• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴジ太郎のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

ここがダメだよER34(車検)

ここがダメだよER34(車検)EUROUディフューザーとイーストベアーフロントリップの修復ついでにnismoスタビライザー追加して復活と思いきや、EUROUではなく発注掛けた店側のミスでセンターリアディフューザーなのに


リアディフューザーがきてた(^ω^##)

つけようと思えば付きますが、コインパーキングの板や輪止めで破壊すること間違いなしな代物。
以前と同じ仕様にするから再度発注。おかげで後ろはバンパー切ったところから燃料タンク丸見えなままです…(;´д`)

さて、今回は車検見積りもさせたらダメなところは、
マフラーサイレンサー必須
ウィンカーポジション(ヒューズ抜きで回避)
テールライト(反射板取り付け)
車高2cm上げ
BNR34ウィング外し(再装着作業不可)


BNR34ウィング外し????
どうにも実測1400㎜(日産公式返答は1390㎜)で翼端が丸みを帯びてても規制値がダメなんだとか(゜ロ゜;
ネットで探ると装着したまま車検通ったとかでてくるし、なんなんだ……??
新しくGTウィング買わせたいのかと勘繰りますヨ(´Д`#)
Rルックを崩したくないのでなんとか回避したいですね(トランクダンパーもBNR34に換えてますしお寿司)

以下、対処法
ウィングレス
ER34ウィングや車検対応ウィングに載せかえ
BNR34ウィング自力再装着
ワイドボディー化
ステーの上に車検対応の幅で謎の板ッパネを載せておく


8キロぐらいあるけど自力で再装着がベターかなぁ(;´д`)
Posted at 2013/11/30 21:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2013年11月25日 イイね!

修理&チューン&車検見積り

今日は10月の台風で破損したエアロパーツ交換等のため入庫してきました。
直すだけではつまらないので(?)前後ディフューザー装着時に同時作業できるニスモスタビライザーを追加し、空力以外でも踏ん張る足になる予定(?)
さて、年明け辺りに車検なのでこちらに主な費用が割かれるため消費税アップする前にタービン交換したいなぁーとか思ってもまず無理っぽい……(;´д`)
元から予算不足気味で鍛造ピストン無しでポン付けタービン予定で400~450馬力を予定とかイケるのカナ?(´Д`)??
この辺りのチューン車両は大体、鍛造ピストン入れてるのでどうなんでしょね??

以下、車検に引っ掛かりそうなところ。
JASMA無しマフラー(サイレンサー無で規制値突破)
リフレクター無しテールライト(反射板を追加でおk?またはノーマルテール戻し)
ER34にBNR34ウィング(実測1400㎜で片側25㎜オーバー?)
フェンダーより出っ張ってるイーストベアー二点式Fバンパー
リアディフューザー装着で突起物扱い?
Posted at 2013/11/25 14:13:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2013年11月18日 イイね!

台風被害の修理

10月16日の台風の時に冠水道路でエアロパーツが破損したため、それぞれ注文したものの、一部入庫していないようで折り返しの連絡もないので店に突撃。
イーストベアーのリップは今月始めに届いているもののEUROU前後ディフューザーが納期不明なままでどうなんだと聞いたら既に届いてるし、リップの塗装も済んでるとのこと(^ω^#)…

次回の入庫で車検見積りも兼ねており月またぐのも正直なところ嫌ですが仕方ないカナ(;´д`)

1月に車検。
消費税上がる前に高額なチューニングになるタービン交換とかしたいけど車検費用次第で無理っぽいお(^ω^)…

そういえば、地元で白いGTS-RなER34とスレ違った。
Posted at 2013/11/18 16:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のできごと | クルマ

プロフィール

「避暑地に来たゴジ太郎」
何シテル?   07/14 16:53
護持誤字太郎(ごじごじたろう)です。 パルサーセダン(EN14)レガシィワゴン(BH5B)スカイライン2ドア(ER34)インプレッサSTI(GVF)とドア数が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

スバル純正部品 ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:53:27
車内 リアシート付近のカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 21:34:46
自作 バンパーアンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:09:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カーボンルーフ搭載車で購入できたのは限定車A-LINE tS(GVF-C) 故にカーボン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン DAHON ボードウォーク W8 (D7がベースモデル) 本社がアメリカ、生産 ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
mini Fold16 popular プラス ボディーカラー:コズミックブルー ショッ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
発売当時、父が新車(前期)で購入し私が免許を取って初めて運転した車であり慣れ親しんだ車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation