• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱしのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

Emptyのお話

Emptyのお話










こんばんは(^◇^)
今日は花粉症の症状が落ち着いているぱしです(^^)v

ブログのネタとしてはちょっと面白みのない感じですが・・・
(いつもの仕様です)



残り航続可能距離0km!?
まずは冷静にどこまで走れるかを運転しながら考えます。



今までの経験上、メーター上の燃費より実燃費の方が-2km/Lくらい悪いということは把握してました。
ということは最後にガソリンを入れてから大体15km/Lちょいちょいで走っていることが予想できます。
Nの燃料タンク容量が30L・・・
30Lで15km/L走ると450km・・・今431.7kmだから・・・
厳密には給油口からタンクまでとタンクからインジェクタまでのホースの長さ分もうちょっと入りそうですが(・。・)
と考えると安心して次のスタンドまでスルーすることができます。



ちまたで背景弄りが流行っているみたいなので隙を見せない感じで(笑)
とは言うもののその後、帰宅途中のスタンドでチキって入れることにしたんですがね\(^o^)/笑
調子乗ってガス欠でレッカーとか本人だけは笑えない事態になってしまうのでw
実燃費は15.4km/Lと計算通りには行きませんでしたが予想にはかなり近かったようです!



※車種ごとに違いはあると思うので自分の車と相談しながら給油してください(*^_^*)
Posted at 2016/03/13 21:29:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月18日 イイね!

燃費測定結果

燃費測定結果









こんばんは(*^。^*)
ぱしです。(適当)

今日は新しいタイヤの省燃費性能が気になってたので測定に行ってまいりました(^^)v
Newタイヤの銘柄はBSエコピアのPZ-XCです。
タイヤ屋さんにBSで一番燃費いいタイヤはどれですか?って聞いて返ってくる回答のタイヤです。



ちなみに過去の記録は昨年8月28日に出した標準タイヤ+純正ホイールの組み合わせで実燃費23.52km/Lです。



まったく同じ条件、とは行きませんが・・・
<タイヤ>
ECOPIA EP150(155/65R14) → ECOPIA PZ-XC(165/55R15)
<ホイール>
純正 4.5J×14 → CE28 6J×15
<重さ>
前回 > 今回
<空気圧>
2.4kpa = 2.4kpa
<天気>
晴 → 曇、雪、晴

気になる結果は・・・



実燃費で21.1km/Lでした(・.・)
あれ、期待が外れた・・・
敗因はタイヤの幅が太くなったのと気温が前回より平均で15度以上低かったこと・・・?(その分燃調が濃くなるし)
と思いたいです(T_T)

しばらくはこのタイヤをとお付き合いすることになるので一応大事に使っていくつもりです!(^。^)
サイドウォールはいかにもエコっぽくていいし、何よりホイールg(ry

気を取り直して、一旦仮眠を取ったあとみん友さんに会いに行ってきました(^^)v



最近よくお世話になってるNさんと実はお初のにしけんさんですヽ(^。^)ノ
あ、もちろんこの怪しい店に用事があった訳ではありませんのでww



にしけんさん号のDefiを体感して・・・



Nさん号のバンパービーム取り付け後の軽快なコーナリングを目の当たりにしながら・・・



某所に到着!
駄弁りんぐ後解散っ(早っ)

ってな感じでお疲れ様でした(*^。^*)
Posted at 2016/02/18 00:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月19日 イイね!

昨日の雪害

昨日の雪害










こんばんは(^^)v
ついに関東平野にも一瞬雪が積もりました(*_*)
微妙な感じに降って被害だけもたらして去っていきましたね(・。・)
先日車高を落として後悔しかしてないぱしです(^o^)

昨晩また純正に戻しましたけど何か?\(^o^)/


にしても昨日の朝のラッシュはやばかったですね(^o^)
公共交通機関を使われた方は特に酷かったのではないでしょうか(*_*)

私は朝母を職場まで送り、その後自分の職場に向かったのですが



久々に見ましたね、トラックドリフト(*^。^*)
横向いたまま黄色信号→赤信号に変わったので仕方なく(?)突っ込んで行ってましたね(笑)



まぁその先で残念ながら悲劇は起きてしまったようです・・・
ドラレコ付けて初の事故動画撮れるかとニヤニヤして見てましたが残念でした(蹴)
ネタにしてごめんなさい、自分が事故した時は是非ネタにしますので(^p^)

とか言ってるとはい、早速ありましたよ!



ライセンスフレーム破損\(^o^)/ざまぁ! ってあれ・・・破片はどこへ・・・?
安物とは言えタダではないのでショックでした(・。・)



本日は事故って以来、丸2ヶ月放置してるスカイラインの目を覚ましに行ってみました。
(積んでた工具を取りに行くついでなんて言えない)



見た目はそうでもないんですが・・・ぶつけた直後のぱっと見診断で(細かくは他にもあるけど)
・コアサポが曲がってボンネット閉まらない
・インタークーラー破損でエンジン掛からない(とりあえず応急処置のまま)
・左右ヘッドライトステー破損、右はレンズも破損

残念ながら板金7万コースとは行きませんね\(^o^)/笑



おおー、まだバッテリーは死んでないようです(*^。^*) いつまでもつやら・・・
まだ修理は未定でございます!(やる気ゼロ笑)
Posted at 2016/01/19 21:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月02日 イイね!

明けまして(。´∇`)っ

明けまして(。&#180;∇`)っ









オメデトウサギ(^▽^)! あれ、古いかな?(´・ω・`)

去年まだ宜しく出来なかった方も、今年は宜しくお願い致します♪

ついこの間までお正月はゆっくりかと思ってましたが、新年早々に秋葉原へ行ってまいりました!
危うく2次元の世界へ入ってしまいそうになりましたがこうしてブログを更新できているので生還したと言うことでヽ(・∀・)ノ

たくさん写真取ってやろうと思ってましたが携帯を車の中に忘れエレベータ式立駐に停めてしまったので断念m(_ _)m

2次元の女の子も良かったですが、携帯の充電ケーブルが調子悪かったので結局それだけ購入(実用的っ)

今日はこれから専門学校時代の集まりで大宮へ行ってまいります♪



P.S

2015年、某日、某所
寒空の中、熱き漢達の戦いが始まろうとしていた。



W(仮)は所用により戦線離脱、いや、戦略的撤退といったところか。



荒れ狂う雪道の中、漢達は無言で突き進む



こと1時間弱(気持ち的に)



無事目的地の奥只見湖に到着した。



ここでS、「ククク..これでようやくバッチは手に入った。キサマらはもう用済みだ!」
K、P、「ま、待てっ!」



窮地に達した時、Mの登場だっ!



まぁ途中から大分厨二病風に話盛りましたが・・・
みん友の酸素さん、xkohexさん、そして同級生のもりぞーとW(仮)、雪道ツーリングオフお疲れ様でしたヽ(´▽`)/

Posted at 2016/01/02 15:38:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月05日 イイね!

冬支度2015

冬支度2015












こんばんは(^O^)
今年も残るところ1ヶ月を切りました。
社会人になってから1年1年があっという間に感じます。
学生生活終わったら人生の体感時間は折り返し的な事を聞いたことありますが何となくわかる気がします(´・_・`)

さて、気を取り直して、お題の通り車の冬支度を進めております。(車かよ!ってのはナシで!)



下廻りコートをして純正ホイールにスタッドレスを組みました(^O^) まだ組んだだけですが
あとは後日暇を見つけて純正サスに戻します。Fスポイラーも気が向いたら外します(´・_・`)
手間なので戻したらしばらく峠とおさらばです(´Д`)

が!

3年前 12月11日 赤城で撮影



2年前 12月15日 沼田で撮影



1年前 12月18日 沼田で撮影



刻々と迫ってますね!
今年もあと2週間くらいで積もってることが予測できますね(^O^)
群馬県民の方には申し訳ありませんが、たくさーん降ってもらってからお邪魔させて頂きますm(_ _)m



P.S
朝2時から6時までの朝ツーリング中々面白かったです(´∀`)
その後仕事でしたが割と影響出なかったのでこれはアリだと思いました(*´ω`*)
Posted at 2015/12/05 21:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@すぎさん@黒猫団RT
まだ使ったことないけどRS4に不満がないからなぁ笑」
何シテル?   04/04 19:52
はじめまして、ぱしと申します。 車の運転が好きでみんカラを始めました! ドライブの際はハイタッチ!drive も起動しております。 すれ違い際に、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024.11.09 納車 2024.7月契約から4ヶ月程待ち、納車されました。 一つ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021.05.12 9,554km 納車 Base DBA-JW5 S660 MU ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
2023.03.01 納車 この度ご縁がありましてステップワゴンからフリードスパイクH ...
ホンダ ライフ ディンカ ナマポ F (ホンダ ライフ)
2024.07.11 納車 2007年式の後期 スマートキーではありませんがまさかの装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation