『しゃる うぃ だんす?』なんて言われたら、明らかに新聞の一角を飾る状況で、オープンで走ってるわ、更には、落石や枝切れを取り除くために降車してる訳ですよ!!!

ビビリの僕には、2話ぶんを使っても聞いて欲しかったわけです。【興奮し過ぎ?】

そんなこんなで、トワイライトな大堂海岸を見渡して、満足の上、帰路に着きました・・・でも、結局、真っ直ぐは帰れず、北上して、宇和島→今治→尾道経由で、帰って来ました。総走行距離約900キロのブレーキ廻りの試運転の旅でした^^
ブログ一覧 | 独り旅 | 日記
Posted at 2006/10/09 18:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

もも狩り
アコさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2006年10月9日 19:02
素晴らしい景色ですね~。
しかもイノシシなんて。こっちでは、シカがしょっちゅう出ますよ。シカとの衝突事故って問題になってるくらい。

どうでもいいですが、イノシシもシカも食べれますね♪
コメントへの返答
2006年10月9日 19:11
熊、馬、蛇・・・なんでも食べますよね。
一番怖いのは、人間様です。
2006年10月9日 22:04
試運転?!たいていの慣らしが一発で終わる距離じゃないですかぁ!!!
コメントへの返答
2006年10月10日 22:57
えっ?そうなんですか~ちょっとソコまでのつもりなのですが^^
2006年10月9日 22:43
うちの近所、深夜になるとどえらいのからウリ坊まで多種出没します(笑)
コメントへの返答
2006年10月10日 22:59
僕は、初めて野生の奴を見たので、ビビリまくりでした^^
2006年10月9日 23:05
くふ~~、流鏑馬さんのことだから絶対何か面白いオチがあるとは思っていましたが、まさか猪とは^^;いまパソコンの前でニヤついてしまいましたよ・・・・
コメントへの返答
2006年10月10日 23:02
僕は、笑ってられませんでした。落石を除けてる時に、後ろからコンッとばかりヤラレやしないかと^^

プロフィール

「青い海と白い灯台、良い道ですな♪」
何シテル?   08/15 07:43
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation