• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

LFMM 2014 パナール Panhard Dyna Allemano 750

LFMM 2014  パナール Panhard Dyna Allemano 750








LFMM 2014 2番手は、これもフランス車で、パナールです。

Panhard Dyna Allemano 750 といいます。 1952年型です。

パナール・ダイナがベースとなった車輛名で、Allemano がコーチビルダーの

ようです。 Web で調べたところ、デザインはアルド・ビアンキとのことで、

1953年のミレミリアに参加して、300台以上の参加車中、171位でフィニッシュ

しています。


このクルマは、3つ目のヘッドライトが特徴的です。


エンジンフードを皮ベルトで固定しているあたりが、オシャレであると同時に、
やる気を感じさせます。


フレンチブルーのいい色合いです。












つづく
ブログ一覧 | 趣味のクルマ | 日記
Posted at 2014/10/19 08:56:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

雨色の残像
きリぎリすさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

2014年10月19日 23:21
アレマーノは、アバルトなんてのも在りますね。

何か解説しようと思ったけど、オーナーが代わってしまったので、何も書かずにおきます。
コメントへの返答
2014年10月20日 19:46
アレマーノって、アバルトもあるのですか。

何だか、この辺はかなり濃いストーリーがありそうですね。 ワクワクします。

2014年10月21日 17:31
ホイールが大きいせいか、
車体の大きさのイメージが湧きにくいですね。
トヨタスポーツ800より少し大きめでしょうか?

ミッレミリア出場車を写真で見ると、
三灯のクルマも多いですが、
このクルマのように初めから”三つ目”で
組み込んであるのは珍しいですね。
コメントへの返答
2014年10月21日 21:24
ボディーはヨタハチよりも、一回り以上大きく見えました。タイヤの細さが印象的です。

このクルマの3つ目は、完全にデザインされていますよね。まるでタッカーのようです。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation