• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月08日

2014年9月 北海道を走る その4

【 5日目 】

今日はホエールウオッチングをして養老牛温泉まで行きます。

朝早く出発して、セイコマで飲み物などを買って船着き場に到着。
乗ったのはネイチャークルーズの船。


この日はだいぶ海が荒れていて、船長さんも午後のツアーは多分中止だろうな、とのこと。
クジラのポイント近くについてもなかな見つかりません。曇りの日は見つけにくいらしい。あと少しでロシア領というところまで来ています。
遠くのほうでは潮を吹いているのが見えるもののなかなか近くでは出会えず。
もう港に戻ろうかという時に、ようやく近くで出会えました。
けっこうはっきりとクジラは見えたのですが、僕の古いデジカメではシャッターが遅く、結局尾びれがかすかに見える程度になりました。


昼頃に港に戻ったものの、食欲がなかったので道の駅で軽く食べて、開陽台に向かいます。

途中ミルクロードを経由



どこもかしこも ひたすらのどかです。


開陽台に到着したものの天気がだいぶイマイチ。確かに360°見渡せるんだけど、遠くが見えません。


仕方がないので この後 中標津まで少し戻ってカフェでお茶をして養老牛温泉に向かい、そこで今夜は宿泊。

【 6日目 】

今日は川湯温泉まで行く日程です。
まずは摩周湖。でも朝から雨が降っていて嫌な予感です。

裏摩周展望台についたけど、やっぱりです。
湖がどこにあるのかさえ分からない。


早々にあきらめて次は神の子池です。
ここでもやっぱり雨。太陽の光がないのでイマイチだったのですが、それでも綺麗です。観光客が他にほんどいなかったので神秘的な雰囲気。


次は近くにある さくらの滝。
ここはサクラマスの滝越えのジャンプが見れます。ピークは8月中旬ころだけど、9月でも結構ジャンプしてました。20秒に1回くらいかな。




ジャンプを見ると、とても興奮します。1人で ウォー と叫んでしまいます。
思わず 頑張れ 応援してしまいます。

川湯温泉駅前のカフェでランチした後は温泉にある足湯で一休み。


コタンの湯にも入ろうと思ってましたが、雨が降ってるのでやめました。


続いて、今日のハイライトのはずだった美幌峠ですが、やっぱり駄目でした。
全く何も見えません。


仕方がないので道の駅で名物のあげイモを購入。


次は硫黄山。とにかく臭い。宿についても服に硫黄臭がだいぶ残ってました。


今日は川湯温泉で宿泊です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/08 21:11:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「伊勢醤油」 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

natsuyasumiです。よろしくお願いします。 クルマと時計とテニスを愛し、k2k2と投資にいそしみ、宝くじ当選を夢想する毎日です。 備忘録がわりにクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LEBORG用 MFDパネル装着。その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 21:09:48
Valenti ユーロウインカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 13:23:37
トヨタ(純正) ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 19:15:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
Audiから乗り換えて初めてのスバルです。AWDライフを満喫します。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
雨漏りとかマイナーな故障が多かったけど当時のマツダを象徴するカッコいいクルマでした
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
気に入ってましたが,調子が悪くなって手放してしまいました

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation