• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわの愛車 [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2024年8月3日

エアコンガス補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
嫁さんが、この間からプリウスのエアコンが効かないと言っていたが、いつも出払っていていて調べようがなかったのですが、ようやく調べることに。
ガスの状態を見るためチェック用の窓を覗くと、なんとほぼ気体で下の方に液体がちょろちょろ流れている感じ。
ダメだこりゃ。
2
と言うことでHFC-134aを入れます。
3
ゲージのバルブは全部閉め、ガス缶を接続し、ガス管がつながっている空気を抜きます。
その後、エンジン停止状態で、赤が高圧側、青が低圧側としてカプラーを接続します。
この時圧力ゲージは、両方同じ値です。
エンジンを掛けると圧力差がでますこの圧力差が冷やす元になっているんです。
と確認したところで、低圧側(青色)のバルブを開きます。
プシューとなって圧力ゲージの中に液状のHFC-134aが見えるはずなのですが、車側のガス圧が低すぎるのかほぼ気体。汗
でも、ガス管は冷たくなっているのでちゃんと入って行ってます。
4
途中再びゲージ窓確認。
なかなか液体が満タンになりません。
その内、ガス缶も暖かくなりもはや空。
1缶200gなのですが、足りませんでした。
そして2缶目に突入。
ゲージ窓の泡が無くなるまで入れます。
泡が消えたところで終了。
2缶目の80%は入った感じ。
残りはどうする?
穴を開けてしまっているため何かに使わないとどうしようもなく貯めておくことはできないのだ。
そこで、わがC26セレナに投入へ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FCR-062入れてみた

難易度:

アマチュア無線用マイク・スピーカー移設

難易度:

38回目_GR退院後の洗車!(∩^∀^)∩

難易度:

レグノでも内減りが酷いとロードノイズがヤバい。

難易度: ★★

GRリヤショック交換

難易度:

タイヤにシール

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月3日 17:03
冷凍サイクル内全部真空引きした場合と、ガス注入時のガスホース内の空気パージはガスによるエアパージは必須ですね。
でないと空気(酸素2 窒素7 ほか)押し込んじゃいますから。
コメントへの返答
2024年8月3日 17:17
そうなんですよ。
久しぶりにやったので、ちょっと手間取りました。
手順を間違えるとガス漏れもするし。汗
んっ、私の記載に漏れがありますね。汗
2024年8月3日 17:21
マニホールドのガス管つながっているところの虫バルブをちょっと押してガス噴かせてあればパージ完了です
コメントへの返答
2024年8月3日 20:49
それは、ブシュブシュやってますよ。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation