• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月31日

ALVIS の新車が日本上陸!!

ALVIS の新車が日本上陸!!











英国車の ALVIS  (アルヴィス)って復活していたのですね。

日本で新車が買えるそうです。それも昔のモデルがそのまんまで。

数千万円とも億ともなる価格帯だそうですが、現物を拝見したいものです。

写真はHPより拝借しました。詳細はこちらをご覧ください。

https://autoc-one.jp/launch/5003210/photo/

alt

ブログ一覧 | 趣味のクルマ | 日記
Posted at 2019/01/31 23:50:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

当選!
SONIC33さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

山へ〜
バーバンさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年2月1日 0:04
昔のジャガーのレースカーを現代風に復活させた車も億する様ですからね(機内で少し昔のTop Gearで見ました)。
手作りの車は高いです(^^)
コメントへの返答
2019年2月1日 0:08
今どき、オール木製だそうです。
まるでモーガンみたいですね。

手造りが高いのはわかりますが、これで商売になるというのが凡人には理解できません。

でも実車を見てみたいです。
2019年2月1日 11:24
アストンマーチンやジャガーの再生産車は法的に登録できない(メーカー自身のコメント)ですが、こちらは登録可能で、ショールームの写真でもナンバーが付いているのが素晴しいですね(^^)

個人的に気になるのはエンジン周りで、恐らくはSUキャブやマグネトーの”ガワ”を使って、インジェクターやセンサー等を仕込んで制御できるんでしょうね(腕利きのチューニングショップなら十分実現可能と思います)。

オリジナル現存車には恐らく現在まで部品供給はされていたと思いますが、機関内部・補機類も現代の工法・材質・精度で作れば、性能も信頼性も十分実用になるでしょうね。いうまでもなく木骨組みのボディともども、乗りっぱなしにするような扱いは禁物ですが。

輸入元、この件はあまり商売っ気はないようで、年間一台売れれば良し、と見込んでいるようですよ。
コメントへの返答
2019年2月1日 22:49
アストンやジャガーの再生産車はダメなんですか。 現代の安全基準とか法規制を満たしていないからなのでしょうか。 だとすれば良心的な判断だと思います。

ALVIS の中身がどうなっているかはわかりませんが、港区にショールームがあるそうなので、一度見てこようかな。見せてくれるかな?
とても買えるような男には見えませんからねえ。覗くことさえ無理かも。。。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation