• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

Merry Christmas Illumination 2017

Merry Christmas Illumination 2017













コッパデ東京の途中ですが、季節ものですので。

毎年この時期に訪問する栃木県足利市にある、あしかがフラワーパークのイルミネーションです。



Heart with rainbow


Heart & White Castle


Pumpkin Carriage


Pyramids & Tower


Santa in the Aurora


Santa in the Snow


Fireworks with White Castle


X-mas tower


Electrical Wisteria I


Electrical Wisteria II


Electrical  Wisteria III reflected in the water


Electrical flowers in line  


Flowers on the water I


Flowers on the water II


Galaxy Express 999


メリークリスマス
Posted at 2017/12/23 15:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2017年12月23日 イイね!

Coppa di Tokyo 2017  Morgan 3-Wheelers

Coppa di Tokyo 2017  Morgan 3-Wheelers














Morgan 3-Wheeler   x  2

1933 Year Model & 1936 Year Model
 

このクルマのデザインは非常に魅力的で、エンジン剥き出し感が最高です。

2台ともコッパデ小海に参加していましたが、風景が変わるとまた違った感じに見えます。 やっぱり石畳の演出効果って大きいですね。








都内汐留の街角です 




























日本での光景とは思えないですよね。 
後方に控えるクルマを見ると、まるでイタリアの街角です。





























本イベントは公開競技で、メディアの取材もたくさん来ていることから、お顔やナンバープレートなどに加工はしておりません。もし問題がある場合は、ご連絡頂ければ対処致します。

つづく   

Posted at 2017/12/23 14:48:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 芸術鑑賞 | 日記
2017年12月20日 イイね!

Coppa di Tokyo 2017  FIAT 508 Alla d'oro

Coppa di Tokyo 2017  FIAT 508 Alla d'oro

















FIAT 508 Alla d'oro  1939 Year Model 

このクルマのデザインは非常に個性的で、好き嫌いがはっきりと別れそうです。























このクルマのデザインを見て、まっ先に思いついたのがこのカメラです。
アールデコ調のデザインを取り入れた、米国コダック社のバンタム・スペシャルというカメラです。 雰囲気似てると思いませんか?
このカメラ、欲しかったんですが、学生の身分ではとても手の届くものではありませんでした。
(カメラの写真はネットより拝借しました)
















因みに蒸気機関車だと、英国のダッチェス・オブ・ハミルトンという車輛があります。
(このSLの写真もネットから拝借しました)


デザインって面白いですね。


本イベントは公開競技で、メディアの取材もたくさん来ていることから、お顔やナンバープレートなどに加工はしておりません。もし問題がある場合は、ご連絡頂ければ対処致します。

つづく   
Posted at 2017/12/21 00:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芸術鑑賞 | 日記
2017年12月20日 イイね!

Coppa di Tokyo 2017 Heinkel Trojan

Coppa di Tokyo 2017  Heinkel Trojan













HEINKEL TROJAN  1963 Year Model     英国車です。


このクルマの後ろ姿を見ると、スタジオジブリの宮崎駿監督作品である、風の谷のナウシカに出てくるオームを連想してしまいます。
スタイルだけでなく、実際この手の3輪車は虫と呼ばれますから。

メッサーシュミットとトロージャン、どちらも好きです




フロントから見るとイセッタのようなのですが


乗降りはイセッタ同様、フロントドアからになります






このクルマは英国車ですが、左ハンドルのようです
小さなムシだから、ハンドル位置はあまり関係ないのかもしれませんね










ルーフがキャンバストップになっているので、オープン走行も可能なようですね。




この2台、電気自動車で復活して欲しいです。かわいいじゃないですか。
現代のクルマにはない、人の心を和ませる視覚効果があります。





 本イベントは公開競技で、メディアの取材もたくさん来ていることから、お顔やナンバープレートなどに加工はしておりません。もし問題がある場合は、ご連絡頂ければ対処致します。

つづく   
Posted at 2017/12/20 10:41:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 芸術鑑賞 | 日記
2017年12月18日 イイね!

Coppa di Tokyo 2017 Messer Schmitt KR200

Coppa di Tokyo 2017  Messer Schmitt KR200













今回はメッサーシュミットKR200が、何と3台も集まりました。

大好きなクルマのひとつです。 電気自動車で現代に蘇って欲しい1台です。












































































翼の折れたエンジェルならぬ、翼の取れたファイター(戦闘機)です。

Messer Schmitt   名機です。


本イベントは公開競技で、メディアの取材もたくさん来ていることから、お顔やナンバープレートなどに加工はしておりません。もし問題がある場合は、ご連絡頂ければ対処致します。

つづく   
Posted at 2017/12/18 19:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 芸術鑑賞 | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345678 9
101112 13 141516
17 1819 202122 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation