• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱしのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

第6回HCFY走行会とH1CUP第5戦









こんばんは。
夏も終わりようやくシーズン入り。
10月は2つのイベントに参加してきました。



参加が恒例となったHCFY走行会リンクサーキット。
春は各クラス熱い通勤車battleが繰り広げられていましたがタイムが出る気温となった今回はメインカーで参加される方が多かったですね。
皆さんなんで走れる車2台以上所有されているんだろう(?)



今回はカメラ班が午後着ということで昼休憩後の撮影会が走行終了後にスライドしました。
毎度スムーズな運営でしたが撤収時間も今回の方が早く済んだようなので今後はこんな感じの動きになるかも?と、どんどん良いものは取り入れていくスタイルのようです。



車載カメラの電源を繋ぎ忘れてしまった為、炎のコースレコードとなってしまいました。
リンクの管理者さんに是非タイム記入して行ってくださいと言われてちょっと嬉しかった(笑)



その4日後



ラー油さんとエンカ(笑)
そう、H1CUPでした。



昨年の最終戦の日光が初めてのH1CUP参戦、早いような長いような中々濃い1年でした。
雰囲気がよくて自分もランキング争いに参加してみたいという気持ちから今年はなるべく参加できるようにと日程調整を重ねいつの間にかここまで皆勤賞。
主催のハピワンさんを始め他の参加者さんにも仲良くして頂き毎回楽しませて頂いておりました。



ラー油さん毎回素敵な写真ありがとうございます。

今回はプロドライバーの岩本さんのレッスンを申し込んでみました。



ブレーキとライン取りであとコンマ2は詰められそうとのご指摘でした。
運転は全体的にまとまってはいるのと車の完成度についてお褒め頂きました。
ストイックに追い込むタイプではありませんがこれからも精進していきたいと思います。
ありがとうございました。



タイムは奇跡の41秒台!
ノーマルタービンでは2人目だそうです、素直に嬉しかった(笑)











P.S
ジャンケン大会の景品で玄関がオシャレになりました(^^)

Posted at 2023/10/22 23:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2023年09月28日 イイね!

サーキット遠征

サーキット遠征








こんばんは。
夏も終わり少しずつ涼しくなってきましたね。
車も人間も暑いのは苦手ですが今のところ快調です。

先日はH1CUP特別編 スパイシー走行会 29Fes at 美浜サーキットに参加してきました〜



スパイシー走行会にはむかーしシビックに乗ってた頃に一度参加させて頂いたことがありまして、その時にも美味しいカレーをご馳走になった記憶があります



今回は肉も追加されてました(笑)



イカンイカン、写真が無さすぎる(´-`).。oO



実は8月中に少し車をアップデートしまして、シェイクダウンも兼ねてました(笑)

結果、タイムはあまり伸びませんでしたが、東海特有の難しいコースがくせになりますね。



何の参考にもなりませんが、頑張った記録は残しておきます(笑)



そして今日はFUNTIMEとauto craftさんの共同主催のSUGOへ

埼玉からだと美浜より近いですね〜



昼の2時間に絞った走行枠なので、朝早く集まらなくていい、早く帰れる、走行待ちの休憩疲れしない、好きなタイミングでINOUTできる、といったメリットが沢山。
パッパッと走って帰りたい自分にはピッタリ



今回は近所の友人と一緒に参加してきました。



時間があれば乗って頂くつもりでしたが中々タイミングが合わず、またの機会に持ち越しです(笑)

SUGOではギアもハマり新しいECUも相まって良い結果が出ました(^^)





ご一緒された方お疲れ様でした!
Posted at 2023/09/28 22:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2023年05月29日 イイね!

5/27(土) 日光サーキット

5/27(土) 日光サーキット







こんばんは。
先日はH1CUP 第3戦 NIKKO Roundへ参加してまいりました。

今回は前回のブログで書いた触媒とマフラーを交換、フロントローターを研磨して参加。
毎回なんらかしらメンテとアップデートが定番になってきました。
(メンテは当たり前か)



写真これしかないwwwwwww









ので、今回も最高の写真を提供して頂きました(^^)

ラー油さん、きょーへーさん、レナさん、ありがとうございました!



次の日には早速頂き物でメンテナンス、次回に備えます!




今回のサムネイルはラー油さんの写真を採用させて頂きました!
触媒とマフラーが良かったのか、11月にA052で出したベストのコンマ4落ちで走行できました。

Posted at 2023/05/29 23:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2023年05月06日 イイね!

5/3(水) 2023 春SAM 4輪Fanミーティング at SUGO

5/3(水) 2023 春SAM 4輪Fanミーティング at SUGO







おはようございます。
先日はスポーツランド菅生で行われたイベントの中でミニバン模擬レース部門に参加してまいりました。

あらすじ
N-WGN時代の友人が続々と乗り換えていく中、フリードを選択した者は走りたいという衝動を捨てきれず、、
ここに集いしフリードレーサーの方々の熱い勧誘によりワタクシも参加させて頂きました (何を言っているんだ)



せっかく参加するなら一体感を出したいよねということで、一台シャトルもいたので、SシャトルFフリード、ハイブリッドとガソリンの型式のPとBを拝借してS.F.P.Bとしてステーションワゴンクラスと混走させて頂く流れとなりました。



壊すわけにはいかないのでメンテナンスでオイル、ミッションオイル、ブレーキフルードの交換、ひとまずパッドは純正のまま。





仕様は195/50R15のATR-Kとカワテックオリジナルワンオフストレートマフラーは貰い物、納車時に装着したモデューロサスペンションと現地で時間があったので軽量化、一応毛は生えかかっていそうな感じで(笑)



セットアップ走行、早速仲間が一台転んでしまいました。
走行中断に伴い他の参加者様にご迷惑をお掛けしました。
当日現場で直接謝罪に回らせて頂いたところ、皆様からは激励のお言葉を頂いたりで救われました。
本人はネタにして欲しいとのことでしたが、早い復活を祈ります。



気を取り直して予選。



遊んでいただいたり遊んだりw

なんとミニバンクラスをプロボックス、シャトルに次いで3位で決勝へ





決勝もそのまま3位でチェッカーを受けられました。

昔からドライブ、ツーリングを一緒にしてきた身内同士だったので車間が近くても謎の安心感で走れました。
またSUGO走りたいですね、次は別の車でも(笑)
Posted at 2023/05/06 08:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2023年04月23日 イイね!

4/19(水)リンク 4/23(日)袖ヶ浦

4/19(水)リンク 4/23(日)袖ヶ浦こんばんは。
今週は割とハードなスケジュール



遡ること4/19、福島に行ってまいりました。
年2回行われるHCFY走行会。
気がつけばもうそろそろ常連?になってきました。

今回はメインカーでの参戦です。



最低限のパッドとフルード、シートとハンドルを移植、現地でタイヤ履き替えと割とやる気満々仕様(笑)





毎度かっこいい写真をありがとうございます!



弁当も最高にうまい!



恒例のコース内撮影。



走行後にブレーキも戻しました(笑)
最近プロμからZBPに浮気中ですがめちゃくちゃいい感じ、リンク1日走ってこれなのでオススメできると思います!



タイムは一応目標の7秒台、ただここから縮まる気はしないので次回はまた別の車で!



今回も試乗させて頂き感謝(^^)

ベストは撮れてなかった(╹◡╹)







そして先程は千葉県へお邪魔しておりました。
H1CUP特別戦という事で袖ヶ浦フォレストレースウェイへ

前回からの変更点は
車検仕様ということもあり触媒を純正に
バネレートをフロント5K→6Kへ
フロントにもヘルパースプリングの導入
タイヤをポイント稼ぎ用のR-S4に



複合コーナーが多く、他の方の車載動画だとイマイチイメージが付かず、実際に何周か走ってもわからないことだらけでした(汗)
似たようなタイムの知り合いが何人かおりましたのでレース自体は非常にクリーンで走りやすかったです(^ ^)
たまたまファイナルギアがうまくハマってた(?)のか4コーナー3速の立ち上がりが比較的気持ち良く、頭ひとつ出たのでちょっと有利だったかもしれません。
それでも速い人には全然追いつけませんでしたがww



参加賞、景品ありがとうございます!



キッチンカーも出ていてトッピングしまくり(笑)
帰りの渋滞以外は楽しかったですm(_ _)m



ファイナルラップでミスらなければもう一つ順位上げられたかも、悔しいw

Posted at 2023/04/23 23:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@すぎさん@黒猫団RT
まだ使ったことないけどRS4に不満がないからなぁ笑」
何シテル?   04/04 19:52
はじめまして、ぱしと申します。 車の運転が好きでみんカラを始めました! ドライブの際はハイタッチ!drive も起動しております。 すれ違い際に、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024.11.09 納車 2024.7月契約から4ヶ月程待ち、納車されました。 一つ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021.05.12 9,554km 納車 Base DBA-JW5 S660 MU ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
2023.03.01 納車 この度ご縁がありましてステップワゴンからフリードスパイクH ...
ホンダ ライフ ディンカ ナマポ F (ホンダ ライフ)
2024.07.11 納車 2007年式の後期 スマートキーではありませんがまさかの装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation