• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱしのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

TC1000 N-WGN編②

TC1000 N-WGN編②










こんばんは、寒くなってきましたね\(^o^)/
就職してから今の所は皆勤のぱしです(笑)

今日は去年から楽しみにしていたTC1000走行会でした!(^^)!
前回は50.714という恥ずかしい結果に終わってしまっていたので今回は気合い入れて色々と準備しました(*^。^*)

前回からの変更点・・・

車高調
HKS F6K R2K ⇒ RS★R F11K R14K

タイヤ
TOYO DRB ⇒ YOKOHAMA NEOVA / DUNLOP ZII☆

ボディ補強
無 ⇒ 7箇所 + リアスタビ


⇒ BR-ROM 、リアシート取り外しなど



サスのブラケットの遊び分を全寝かせ状態で取り付けてキャンバーは2度程付きました\(^o^)/

1ヒート目はNEOVAでスタートしました!



早速ベストを更新(爆)
むしろこの仕様変更でタイム変わらなかったらおかしい(笑)



キャンバー角もばっちりみたいですね(*^。^*)



若干アンダーが気になったので2ヒート目はフロントに5mmスペーサーを入れてみました。
タイムはどうなるか・・・



.349アップしました(笑)
フィーリングも中々いい感じに、これは効果あったかと思います!





3ヒート目は4分山の175幅のZII☆に履き替えてみました。
履き潰し予定でタイムは全然期待しませんでしたが・・・



.322程あがって47秒フラットまで来ました。
10mm幅が増えただけなのに・・・
このホイールのオフセットは40なのでNEOVA履いてる5mmスペーサーを入れたCE28と同じですね(・。・)



3ヒート目まではBLITZのエアクリで挑みましたが4ヒート目からは純正エアクリBOXのK&Nの置き換えセットに戻して挑みます。



さて結果は・・・



BLITZと変わらなかったですwww
この日のベストタイムはこのセットでした(*^_^*)
一応.060秒早くはなりましたがこれはもう誤差の範囲と言っていいかと(・。・)笑



ちなみに15インチの55扁平のNEOVAさんだとばっちりでしたが14インチの60扁平のZII☆さんだとやはりヨレてしまうようですね。
運転してて全然気にはならないですが・・・(タイム速いし(爆))



5ヒート目はこんなことしてみました(笑)

175幅のオフセット40をフロントに、165幅のオフセット45をリアにもってくることによってフロントの入りを良くする・・・そんな作戦\(^o^)/



タイムは落ちましたがこのセットが運転してて一番ラクでしたねww
1コーナーと最終コーナーでアンダーが出る気配がしませんでした!(^^)!



6ヒート目は最後また前後NEOVAで試しましたがタイムは伸びず・・・
ってあああぁぁっぁぁあああああああああ!!?
いつも本当にありがとうございます<(_ _)><(_ _)><(_ _)>



<結論(エアクリ)>
純正と社外で速さはほぼ変わらない・・・
音とかフィーリングはやっぱり気持ちがイイので運転してテンション上がる人は買っても後悔しないと思います!


<結論(タイヤ)>
・POTENZA RE-71R (165/50R15)
・ADVAN NEOVA AD08R (165/55R15)
・DIREZZA ZII☆ (175/60R14)
全て履いてサイズバラバラ比較ですが・・・

ドライグリップ
YH<DL<BS

ドライグリップはやはりBSでしたね・・・
本庄でDLよりも.500秒近く速いタイム出てたので(・。・)
お金があったらまた買いたいですね!(^^)!


ウエットグリップ
DL<BS≦YH

ウエットグリップはYH強いんじゃないかと。。。半分まだ疑ってますが。
皮むきにドライブ出かけた時がたまたまハーフウエット路面でしたが安心度はかなり高かったです(ー_ー)!!
友人がAD08Rを購入した時もまるでドライ路面走ってるんじゃないかと思うくらいグリップしてた記憶もあるので検証は難しいですがDLは正直怖いです(笑)


静粛性&燃費&乗り心地&ライフ
BS<YH<DL

街乗り性能はすべてにおいてダントツでDLでした(笑)
ただ一つの14インチで60扁平だからというのもあるのでしょうか・・・(^_^.)
サーキットやドライブの度に履きますが中々減らないのも魅力高い!(^^)!


コスパ
YH<BS<DL

これも間違いなくDLでしょう(笑)
とにかく安い(*^_^*)
ただホイールは14インチだし扁平は厚いので見た目の好みはわかれるかと思います(-。-)y-゜゜゜
純正ホイールの4.5Jにも普通に組めますのでそれもポイント高い!!(*^。^*)




そんなこんなで色々と収穫のある一日でした!
楽しかった!(^^)!





自己ベスト 47.030




さくらやさんありがとうございました!( ̄▽ ̄)




Posted at 2016/11/03 00:18:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@すぎさん@黒猫団RT
まだ使ったことないけどRS4に不満がないからなぁ笑」
何シテル?   04/04 19:52
はじめまして、ぱしと申します。 車の運転が好きでみんカラを始めました! ドライブの際はハイタッチ!drive も起動しております。 すれ違い際に、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024.11.09 納車 2024.7月契約から4ヶ月程待ち、納車されました。 一つ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021.05.12 9,554km 納車 Base DBA-JW5 S660 MU ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
2023.03.01 納車 この度ご縁がありましてステップワゴンからフリードスパイクH ...
ホンダ ライフ ディンカ ナマポ F (ホンダ ライフ)
2024.07.11 納車 2007年式の後期 スマートキーではありませんがまさかの装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation