• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月24日

2018-01-24 大雪の翌々日

環七の立体交差部分は、片側一車線通行に規制されていました。これだから首都圏は雪に弱いと言われる訳です。お陰で今日も大渋滞でした。



ブログ一覧
Posted at 2018/01/24 20:18:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

木更津散歩
fuku104さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

この記事へのコメント

2018年1月24日 21:58
かわった除雪方法ですね‥

後はお天道様にお任せですね。笑
コメントへの返答
2018年1月24日 22:29
ブルドーザー3~4台横並びで一気に押し出すことは出来ないのでしょうか。少しは頭使って欲しいですね。
2018年1月25日 13:31
恐らく雪のやり場がないのでしょうね。。。日が当たって融けるのを待っているのでは?

橋の上は凍結リスクも高いので、各車車間距離をとって慎重になっている様子が窺えます(^^)
コメントへの返答
2018年1月25日 20:47
仰る通りだと思いますが、何だかなあという感じです。
東京の人でも、こういう時は車間距離を空けるようですね。でもほとんどの車が夏タイヤなんですよね。
2018年1月25日 22:49
ほんまにかわった除雪方法ですね。我が町のこういった跨線橋のこの部分からは井戸水がピュ~!!っと噴き出して融雪してます。
全国的にこう毎日氷点下を記録すると、お天道様頼みも通用しませんね。逆に下手に溶けたのが凍結したりして怖いですね。
お気をつけください。

降雪地域に住んでいても、路面凍結あるいは部分凍結箇所は全輪スタッドレスタイヤ履いていてもキンチョーします。
コメントへの返答
2018年1月25日 23:37
いやあ、こんなのないですよね。設計の段階から、融雪なんてこと頭にないのでしょうね。温暖化なのに最低気温記録更新って、理解に苦しみます。そんな中、夏タイヤで走行ですから、自分だけは大丈夫と考える自己中が多いのでしょうね。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation