• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kita_fiat500lの"いたろー" [フィアット その他]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

あれれ…早くない?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
走行距離:83,997km

前回、ガバナースプリング交換して点火タイミングのブレを治しました。

ついでに進角の適正値を計算
2
計算値から2000rpmと3000rpmにマークし、この回転数で調整するとアイドリングで調整するのと比べてどうかを試してみる事にしました。
3
マーキングしてエンジンを安定させるため、いつものテストコースを走ってくると…

ん?

何だか走るは走るけどエンジンの伸びが悪い感じ。
4
もしやと思い確認すると動画のようなバラつきが出てる…。

静止画で見ると治す前よりはマシだけど、近いくらいのブレが発生してる。
5
改めて今回使ったFDとAXELのスプリングを比較すると微妙に太さも違う。

んー耐久性に影響する???
でも早過ぎ…
6
点火タイミングがふらつく理由は…

1.スプリング不良
2.スプリング加工の悪影響
3.スプリングを掛けるシャフト劣化で長さに差異
4.ガバナーウエイトの動きがバランス悪い
5.ウエイトかシャフトの劣化で動きに差異
6.フルトラのマグネット(赤いの)位置が狂った

これくらいかなぁ…

前回、交換で治った事を考えると1か2だと思うけど…
7
ん!

この2つも。

フルトラそのものはドエルタイム機能なのでふらつくとしたら、6の理由のはず。

ウオタニもフルトラからのタイミングもらいコイルへの電流調整だけだから、2つとも前回スプリング効果で治った事を考えると大丈夫だとは思われるが…

続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

再びトラブル…その2 旅立ち編

難易度:

再びトラブル…

難易度:

空気圧

難易度:

おいおい

難易度:

点火タイミング調整

難易度:

燃料ポンプ不調・・・(。´・ω・)?その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@もん吉君 ご無事で!^ - ^」
何シテル?   12/05 09:26
バス、シーバス、沖釣りなど釣り全般と同い年の'71Fiat500Lを愛する3児の父です。 IT業界で働いてます。 料理もします。 持病の椎間板ヘルニアと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車載工具みなおし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 04:29:00
ポイントレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 16:25:21
祝!登録20年‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 20:32:24

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) もんちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
思えば、2016年で45歳。(フィアットと同い年) 歳をとったらバイクは、そうそう乗る ...
フィアット その他 いたろー (フィアット その他)
'71Fiat500L チンクエチェントに乗っています。 この500は、イタロスポーツ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
子供が3人になりラパンの次にやって来たファミリカーです。 我が家で初のリッターオーバー車 ...
ヤマハ FZ400 ヤマハ FZ400
ひょんなことから知り合いから貰い大学時代に数ヶ月所有してました。 所有期間は、うる覚え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation