• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

年末年始キャンプ 顛末記

年末年始キャンプ 顛末記










年末年始キャンプを楽しむ中、実はトラブルに見舞われておりました。

ひとつ目のトラブルは、水が出ない!!
いつものように混合水栓のノブを操作しても、キッチンから水がまったく出ないのです。 洗面台で試しても同様にアウト。トイレの水だけは出ました。
それもそのハズ、メインタンクから水中ポンブの音がしません。 
メインタンクに手を突っ込み、水中ポンプのシャフトを手廻しすると、ようやく復活。
どうやらモーターの回転軸が固くなってきて、抵抗が増大したための不調のようです。
しかしこれがキャンプ中、毎日発生することになるとは。。。。。
トイレの水は別系統なので、問題なかったようです。

ふたつ目のトラブルは、ヒーターが止まった!!
年越しキャンプで外は当然零度付近まで冷え込む中、明け方に突如ヒーターが止まり、室温低下に見舞われました。 それもキャンプ中2回も。
コントロールパネルには、バッテリー電圧低下の表示が!!
100V電源を繋いでいるのに、何故こんなことが起きるの???
トレーラーの基地に戻り点検してもらうと、何とバッテリー充電器のコンセントが抜けていたとか。これじゃ充電できませんよね。この充電器、本来ならば標準のコントロールパネル内に仕組まれているのですが、うちのは数年前から不調になったため市販のバッテリー充電器を外付けしていました。
走行中の振動が原因なのか、今度出動する際に確認しようと思います。

それでは何故100Vを給電していたのに、このような事態になったのか。
うちのトレーラーは充電器を変更した際に、常時バッテリーから電力を供給するように配線変更したのを忘れていました。 外部100V給電は、バッテリーの充電と、テレビやエアコンなど消費電力大のものをカバーするために使用されます。
この結果、バッテリーが充電されないと、すべての電力パワーがダウンするのです。 調子に乗って夜間ハロゲンライトの照明を多用したのが、パワーダウンに繋がってしまったのです。 

それでは何故ヒーターが止まったのか。
これはうちのトレーラー特有の事情によるものです。標準装備のLPガスファンヒーターであるならば、ファンが止まるだけで燃焼そのものは消えません。
そのため自然対流式のヒーターとして電気がなくても働きます。
しかしうちのトレーラーは、オプションのALDEヒーティングシステムを搭載しています。これはボイラーで潤滑油を温め、ポンプでトレーラーの内壁沿いに温められた潤滑油を循環させるシステムです。 所謂セントラルヒーティングです。このため電気がなくなると循環用ポンプが止まり、ボイラーの過熱防止装置が働いて消化となってしまうのです。
当たり前のことですが、快適装備は電気があって初めて動作するのです。

それでは、何故充電器が働いていないのに、翌日照明やヒーターが使えたのか。
それは、ソーラーパネルのお蔭だったのです。ソーラーシステムの配線は、充電器とは別系統なので、充電器がダウンしていても、昼間太陽光が当たればバッテリーはある程度充電されたのです。 

点検の結果、水中ポンプの交換とバッテリー1ケ交換となりました。
バッテリーは膨らんでいたとのことです。。。。。。(怖)

年始早々、痛い出費となりました。

オーニング下のブルーLEDは、キャンプサイトの100V電源で点灯しています


TVも外部100Vなので、影響はなかったのですが。。。。。。


トレーラー牽きのみなさん、バッテリーには気を付けましょう!!

新年早々の教訓です(爆)
ブログ一覧 | Disco-4 + Hobby | 日記
Posted at 2016/01/10 23:05:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年1月11日 7:11
おはようございます。

電気関係やはり年数経過とともに傷んできますね
私も同様、水系統がやばくなって来てます。

モーター音も変だし最近ではトイレのモーター交換
しました。
こまめに使う様にしてますがダメですね
見た目より部品の値段に驚いてます⁉️

消耗品だと思いたいですがもう少し低価格だと
助かりますね。
コメントへの返答
2016年1月11日 10:47
使用頻度を考えると…ですが、トレーラーでなければ味わえない世界、体験もありますしね。古い車を維持するよりは、負担は少ないかと。
2016年1月11日 9:31
いざとなればディスカバリーの車内暖房へ逃げ込めばよいのでしょうが、真冬のバッテリー上がりは怖いですね…
コメントへの返答
2016年1月11日 10:48
DISCOハイブリッドなんてあれば、最高最強でしょうね。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation