こんばんは。
更新をサボってたせいで時系列バラバラになってしまいましたが記憶を掘り起こしながら・・・
・2月6日
この日はNで本庄サーキットフリー走行に参加。
仕様は前後バネ共に9K、翌週に控えた筑波2000を走るためのセットアップも兼ねてでした(確か)
タイヤはフロントに165/50R15のR888、リアに165/55R15のRE003
本庄サーキット様(公式)に撮影して頂けました(笑)
この日のベストは52.462、ベストに届かずでしたが好感触。
・2月14日
この日は筑波サーキットコース2000、YMS走行会でした。
詳細は以前の
日記にて
・2月21日
この日はシビックで本庄サーキットのフリー走行に参加。
ミッションの修理から戻ってきてから初のシェイクダウン。
タイヤはフロント255/40R17のV720、リアは235/45R17のZII☆。
さくらやさん毎度駆け付けてくださりありがとうございます<(_ _)>
かっくいい!()
ベストは45.331、ミッション壊した日より0.4秒縮まりました(笑)
・3月21日
この日は筑波サーキットコース2000、プロアイズの走行会でした。
この日の前にフロントローター、パッド、タイヤを新品に。
255/40R17の07RR、リアは前回と同じZII☆。
さくらやさんありがとうございます!(n回目)
タイムは1'06.801、FD2の友達に完敗しました(笑)
・7月4日
この日は本庄サーキットフリー走行、Nでした。
シーズンオフ!と言いたい所ですが我慢できず(笑)
バネレートは前回同様前後9K。
フロントタイヤは前回と同じフロントR888、リアは175/60R14のZII☆
バトルマシンって感じです(雑)
もう1アタックくらいできそうですがこの後の出番はありませんでした(^o^)
タイムは52.339、2月のタイムより伸びました(リアタイヤのおかげ?)が、その他の周回がこれより明らかに遅いのでミラクルなアタックラップとなりました(最終だしね)
・10月末日
折角いいクルマ買った訳だし、今シーズンは頑張るぞーと張り切ってタイヤ国産新品、Rパッド新品、フルード新品、ハブベアリング新品、プラグ新品・・・etcと色々と張り切ってアライメントの見直しも行いました。
ハンドルから手を放すと右にそれたり、ギャップ超えでオーバーステアが出たりする挙動はほぼ間違いなくコレのせいでした、にしても酷い数値・・・(笑)
この日ショップから帰ってきてその足で友人宅で整備の続きをしたら作業中指の骨を折ってしまいました(もう笑い話ですがwww)
運転にはさほど支障なさそうだったので翌週に控えたサーキット遠征は強行突破することに(^o^)
・11月3日
この日は関西、東海、関東のシビック乗りが美浜サーキットに集まるということでスパイシー走行会に参加してまいりました。
(もっとシビックみ溢れる写真撮っておけばよかった・・・)
仕様は255/40R17と235/45R17のRE-71R、バネレートは14K、18K(ようやく発覚した)、リアトーインのアンダー仕様(この日から今日現在まで)。
現地のカメラマンさんに撮って頂きました!
左手人差し指が曲げられてないのがわかります(笑)
タイムは46.068、中々遠いので通えませんが独特なコースレイアウトに苦戦しました<(_ _)>
・11月13日
この日はアライメント等でお世話になったコクピット川越走行会、筑波サーキットコース1000。
久々のKoppi君に学生時代の同級生ともご一緒できました!
なんだかんだシビックでは初のコース1000でした!(^^)!
指wwwwwww
仕様は前回同様の足回りセット、タイヤも同じサイズのRE-71Rで挑みました。
タイムは41.111、スカイラインよりも2.5秒速いってシビック恐ろしい・・・(乗れてなかっただけ)
・12月19日
この日で2018年のサーキットは終わりとなりました。
本庄サーキットのフリー走行です。
この日の前に前回のコース1000でフロントのブレーキパッドが終了したので交換しました。
この日は色んなタイヤを持ち込んでみました。
リアタイヤは235/45R17のRE-71R。
※さくらやさん本当にありがとうございます<(_ _)>
結果、RE-71Rはおいしいところがもう無かったのでブレーキもズルズルでノーカウント・・・(笑)
5部山の255/40R17の07RRで45.297、4部山の265/35R18のR-S4で45.150、後者の方が最高速も伸びたようです。
じゅんじゅんさんのフーガも運転させてもらい・・・
あれ、スカイラインのベストより速いんですけどwww
にしても終始弱アンダーで乗りやすいのなんの。。。良い車でした!
この結果を踏まえて2019年シーズンに挑みました、続く・・・
(なんのオチもなくてすいませんwww)