• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

natsuyasumiの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2013年5月25日

KENWOOD MDV-Z700

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これの前にはサイバーナビを使ってましたが、反応の良い機種が欲しく Z700を取り付けました。
このメーカのナビは全体的にルート案内機能は若干ひねりがきかないとの噂ですが、スマホライクな操作感とスマホとの連携などガジェットとしてのオモチャ度は満点です。
映像も美しく、マイナスチルトで太陽光の反射を減らせるなど実用度も十分。
満足の一品です。
2
ダッシュボード上をすっきりさせてとお願いしたところ、GPSアンテナはツイーターカバーの内側に設置。グッジョブです。
3
ハンズフリーのマイクも目立たないようにハンドルの側面に取り付けました。
ここでも音声は十分クリアに拾います。
4
iPhone I/Fケーブル KCA-iP212、
MHL I/Fケーブル KNA-13MC、
それからUSBケーブルは長さが足りなかったのでこれだけは1m延長して
この3本を センターコンソールボックスまで引き込みました。

外部AV入力ケーブルは、滅多に使わないからグローブボックスまで布線して、と思ったら 
 じぇじぇじぇ!!! (‘jjj’)  ケーブルが短すぎてナビの後ろまでしか届かなかったとのこと。
後で,延長ケーブルを買ってきつながなあかん。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無料地図更新サービス パナCN-FX800DFDナビ更新

難易度:

2024.06.08 【Panasonicナビ 部分地図更新】

難易度:

Panasonicナビ更新

難易度:

ビルトインナビ(CN-FX800DFD)外し

難易度:

楽ナビRW720全データ更新(2024/5)

難易度:

【備忘録】カーナビの地図更新(第二回)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

natsuyasumiです。よろしくお願いします。 クルマと時計とテニスを愛し、k2k2と投資にいそしみ、宝くじ当選を夢想する毎日です。 備忘録がわりにクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEBORG用 MFDパネル装着。その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 21:09:48
Valenti ユーロウインカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 13:23:37
トヨタ(純正) ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 19:15:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
Audiから乗り換えて初めてのスバルです。AWDライフを満喫します。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
雨漏りとかマイナーな故障が多かったけど当時のマツダを象徴するカッコいいクルマでした
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
気に入ってましたが,調子が悪くなって手放してしまいました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation