• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

LFMM 2014 FIAT ABARTH 750 RECORD MONZA

LFMM 2014  FIAT ABARTH 750 RECORD MONZA







FIAT ABARTH 750 RECORD MONZA  1959 年型です。

ZAGATO デザインとはまた違った、お尻が何ともキュートでチャーミングな

アバルトです。

お顔の印象は ZAGATO との近似性を感じますが、リアクウォーターパネルより

後ろのデザインはまったくの別物です。 お尻の丸みが何ともセクシーです。

ルーフの処理も違うので、同じクルマがベースとは思えません。






















つづく
ブログ一覧 | 趣味のクルマ | 日記
Posted at 2014/11/25 21:01:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

三者会談
バーバンさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2014年11月26日 5:46
エンジンリッド上でキャビンが収束していく
うしろ姿が面白いですね。

何となくコガネムシやゲンゴロウを
思い出してしまいます。

このデザインだとアバルトお得意の
「フタ開けっ放し」はできませんね(笑)
コメントへの返答
2014年11月26日 20:30
このクルマを最初に見たのが夏だったので、それ以来カブトムシを想像してしまいます。特にお尻の丸みがそっくりです。

フタ開けっ放し。。。。。500/600の得意技ですね(笑)
このクルマは上ヒンジなので、つっかえ棒があればある程度は開けることができるかも知れませんね。

2014年11月26日 8:29
今の名前だけのアバルトと違って、この時代の本物は闘う為の美しさが兼ね備えられていますのね。
コメントへの返答
2014年11月26日 20:37
名ばかりのGT達は道を開ける
ってクルマのキャッチコピーがありましたよね。 
アバルトはGTじゃなくても、GTをかもれますものね。 特にこの時代のモデルは、エンジンがアバルト流カリカリチューンで、楽しいのでしょうね。体験してみたいです。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation