• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月10日

2014年9月 北海道を走る その5

【 7日目 】

今日は釧路を経由して阿寒湖までの日程です。

昨日は天気が悪く景色的にはさっぱりな日でしたが、今日は朝から晴れ。
スマホのライブカメラで状況を確認して、摩周湖でリベンジです。

まずは 摩周湖第三展望台付近。
道路わきの駐車場から山麓を見ると雲海が見えます。

おー、こらおもろい。

第三展望台に登って摩周湖を見ますが、猛烈な数の羽蟻?に襲われます。
とても観光どころじゃありません。

早々に引き揚げて第一展望台へ向かいます。
展望台に着くと、おー、すごい。絶景が広がっています。


昨日とは打って変わって霧ひとつないきれいな湖面。
吸い込まれるような感じで、ここに住んでずっと眺めていたくなります。
来たかいがありました。

次は 道の駅摩周温泉へ。おしゃれなつくりの道の駅。
ここで 桜もちアイスを食べます。あっさりしていて美味しかった。

ここから南下して釧路へ向かいます。まずは細岡展望台。
釧路の中でも最もメジャーな展望台です。


ずーっと向こうまで見渡せて、その中に蛇行している釧路川の様子がとても綺麗。
でもちょっと霞んでました。

次は、昼頃に到着するように釧路の和商市場に着いて勝手丼をいただきます。
最近は値段が高くなりすぎて地元の人は誰も食べないよ、という話を聞いていたのですが、
せっかく釧路に来たのだから、ということでライス小に クジラやウニなど好きなものを少し買って食べました。値段はそれなりですが、味は美味しかったです。やっぱり新鮮。

次は、釧路市湿原展望台に行って反対側から湿原を見ます。
釧路市湿原展望台からの景色はよくないので、北斗木道を20分ほど歩いてサテライト展望台まで行きます。反時計回りは元気な人に任せて僕は時計回りの道を行きます。


木漏れ日が気持ちいい木道を歩くと サテライト展望台に出ます。
ここは遠くまで見渡せて、アフリカのサバンナを見ているような感じ。
さすが北海道!


またここから北上して阿寒湖に向かいます。
ここはアイヌコタン。オリジナルな北海道が(商業的ではあるけれど)残っている場所です。


今日は阿寒湖のホテルで宿泊です。

【 8日目 】

今日は富良野まで移動です。

まずは朝早く起きてホテルのバイキングの朝食。早めに行こうと6時半openの15分前にレストランに行くと既に大勢の人が待ってる。
みんな旅行の時くらいもっとゆっくりせーよ!

7時にホテルを出てまずは阿寒湖のボッケまで歩きます。朝は人が少ないので気持ちいい。


ボッケは泥から蒸気が噴き出して、ぼこぼこと音を立てる。


阿寒湖を後にして次はオンネトー。
湖面の色が見る場所によって変化し、きれいです。
東側の山道にも入ってしばらく歩きましたが、熊が怖かったので途中で引き返してきました。
他に誰もいなかったし。




ここからしばらく道東自動車道を走って富良野を目指します。

子供のころからずっと「北の国から」を見ていたので、富良野 の道路標識を見るとテンションがめちゃめちゃ上がります。
まずはニングルテラス。


ここへきたらやっぱり、雪子おばさんが働いていた森のローソク屋です。
記念に木の切り株のローソクを買いました。火をともすとほんのり木の香りがします。


次はシュウが秘密を純に告白した「北時計」。でもここはオーナーが代わって今は「あかなら」になりました。内装も変わったらしいです。この日は店が閉まっていました。北の国からが過去のものになったようでちょっと感傷的になります。


次は富良野駅。ドラマを思い出し、おー、これかーと一言。
でもロータリーをはじめ駅前は面影が全然ありません。すっかり変わってました。

そこから歩いて「北の国から資料館」へ。
中の様子はネットにアップできないので外観のみ。撮影の小物などが置いてありいつまで見てても飽きません。若い女の子グループが見に来てましたが、キミら北の国からって知ってるの??


今日は富良野のペンションで宿泊です。

ブログ一覧 | フォレスター | 旅行/地域
Posted at 2014/10/10 12:12:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ケータハム cafe seven
キイロッポさん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

natsuyasumiです。よろしくお願いします。 クルマと時計とテニスを愛し、k2k2と投資にいそしみ、宝くじ当選を夢想する毎日です。 備忘録がわりにクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LEBORG用 MFDパネル装着。その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 21:09:48
Valenti ユーロウインカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 13:23:37
トヨタ(純正) ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 19:15:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
Audiから乗り換えて初めてのスバルです。AWDライフを満喫します。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
雨漏りとかマイナーな故障が多かったけど当時のマツダを象徴するカッコいいクルマでした
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
気に入ってましたが,調子が悪くなって手放してしまいました

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation