• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月03日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます











遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

おめでたい新年ではありますが、昨年同様今年も年末年始はトラブルに見舞われました。 昨年は年末に五箇山で無人の郵便車が下がってきて、家族が轢かれそうになりました。

今年は、何と元旦早々にトラブル発生です。しかも自走不能となりました(泣)

今年は那須で年越しキャンプをしていたのですが、トレーラーをキャンプ場に残して、食事をしにレストランへ向かっていたのですが、目的地まであと100mというところで対向車が雪のためスリップして車体を斜めにして突っ込んできました。
とっさに左にステアして衝突は回避したのですが、雪に埋もれて隠れていた側溝に左側前後輪を落としたようで、レストランの駐車場に停めた途端に、パンッ、プシューという音とともに車体が左に傾きました。

降りて確認すると、左前後輪とも完全にサイドウォールが切れていて、ミシュランのスタッドレスタイヤがペシャンコ状態です。 自走できる状態ではありません。
人生初の車載トラックの要請です。JAFに電話して車載車を手配し、保険会社の緊急連絡先に電話して、契約保険のサービス内容を確認しました。これら一連の連絡作業のため、車載作業時の写真がありません。

途中のサービスエリアにて。左に傾いた Disco-4


タイヤのサイズが特殊であることと、元旦ということで、どこにもタイヤ交換が出来るショップがありません。 また、側溝に落ちたということは、下回りや足回りにダメージがある可能性もあります。考えた末、主治医のいる千葉県習志野市まで陸送してもらうことにしました。

家族はレストランからタクシーでいったんキャンプ場に停めてあるトレーラーに戻り、手荷物だけ持って那須塩原駅から東北新幹線で帰路につきました。
自分はトラックの助手席に乗り、その場から習志野へ直行です。

元旦の東北道上り線も都内首都高も空いていますね。空気も大型車のディーゼルが少ないせいか、いつもよりキレイに見えましたが、気分は空しかったです。

主治医のミッドランドにはメールで連絡を入れましたが、電話連絡が出来ていないので一抹の不安はあります。 Disco-4 は取り敢えずショップのPに置いてきました。 

さてこのあとどうなるか。保険屋さんと相談です。

左フロントタイヤ


左リアタイヤ


ザックリとサイドウォールが Jack the Ripper 状態です


キャンプ場に残してきたトレーラーですが、ありがたいことにみん友のまりエムさんが救援に来て頂けることになり、明日ピックアップできることになりました。
まりエムさんの MDX と、うちの Disco-4 はトレーラーの配線がまったく同一で、灯火類が問題なく使用できるのです。これはメリットですね。
まりエムさんご一家に感謝、感激です。せっかくの休日に申し訳なく思っております。 我が家も明日、カングーで現地に向かい、トレーラーの出発準備をします。
カングーで地方の雪道走行は初めてです。慎重に走らないと。
2年連続トホホな年末年始となりました。今年はいい年になると願っていたのですが。

そんな年明けですが、今年もよろしくお願い致します。

ブログ一覧 | 記録 | 日記
Posted at 2018/01/03 11:02:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2018年1月3日 12:58
こんにちは!

元旦早々、とんだ災難でしたね…。衝突を避けられたのは、さすがDisco-4@東京さんのドライビングテクニックですが、衝突していないとなると相手の保険は使えない訳で…悩ましいところですが、ボディを潰すよりはマシだったと我慢するしかないところでしょうか。

それにしても、みん友さんが救援に向かってくれるとは!恐るべし、みんカラですね。私に何かあった時はぜひよろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年1月3日 13:18
こんにちは。

衝突回避したことで、家族にケガなどがなかったことが幸いでしょうか。そう考えるしかありません。

まあ私のドラテク云々よりも、Disco-4 とミシュランスタッドレスの衝突回避能力に負うところが大です。グリップを失っていたらアウトでしたから。

アドリアですから恐らく電源系統は同じだと思いますが、今度キャンプでご一緒した時に灯火類が正常に作動するか確認してみましょう。次回キャンプの目的が出来ましたね。

今年もよろしくお願いします!!


2018年1月3日 21:00
こんばんは。

それはそれは大変でしたね。
これで今年のアンラッキーを使い終えたと考えましょう。(^_^)

コメントへの返答
2018年1月3日 22:06
こんばんは。仰る通り、アンラッキーを使い切ったと考えることにします。ありがとうございます。
2018年1月3日 23:47
大変な元旦でしたね、カーショップも空いてないし、トレーラーは動かせないし(@_@;)
みん友さんが応援に来てくれて本当に良かったですね。タイヤや足回り、無事に保険修理が完了してほしいですね。
かなり大変な正月休みでしたがお体に怪我はないようで良かったです。まずはカラダですからね。今年も宜しくお願います(^.^)
コメントへの返答
2018年1月4日 23:20
元旦早々のトラブルには参りました。

本日無事にトレーラーを回収してきました。
仲間って大事だなあと実感しています。

しかし、もしこれが自走式キャンピングカーだったら、恐らく横転していたことでしょう。
特に2トントラックベースで、車高より車幅が狭いタイプは横転の確率が高いと思います。 まあ家族にケガが無かったのが何よりです。

今年もよろしくお願い致します。
2018年1月3日 23:51
>対向車が雪のためスリップして車体を斜めにして突っ込んできました。

雪道はこれが怖いですね。

お大事に。
コメントへの返答
2018年1月4日 23:24
雪道は走り慣れているつもりですが、相手が滑ってくるとどうにもなりませんね。

運よくかわすことは出来ましたが、側溝が隠れていたとは思いませんでした。

かと言って、ブレーキングしていたら衝突していたかもしれません。 
とっさの判断は難しいですね。

ご心配頂き、ありがとうございます。
2018年1月8日 15:37
まともに突っ込まれず回避できて、不幸中の幸いでした。私も宿のマイクロバスで移動中に目の前でジムニーに横転されて接触はしませんでしたが、道を塞がれ、みんなで引き起こしたことがあります。やはり、どんな車でも雪道で無理は禁物ですね。
相手の車は逃げずに停車したのでしょうか。悪い相手でなければ幸いですね。
コメントへの返答
2018年1月8日 22:33
ありがとうございます。
ワイフによると、相手は東南アジア系の顔をしていたとのことで、川口ナンバーのワンボックスとだけ記憶にあります。
バーストが発覚したのは、100m先のレストランのPに停めた時なので、もう自分のことで頭が一杯で、相手のことなんか頭にありませんでした。相手がどうなろうと、接触していませんから知ったことではありません。
もっとも相手が任意保険に入っていたかどうかも疑問ですが。
2018年1月9日 8:09
なるほど、接触していないから、相手との事故ではないので相手の保険は使えないわけですね。新年早々大変だったと思いますが、ご自身、ご家族が怪我などされなかった事が幸いですね。みん友さんの救援も素晴らしいですね。
コメントへの返答
2018年1月9日 22:02
雪道に限らず、もらい事故にはくれぐれも気を付けましょう。 クルマは修理することも、最悪あきらめることもできますが、人間(搭乗者や通行人など)に危害が及ぶと大変ですから。

仲間って、本当に素晴らしいものだと実感しました。いつまでも大切にしたいと思います。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation