• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱしのブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

スカイライン修理計画②

スカイライン修理計画②












こんにちは(^^)v
最近就寝時間が不安定のぱしです(^o^)

最近色々とみん友さんのイベントにお邪魔してはいるものの、中々時間が取れず更新できずに申し訳ございません<(_ _)>



撮影 にしけんさん

16日の話になりますが、この日はわざわざ福島からもえさくさんにお越し頂きました(^^)v
あとNオーナーさんお馴染みのにしけんさんとツイッターの川武さんにもお越し頂き、夕食オフでした(*^_^*)
同年代同士だったので色んな話で盛り上がりました\(^o^)/
その後お山に行きたいとのことでしたのでいつものコースに足を運び解散(^^)v
もえさくさんわざわざ遠方からありがとうございました!(^^)!





19日は以前からゆっくりお話ししたかったさくらやさん、エヌゴンさん、にしけんさんと、モラージュオフで挨拶しかできなかったシマシオンさんとお初のあやかさんとの夕食オフでした(^O^)/
駄弁りが目的だったので個室のあるお店にしたのですが正解でした(^^)v
中身の濃いお話ができて楽しかったです!(^^)!
お誘いできなかったご近所の方も居たみたいなので次の機会にお声かけさせて頂こうかと思ってます!
その後2次会と言う名の眠気との闘いを行い解散♪
あやかさんわざわざ遠方からありがとうございました!(^^)!





22日は最近よくお世話になっているNさんと日光ツーリングに行ってきました♪



ツーリングだとやっぱこの距離感がいいですね!(*^_^*)
詳しくはフォトに載せました!(^^)!
Nさん長距離運転お疲れ様でした(^_^)/



ここからようやく追いついて昨日のお話になります(笑)
昨日は先週の作業残りのボンピンを取りつけ、バンパー&ボンネットリップが届いてたので仮合わせをすることにしました(^^)v



だいぶ完成形がイメージできるようになってきました!(^^)!



ボンネットとリップには穴をあけてエビナットを付け仮固定!
バンパーの塵は大体OKそうだったので来週はサフェーサを入れられそうです♪
あと、フェンダーやらインタークーラの取り付け修正などなども行い・・・



時間が余ったのでシートも取り付けました(^O^)/
無駄にローポジレールにしたのでアイポイントが低すぎて運転が怖いですww

そういえば今週もグリルは手付けられませんでした(・。・)
GWくらいに一気に手をつけようかとも思ってます(遅ッ)






さて・・・置き場がない・・・(*_*)
Posted at 2016/03/24 01:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理・弄り | 日記
2016年03月13日 イイね!

Emptyのお話

Emptyのお話










こんばんは(^◇^)
今日は花粉症の症状が落ち着いているぱしです(^^)v

ブログのネタとしてはちょっと面白みのない感じですが・・・
(いつもの仕様です)



残り航続可能距離0km!?
まずは冷静にどこまで走れるかを運転しながら考えます。



今までの経験上、メーター上の燃費より実燃費の方が-2km/Lくらい悪いということは把握してました。
ということは最後にガソリンを入れてから大体15km/Lちょいちょいで走っていることが予想できます。
Nの燃料タンク容量が30L・・・
30Lで15km/L走ると450km・・・今431.7kmだから・・・
厳密には給油口からタンクまでとタンクからインジェクタまでのホースの長さ分もうちょっと入りそうですが(・。・)
と考えると安心して次のスタンドまでスルーすることができます。



ちまたで背景弄りが流行っているみたいなので隙を見せない感じで(笑)
とは言うもののその後、帰宅途中のスタンドでチキって入れることにしたんですがね\(^o^)/笑
調子乗ってガス欠でレッカーとか本人だけは笑えない事態になってしまうのでw
実燃費は15.4km/Lと計算通りには行きませんでしたが予想にはかなり近かったようです!



※車種ごとに違いはあると思うので自分の車と相談しながら給油してください(*^_^*)
Posted at 2016/03/13 21:29:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月09日 イイね!

スカイライン修理計画①

スカイライン修理計画①










3月に入りましたね(^^)v
こんばんは!
去年から重度の花粉症患者のぱしでございます・・・

11月から放置していたスカイラインさんですがとうとう直すプロジェクトがスタートしました。
今回は安心して高速道路も乗れるようにフレーム周り、サーキットも行けるようにエンジン回り、足回り、ブレーキ周りもメンテナンスしていこうと思います。
早速フレーム周りは先週板金屋さんに溶接してもらったのでほぼほぼ終了です、アザス(^^)v

で、今日はタイベル交換を実施しました(^^)v



外す部品自体はそこまで多くないので付け忘れ締め忘れがなければなんとかなります。
あと工具があればですが板金屋さんでやらせて頂いたのでそこはパスできました(^^)v



思ったより早く終わったので注文していたラジエータホースの取り付け。
ラジエータはまだ届いてないので来週にでも付けようかと思います。



去年の8月の本庄走行会で熱ダレしたので更なる冷却系の強化・・・ということでオイルクーラも取り付けました(^_^;)



インタークーラは潰してしまったのでこちらも新品に。
ブーストアップとかは特にしてないので一番安いブリッツ(*^^)v
本日のスカイラインはここで終了。



先週に引き続き、こちらはパテを盛った所からスタート。
ですが時間が30分しかなかったので中途半端に研いで終了。
来週はまた研いでパテを盛って終了になりそうです(-_-)
Posted at 2016/03/09 22:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・弄り | 日記

プロフィール

「@すぎさん@黒猫団RT
まだ使ったことないけどRS4に不満がないからなぁ笑」
何シテル?   04/04 19:52
はじめまして、ぱしと申します。 車の運転が好きでみんカラを始めました! ドライブの際はハイタッチ!drive も起動しております。 すれ違い際に、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024.11.09 納車 2024.7月契約から4ヶ月程待ち、納車されました。 一つ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021.05.12 9,554km 納車 Base DBA-JW5 S660 MU ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
2023.03.01 納車 この度ご縁がありましてステップワゴンからフリードスパイクH ...
ホンダ ライフ ディンカ ナマポ F (ホンダ ライフ)
2024.07.11 納車 2007年式の後期 スマートキーではありませんがまさかの装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation