• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月15日

え?まさかの増車!?



帰宅して少し休憩後、今まで色々と走り回ってきました。

最後にハイオクを満タンにしようといつものスタンドに向かう途中、先週見つけたBBをもう一度拝もうと店の前を通ったら…

なななんと、もう一台セーラーブルーのBBが増えてる!?

うちのプラモじゃあるまいし、こんな稀少車がポコポコ湧いて出るとは、このお店は一体…(^◇^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/15 21:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240623活動報告^_^
b_bshuichiさん

本日、JETコーティング掛け直し施 ...
ベイサさん

夏だ! ジェットスキーだ~!
新兵衛さん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

LINEでのお問い合わせ対応を開始 ...
シュアラスターさん

代車生活
白虎.さん

この記事へのコメント

2018年12月15日 21:52
こんばんは。
XXにBBを増車したかと思いました(笑
コメントへの返答
2018年12月15日 22:08
XX二台体制が終わったあの日から、複数所有はさすがに無理ですね〜

一台分の、部品なら欲しいです(笑)
2018年12月15日 21:54
お疲れ様です。
ウインドー越しのBB〜艶っぽいですね〜(^^)
コメントへの返答
2018年12月15日 22:09
レストア済でしょうか、極上の二台に見えました。

あー、プラモ欲しくなってきた(あほ)
2018年12月16日 20:22
凄いですねっ!BBが2台もあるなんてっ!!夢のようなできごとですね。
 プラモは、当時マルイの1/24の512BBとフジミの1/16のBB(たぶん512)の2回ほどありますがありますが、365BBを今の技法(力)で作ってみたいです。
コメントへの返答
2018年12月16日 22:00
懐かしいですね。
フジミの1/16は私も作りましたよ。確かに512でした。

365BBは、中学校の時にニチモを作り、hirossiJPさんのレジンキット、フジミの1/24と三作経験がありますが、もう一度、ニチモのを手に入れて今の技法で作りたいです。
2018年12月16日 21:52
フェラーリは美しいからいつ見てもうっとりしますね。
近所で見られるのはいいですね。
こちらは近所にない代わりに仕事先が結構現れるエリアなのが楽しみです。
銀座界隈はランボの比率が高いですよ。
コメントへの返答
2018年12月16日 22:04
旧い跳ね馬は特に素晴らしいですね。この二台の後ろにはF355もありましたよ。

ランボは新しいモデルによく遭遇しますね。青山、銀座、六本木辺りで。

プロフィール

「【急募】GA70H 廃車について http://cvw.jp/b/1707563/44066573/
何シテル?   06/06 11:54
GA61オーナーのブレイクストームです。クルマのプラモデル大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっぱりデカイね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 20:47:14

愛車一覧

トヨタ セリカXX DUCK (トヨタ セリカXX)
小学校の時にプラモで一目ぼれ。就職直後に購入した前期型の部品取り車として解体から救ったの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation