• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱしのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

ガス欠を経験してしまいました

ガス欠を経験してしまいました







こんばんは。
レッカーの方にお手を煩わせてしまった手前ネタにしていいのかわかりませんが、先日ガス欠してしまいました。

JH1に乗ってる頃の感覚で、Eランプが点灯してから大体5L分くらいは走行できると思い込んでおりました。

あとから調べてわかったのですがJH3になってからタンク容量が少なくなっていて、Eランプが点灯するタイミングについても違ったみたいで...
(言い訳オンパレード)

レッカーの方本当にすいませんでした。
幸いにも保険適用で10L分の補給がサービスになり結果得をしたような感覚にさえ(?)
レッカーのお兄さんに聞いたら稀に悪用する人もいるんだとか。
許せませんね(お前が言うな)



ガス欠した回ではないですが前回給油時に28.9L入りました(タンク容量は27L)
おそらくこの辺りが本当の限界だと思うので旧型から新型に乗り換えられた方はお気をつけください(笑)



燃費記録をつけてますが意識して乗っても旧型より伸びない気がしてます。
JH1の時は軽量ホイールと軽量シートをつけてたからなのか、現行の性能的限界なのか、時間をかけて検証したいと思いますm(_ _)m



P.S

先月久々に動かしましたが今のところバッテリーは無事のようですw
(6.29現在)



来シーズンの練習用に新しくR-S4を新調しようと思ってましたが金欠の為断念m(_ _)m
当然デフも入れられる訳もなく...
A052の溝がまだあるので無くなるまではこれで走りたいと思います!(言い訳できない)
Posted at 2022/07/31 22:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年06月11日 イイね!

ラストランと代替え

ラストランと代替え







こんばんは。
先日は本庄モーターパークへ、N-WGNのラストランへ行きました。



JH3に煽られ〜



宇●宮の通勤風景と比喩されww



惜しまれつつも走り抜きました(誰に)



前回の56.292に遠く及ばず、SドラからEP150に変更ですがパワーないクルマなら転がり抵抗減れば速くなるなんて思ってましたが舐めプでしたね(´-`).。oO



いやー本当に最後の最後までお付き合い頂き本当にありがとうございました!

その2日後、営業マンから連絡があり



登録が終わったから納車できるとのことで受け取りに行ってきました(^ ^)



というわけで3台目N-WGNが納車されました。

コンセプトはいつも通り...30代になったのでなるべく大人しい仕様で乗りたいと思います...m(_ _)m

今後ともよろしくお願い致します!














宗教ですね(´-`).。oO
Posted at 2022/06/11 01:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月21日 イイね!

4/20(水) リンクサーキット走行会

4/20(水) リンクサーキット走行会







こんばんは。
昨日はHCFYモータースポーツ部走行会へお邪魔してきました(^^)

前回のエビス東からの仕様変更はなし。
メンテナンスとしてブレーキ周り点検、エンジンオイル、ミッションオイル交換をしていきました。



ローターの外側が片減りしてたパッドもスライドピンにグリスアップしたら均等に減るようになりました(^^)



エビス東でしかまだ使ってないけど以前の無限、ZONE、Wedsのパッドより状態は良好、ブレーキタッチも良く価格は高めだけどリピート最有力です。
あとオススメされたZBPを買ってあるのでそのうち使ってみます。
キャリパーはオススメされても買えませんので勘弁してください(笑)



リンクは今回で3回目、フィットで2秒台、雨のエスロクで7秒台がベストでした。



超えたいタイムがあったので今回は052で行きました!
いつもカッコいい写真ありがとうございますm(_ _)m



IN側の蓋のない側溝をアクセル全開でショートカットできそうな写真ですね(事故)



終始1秒台に食い込みましたがうまく0秒台に乗せられず...(笑)
目標達成は来シーズンへ持ち越しですm(_ _)m

Posted at 2022/04/21 22:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2022年04月06日 イイね!

4/5(火) エビスサーキット東コース 走行会

4/5(火) エビスサーキット東コース 走行会










こんばんは。
先日はS660/ビート専有の走行会に参加してまいりました(^^)
エスロクでこういったイベントに参加するのはお初でとても緊張しましたが...主催者様を始め参加者様、みん友のお力も頂き色んな方と交流できてとても有意義な時間となりました!



そもそも今まで参加させて頂いた走行会と比べるとあり得ないくらい少ない台数のエントリーで、始まるまでは正直半信半疑でした...
(走行費いっぱい取られるんじゃないかとか色々)
ごめんなさい(笑)



今回は先日の本庄から仕様変更はナシ
いっぱい走るつもりだったので前日にオイル交換、A052からR-S4に履き替え、携行缶20L、予備パッド、フルード、てるてる坊主の準備をして参加(笑)



参加車は16台、9割5分クリア取れましたww
撮影の時間もスケジューリングしてあり圧巻でございました(^^)





こんなカッコいいお写真まで撮って頂き本当に感謝ですm(_ _)m



馬鹿みたいに周回を重ねているうちに皆様から1周あたり◯円目指しましょうなんてお言葉も頂き最後の方はちょっとムキになってしまいましたw
いやーでも本当に最初から最後まで楽しかったですね(^_^)



いっぱい練習させて頂いたお陰でかなりの好タイムが出せましたm(_ _)m
これも良き環境を提供してくださった運営様や参加者様のお陰ですね。
本当にありがとうございました!



車両によってではありますが、ノーマルタービンで中低回転のピックアップが良く感じる自分の仕様だと1つ高いギアで曲がったりもしてます。
参考になるかはわかりませんがまた色々と教えてくださいm(_ _)m



P.S
後泊して次の日は福島を堪能して帰宅しましたw





ついでに友達の車のメンテナンス(笑)



慣らしw





ご馳走様でした!
Posted at 2022/04/07 00:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月30日 イイね!

3/30(水) 本庄モーターパーク フリー走行

3/30(水) 本庄モーターパーク フリー走行








こんばんは。
今日も本庄モーターパークに行ってまいりました。

今回は2点ほど変更
1点目は手帳に書きましたがブレーキパッドをちゃんとしたものへ交換。
2点目は...



いよいよ入れてしまいました(笑)
といってもメタルキャタライザーは高いのでアップガレージに出てた純正加工の安物ですが...



そのまま使用すると触媒の性能低下でチェックランプが点灯するのでこんなものを教えてもらいました。
これでどうかなというのもありまして来週のエビスに向けてのチェックも兼ねて!



低速トルクが減った感じはあんまりなく、逆に高回転が物凄く伸びるようになったというのもあまり実感できませんでしたが...





今日は気温が14℃になる中、最高速を見ると寒かった時とほぼ変わらない感じで結果としてはヨシ!
チェックランプも今のところは大丈夫そう!
ブレーキがS2のタイム見ると対フェード性良いものを入れても決して短い距離で止まれていないのがわかったので本庄ぐらいの速度しか出ない所であって、一発のタイムアタックに拘るだけであればここまで良いのは入れなくて良さそう。
ただ、安心して踏めるのでタイムは中々安定してて、自分みたいに連続アタックするならアリかもとも(どっちだよ)

今日は1回しか走らなかったですが1シーズンを通して色んな勉強になりました!
来シーズンは48秒前半に入れたいですね(^^)

Posted at 2022/03/31 00:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@すぎさん@黒猫団RT
まだ使ったことないけどRS4に不満がないからなぁ笑」
何シテル?   04/04 19:52
はじめまして、ぱしと申します。 車の運転が好きでみんカラを始めました! ドライブの際はハイタッチ!drive も起動しております。 すれ違い際に、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024.11.09 納車 2024.7月契約から4ヶ月程待ち、納車されました。 一つ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021.05.12 9,554km 納車 Base DBA-JW5 S660 MU ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
2023.03.01 納車 この度ご縁がありましてステップワゴンからフリードスパイクH ...
ホンダ ライフ ディンカ ナマポ F (ホンダ ライフ)
2024.07.11 納車 2007年式の後期 スマートキーではありませんがまさかの装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation