• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月13日

ID65用スラストベアリング

異音対策にいれてみました。

NTN スラスト 針状ころ軸受 AXK1113
を4つ
NTN AS形軌道輪 (ワッシャ) AS1113
を8つ買いました。
ヤフオク等にも出ていますが、異常に高いですので気をつけてくださいw

IMG_0084
IMG_0084 posted by (C)iicx

IMG_0085
IMG_0085 posted by (C)iicx

心配していた、スプリングを押さえるかさの量は大丈夫でした。
ちなみにAPEX'iのN1 Type.Vです。

グリスは前にハブベアリング用に買ったチキソグリスを塗ってみました。
正直、ベアリング無くてもグリス塗ったワッシャーだけでも結構効果があるような気がします。

プラスチックのシートはぼろぼろになって切れている所もありました。

4輪に入れてみましたが、今まで気になっていた間接が鳴るみたいな異音は今の所発生していません。
あとなんだか乗り心地が良くなったような気がします。
別の異音が目立つようになりましたが...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/13 20:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜満開
nogizakaさん

祝・みんカラ歴6年!
AOGM(平間)さん

正しいワゴン
avot-kunさん

遣られたぁ😨⤵️
KP47さん

熱海リベンジに行ったよ.🚘
すっぱい塩さん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2015年11月13日 21:29
それは工業用だと思うがクルマの足回りに使うのには水や埃の耐性はどうなんだ?

機械用だとクルマの足回りでの使用は考慮されてないと思うよ・
コメントへの返答
2015年11月13日 22:07
素材は高炭素クロム鋼(SUJ)だそうですが水やホコリへの耐性はあまり無いと思われます。
なのでなるべくグリスを詰めて出来ればカバーをして使うとの事でした。
とりあえず師匠から譲ってもらった時についていた布のカバーである程度は守られると思います。

錆びて動かなくなるようならまた考えます。
2015年11月13日 23:11
これ良さそうね。プラスチックのシートも結構な値段した記憶があるので、使い捨ての代替でもいいんじゃない? 
あとスラストシート付けると乗り心地良くなるって聞いたことあるよ。
コメントへの返答
2015年11月14日 0:23
今の所問題ないです。
金属のワッシャーだけでも安いのでオトクな気がしますw
2015年11月14日 18:05
こんばんは。

おお・・・

kenさん同様にベアリングは
耐久性とかがビミョーな気もしますが
ワッシャは使えそうですね。

ちなみにそんなにバネから作動音出ます?
過去にN1pro使っていましたが
気になったことなかったなぁ。

その時はベステックスの
デルリン樹脂?のシートや
スイフトの金属ワッシャを使っていました。
コメントへの返答
2015年11月14日 18:10
こんばんは

スラストシートがボロボロで、一部無くなっている所があったのと、薄いプラのシートが上下に1枚ずつしか入っていなかったのが音の鳴る原因かと思います。

でもまだいれてから距離走ってないので、本当はどこから鳴っていたかはわからないです。
ただ、一つ怪しい所を潰せたのは良かったと思います。

プロフィール

「@yui108 全然大丈夫ですよ!その分奥行きが太いです ホイールの強度や重さってディスクよりもリムなのかな?と思ってます」
何シテル?   05/02 12:15
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation